明日、8月2日の朝8時からプーリア編の前編が、NHKのBSプレミアムで放送されます。
平日の朝ですが(汗)、まだご覧になっていない方で、その時間に見ることが出来る方がいらっしゃれば、是非!
エッセイコーナーでどの曲が使われたのか、、まだ私も見ていないので判らないのですが、↓こちらが「海」の中で触れているLu rusciu de lu mare です。
日本の沖縄民謡のように、伝統音楽の粋を超え、色んなグループがカバーしているプーリア民謡ですが、その中でも、私はOfficina Zoeが好きです。確か、日本でも数年前にライブを行ったのでは?
ゆっくりとしたテンポで始まりますが、中盤、テンポアップしてタンバリンが入る所が、なかなか良いです。
今日から8月!
6月に海に行ってしまったので、なんだかすっかり夏休みが終わってしまったような気分ですが、日本は今日から夏休みの子供たちも沢山居るんですよね。
皆にとって、楽しい夏休みでありますように・・・
ユキちゃんの夏休みは、あと1ヵ月半あります(汗)
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
平日の朝ですが(汗)、まだご覧になっていない方で、その時間に見ることが出来る方がいらっしゃれば、是非!
エッセイコーナーでどの曲が使われたのか、、まだ私も見ていないので判らないのですが、↓こちらが「海」の中で触れているLu rusciu de lu mare です。
日本の沖縄民謡のように、伝統音楽の粋を超え、色んなグループがカバーしているプーリア民謡ですが、その中でも、私はOfficina Zoeが好きです。確か、日本でも数年前にライブを行ったのでは?
ゆっくりとしたテンポで始まりますが、中盤、テンポアップしてタンバリンが入る所が、なかなか良いです。
今日から8月!
6月に海に行ってしまったので、なんだかすっかり夏休みが終わってしまったような気分ですが、日本は今日から夏休みの子供たちも沢山居るんですよね。
皆にとって、楽しい夏休みでありますように・・・
ユキちゃんの夏休みは、あと1ヵ月半あります(汗)
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

家も、やーっと映るようになったので
絶対みさせて頂きます!
…ユキちゃん、夏休みがあと一ヶ月半(゚Д゚)?
息子が聞いたら、ひっくり返りますよσ(^-^;)
絶対みさせて頂きます!
…ユキちゃん、夏休みがあと一ヶ月半(゚Д゚)?
息子が聞いたら、ひっくり返りますよσ(^-^;)
Like
林檎さん>有難うございます!ご感想、お待ちしています(ドキドキ)。

おはよーございます♪
番組のなかの音楽たち空気感や温度感にぴったりですね(^〇^)
プロだなぁ…
ゆきちゃん!!
私の分まで夏休みを満喫してね~
(//∇//)ただいまホームにならんで電車まち…いつか人生のご褒美にその地を訪れることが夢♪q(^-^q)
そのご褒美のためにチマチマがんばりま~す(^-^; 絶対に叶えましょ♪
番組のなかの音楽たち空気感や温度感にぴったりですね(^〇^)
プロだなぁ…
ゆきちゃん!!
私の分まで夏休みを満喫してね~
(//∇//)ただいまホームにならんで電車まち…いつか人生のご褒美にその地を訪れることが夢♪q(^-^q)
そのご褒美のためにチマチマがんばりま~す(^-^; 絶対に叶えましょ♪

chihoさ~ん!BS見ましたよ~!!カレンダーに書き込んで「絶対見るからね!」と子供たちにも宣言して(テレビ1台しかないので)。
プーリアの景色、chihoさんのコメントにもあったように 最初「外国?!」と思うような建物でしたね。そして一緒に見ていた7歳の長女が「海きれ~い☆」って。私も本当にそう思いました。
ご主人のお友達が言われてるように アントネッロさんは昔から手先が器用でらしたんですね。
あ~もう本当にBS見れてよかったです!30分だったから後半も見るのが楽しみ♪
ご実家で作られてたお料理。私も挑戦してみます(^^)すごくおいしそう!
プーリアの景色、chihoさんのコメントにもあったように 最初「外国?!」と思うような建物でしたね。そして一緒に見ていた7歳の長女が「海きれ~い☆」って。私も本当にそう思いました。
ご主人のお友達が言われてるように アントネッロさんは昔から手先が器用でらしたんですね。
あ~もう本当にBS見れてよかったです!30分だったから後半も見るのが楽しみ♪
ご実家で作られてたお料理。私も挑戦してみます(^^)すごくおいしそう!
「猫のしっぽ カエルの手」のブーリア編の再放送
観ました!
私たち夫婦、この番組、日本の連続朝ドラの流れで観ていたのに、こうやって意識して観たのは初めてでした。
初めまして、hahamegoです。
美しいブーリア。
楽しい夏の家でのご家族。
私は、お義母さまがパスタを作っていた台所の丸い窓が気に入ってしまいました。
それからちほさんがお気に入りの街として歩いていた港の景色のカメラワーク。
そして尖った屋根の友人のお宅での時間。
素敵でした。
イタリアは、まだ行ったことがありません。いつか主人とゆっくりと訪ねてみたいです。
観ました!
私たち夫婦、この番組、日本の連続朝ドラの流れで観ていたのに、こうやって意識して観たのは初めてでした。
初めまして、hahamegoです。
美しいブーリア。
楽しい夏の家でのご家族。
私は、お義母さまがパスタを作っていた台所の丸い窓が気に入ってしまいました。
それからちほさんがお気に入りの街として歩いていた港の景色のカメラワーク。
そして尖った屋根の友人のお宅での時間。
素敵でした。
イタリアは、まだ行ったことがありません。いつか主人とゆっくりと訪ねてみたいです。

はじめまして。
以前に見た「バッポとマンマとユキちゃんと」から、欠かさずに見ています。
今回の夏休み編もSPバージョンの1時間で放送されたのを見ましたが、また見たくなって再放送もしっかり見ました。
母と二人で見たのですが、家の果樹園から採れた新鮮な果物をその場で食べる贅沢さ、ゆったりとした時間の使い方、羨ましい限りです。
母はこういう生活がしてみたい…とつぶやいておりました。(現実には無理なのですが)
以前に見た「バッポとマンマとユキちゃんと」から、欠かさずに見ています。
今回の夏休み編もSPバージョンの1時間で放送されたのを見ましたが、また見たくなって再放送もしっかり見ました。
母と二人で見たのですが、家の果樹園から採れた新鮮な果物をその場で食べる贅沢さ、ゆったりとした時間の使い方、羨ましい限りです。
母はこういう生活がしてみたい…とつぶやいておりました。(現実には無理なのですが)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
chihoさん、こんにちは。
この曲、とても素敵ですね~♪ タンバリンが入った瞬間から娘の体が動き出しました^^ 自然と動き出してしまったようです(笑)
ユキちゃんの夏休み、まだまだ続きますね。
こちらはあと1ヶ月ですが、何だかあまり夏らしくなく比較的涼しい気がします。
昨日の夜は寒いくらいでした^^;
この曲、とても素敵ですね~♪ タンバリンが入った瞬間から娘の体が動き出しました^^ 自然と動き出してしまったようです(笑)
ユキちゃんの夏休み、まだまだ続きますね。
こちらはあと1ヶ月ですが、何だかあまり夏らしくなく比較的涼しい気がします。
昨日の夜は寒いくらいでした^^;
chihoさん、こんにちは。。。。.♡*† *・。・。。+
素敵な素敵な 夏休み♫
mariaのbirthdaypresentに放送していただいた気分です^^
プーリアの風。。。届きました~。。。。.♡*† *・。・。。+
素敵な素敵な 夏休み♫
mariaのbirthdaypresentに放送していただいた気分です^^
プーリアの風。。。届きました~。。。。.♡*† *・。・。。+
はじめまして、ドキドキしながらコメントしています。
お正月のBS放送で奥村さんファミリー&生活ぶりにとりこになってしまい、テレビ放映、ブログといつも楽しみにしています。
これからも素敵なフィレンツェの風を届けて下さい。
お正月のBS放送で奥村さんファミリー&生活ぶりにとりこになってしまい、テレビ放映、ブログといつも楽しみにしています。
これからも素敵なフィレンツェの風を届けて下さい。
バールのイタリア語・・・拝見しました! わかり易かったですし、コンパクトサイズなので旅行にぴったりだと思いましたっ

録画を繰返し観ています!!またイタリア行きたいな…、以前は冬に行ったので今度は夏がいいな♪
夏休み長いですねぇ。(笑) うちは受験生なので予備校通いです。
この前も友人にCHIHOさんのお仕事宣伝しておきました。皆妄想気味。(笑)
この前も友人にCHIHOさんのお仕事宣伝しておきました。皆妄想気味。(笑)