
今朝、畑から戻ってきたら、リビングにテントが張られていました。何故にっ!

テントには、「3年A組の子供限定」、「大人立ち入り禁止」と書いてあります(笑)。
で、このテントの利用方法は・・・


中で漫画を読む!(笑)。
ちなみに入り口の左右の箱には大量の漫画が入っています。
日本の母が昔、作ってくれた、キルトのお布団が敷いてあり、かなり快適っぽい感じ。
ユキちゃん曰く、今晩のテレビの時間は、このテントの中からテレビを見るんだそうです。「今晩ここで寝る~」なんて言い出しそうな勢いです。


今日はイースター当日ですが、我が家はお昼は軽く食べ、夜、アントネッロが手作りカネロニを作るべく、今準備をしています。
お昼ごはんの後に、ユキちゃんが朝から楽しみにしていた巨大チョコ卵。
これは小さめの500gですが、1キロのもあります。

オマケの種類によって男の子用と女の子用とあって、キティちゃんとか、バービーなどのキャラクター卵もありますが、ユキちゃんは、今年の卵はチョコレートのクオリティで選んだんだそうです(←さすが食いしん坊)。
それでもやっぱりオマケを見つけるのは楽しいもの。

オモチャジュエリーでした。
普段はひょうきんユキちゃんですが、こうしてアクセサリーを試す時は何故か「乙女の顔」になるんですよね。不思議。


どうやらこのオマケ、相当気に入ったようで、今日は一日中これをつけています。チョコ、食べ過ぎないんだよ~!
明日のお昼は、友人たちがフィレンツェから遊びに来ます。晴れると良いなあ。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
か、かわいい〜、ユキちゃん!笑
確かに子供の頃ってわたしも自分だけの "秘密基地" を作るのが大好きでした。時には二段ベッドの上にカーテンつけたり、時には段ボールで本格的なの作ったり、いろんな秘密基地もってたなぁ。
ユキちゃんのはテントだなんて、なんか一歩先行かれた感じでちょっとだけくやしいデス(笑)。
確かに子供の頃ってわたしも自分だけの "秘密基地" を作るのが大好きでした。時には二段ベッドの上にカーテンつけたり、時には段ボールで本格的なの作ったり、いろんな秘密基地もってたなぁ。
ユキちゃんのはテントだなんて、なんか一歩先行かれた感じでちょっとだけくやしいデス(笑)。
Like

わーテントいいなー!
楽しそうです!
子供の頃ってこういうの大好きですよね
私もよくしました。こんなに本格的ではないですが。
ジュエリーよく似合ってます。
かわいいユキちゃんがきれいに見える。
女の子ですねぇ。
平和な様子を見せていただくと、
殺伐とした日本にいる身としては、ほっとします。
明日は晴れるといいですね。
あ、パパさんのカネロニの写真も次に見せてくださいね!
楽しそうです!
子供の頃ってこういうの大好きですよね
私もよくしました。こんなに本格的ではないですが。
ジュエリーよく似合ってます。
かわいいユキちゃんがきれいに見える。
女の子ですねぇ。
平和な様子を見せていただくと、
殺伐とした日本にいる身としては、ほっとします。
明日は晴れるといいですね。
あ、パパさんのカネロニの写真も次に見せてくださいね!
はじめまして。いつも楽しみに拝読しています(*^_^*)
テント!!私もユキちゃんくらいの頃はこういうのに入って遊ぶの好きだったなぁ…と思い出しました。さすがにこんなに本格的?なものではなかったですけど^^;
それにしても大きなチョコですね!そして中のオマケ、ユキちゃんによく似合ってますね♪
これからも更新楽しみにしています(*^_^*)
テント!!私もユキちゃんくらいの頃はこういうのに入って遊ぶの好きだったなぁ…と思い出しました。さすがにこんなに本格的?なものではなかったですけど^^;
それにしても大きなチョコですね!そして中のオマケ、ユキちゃんによく似合ってますね♪
これからも更新楽しみにしています(*^_^*)

おはようございます♪q(^-^q)
ユキちゃんのテント、入りたい!!(^〇^)昔、段ボールやら、シーツやらで基地を作っておこもりしましたよね~(^^;あれ楽しいんだよねー(^-^)
ユキちゃん、テントの中で寝たかしら?
ユキちゃんのテント、入りたい!!(^〇^)昔、段ボールやら、シーツやらで基地を作っておこもりしましたよね~(^^;あれ楽しいんだよねー(^-^)
ユキちゃん、テントの中で寝たかしら?

むむむ?このテントは何だ?!と思ったらユキちゃんたら可愛い♪
こういう隠れ家的なもの、子供は大好きですよね。
娘も自分の部屋に常設?してある小さなテントに入って本を読んだりしています(笑)
ユキちゃん、アクセサリーをつける時も乙女チックですが、最後のお写真も乙女チックだわ♪
(アーティチョークのパルミジャーノをナスで作ってみました!美味しかったです♪ アントネッロさんの味に近づけるよう、何度も作ってみます!!)
こういう隠れ家的なもの、子供は大好きですよね。
娘も自分の部屋に常設?してある小さなテントに入って本を読んだりしています(笑)
ユキちゃん、アクセサリーをつける時も乙女チックですが、最後のお写真も乙女チックだわ♪
(アーティチョークのパルミジャーノをナスで作ってみました!美味しかったです♪ アントネッロさんの味に近づけるよう、何度も作ってみます!!)
Chihoさん、こんばんは
ローマのパスティッチエリア、バール、スーパーマーケットでみかける卵の大きさ(巨大さ)には目を見張る物が有りました。ドイツではチョコレートはどっちかというと、ウサギをかたどった物がおおいです、また卵は比較的小さめでしょうか。
しかし中身はアクセサリーなんて繊細な物が入っているのですね!
首の後ろでネックレスを結ぶユキちゃん表情はちょっと大人びて見える様な、、、
所でイタリアでも卵はウサギが生んだ(運んで来た)の卵なのでしょうか?
ローマのパスティッチエリア、バール、スーパーマーケットでみかける卵の大きさ(巨大さ)には目を見張る物が有りました。ドイツではチョコレートはどっちかというと、ウサギをかたどった物がおおいです、また卵は比較的小さめでしょうか。
しかし中身はアクセサリーなんて繊細な物が入っているのですね!
首の後ろでネックレスを結ぶユキちゃん表情はちょっと大人びて見える様な、、、
所でイタリアでも卵はウサギが生んだ(運んで来た)の卵なのでしょうか?
Buona pasqua!
ルーマニア語では、Paşte Fericit =Happy Easter!
といいます。チョコエッグもだいぶ日本に出回るように
なりましたが、中にプレゼン都入れたりはまだまだなんですよね。フェーブのように(ガレット?の)
いつかはやりそうですが・・
仕事にはなりませんが(笑)よい休暇を!
ルーマニア語では、Paşte Fericit =Happy Easter!
といいます。チョコエッグもだいぶ日本に出回るように
なりましたが、中にプレゼン都入れたりはまだまだなんですよね。フェーブのように(ガレット?の)
いつかはやりそうですが・・
仕事にはなりませんが(笑)よい休暇を!

わ!!私も小さい頃作りました~。椅子を向かい合わせて支柱にしていた記憶が・・・。妹と入口をお店にして遊んでいました。やっぱり子供ってこういうの大好きですよね!
先日フィレンツェで母たちがお世話にりました。とっても楽しかったみたいです。アントネッロの料理の手際の良さに感動していました。
今週実家に帰る予定なので写真を見せて貰います。
楽しみ~~~。
あ、チホさんのご自宅で使っていたオイル差し?が欲しかったようで母が聞けば良かったなんて~言っていました。
先日フィレンツェで母たちがお世話にりました。とっても楽しかったみたいです。アントネッロの料理の手際の良さに感動していました。
今週実家に帰る予定なので写真を見せて貰います。
楽しみ~~~。
あ、チホさんのご自宅で使っていたオイル差し?が欲しかったようで母が聞けば良かったなんて~言っていました。
出ました たまご習慣 いいですよね。
子供にとっては 最高にうれしいと思います。
子供にとっては 最高にうれしいと思います。

はじめてコメントします。きゃ~、ユキちゃんかわいい!アクセサリーも良く似合ってます。乙女ですね!私は日本在住ですが、近所の教会も一日復活祭で賑やかでした!ブラジル?系の方が多いので、知らない言葉が飛び交ってましたが、たのしそうでした。

ユキちゃん、女性の顔ですねー!親がみてもどっきりしますよね、こういう表情。うちの娘も10歳なので分かります。
我が家もパスクワのチョコ、開けました。ツィーティーのチョコでしたが、中がなんとめざまし時計(!!)。こんな豪華?な景品初めてです。当たり?なんでしょうか。ちょうど娘のめざましが壊れていたので大喜びでしたし、家計が助かりました。
我が家もパスクワのチョコ、開けました。ツィーティーのチョコでしたが、中がなんとめざまし時計(!!)。こんな豪華?な景品初めてです。当たり?なんでしょうか。ちょうど娘のめざましが壊れていたので大喜びでしたし、家計が助かりました。

タマゴチョコ大きい!
1㌔のチョコを想像しただけでお腹いっぱいです!
ユキちゃんネックレスお似合いです。おしゃれさん♪
突如テントで漫画を読むところもかわいい!予測不可能なユキちゃん素敵過ぎます!
1㌔のチョコを想像しただけでお腹いっぱいです!
ユキちゃんネックレスお似合いです。おしゃれさん♪
突如テントで漫画を読むところもかわいい!予測不可能なユキちゃん素敵過ぎます!
sironekosanです。
ユキちゃんも乙女な顔になるのね~^^
ウイもそう言う時だけ決まって乙女ちゃんになるよ・笑
チョコもさぞ嬉しいだろうね^^
うちもバレンタインのチョコは狂喜乱舞の如く・・・よ・笑
たまには“特別”もいいんだよね^^
ユキちゃん歯~磨けよっ!ドリフだね・笑
ユキちゃんも乙女な顔になるのね~^^
ウイもそう言う時だけ決まって乙女ちゃんになるよ・笑
チョコもさぞ嬉しいだろうね^^
うちもバレンタインのチョコは狂喜乱舞の如く・・・よ・笑
たまには“特別”もいいんだよね^^
ユキちゃん歯~磨けよっ!ドリフだね・笑

ユキちゃん、とても、綺麗になりましたね!!
将来が楽しみです。
将来が楽しみです。
viespaさん>このテント、IKEAのなんですが、子供でも簡単に分解できて組み立てられるので、ユキちゃん、テントごと移動しています(笑)。
Siriusさん>カネロ二は写真を撮る暇もなく、あっという間になくなってしまいました(笑)。今度、ご紹介しますね。美味しかったです。
miretanさん>いつもブログを見てくださって有難うございます。私も、ユキちゃんを観察しながら、「あ~小学3年生の頃ってこうだったよね」などと興味深く思います。イタリアも日本も小3って考えていることが大体同じです。
ebuebuさん>ここで寝るって言い出して、駄目~って叱られて、すごすごテントを片付けていました。でも翌朝にはまたリビングにテントが張ってあった!
biancaさん>おお~パルミジャーノ、美味しく出来て嬉しいなあ♪ナスでも美味しく出来たんですね。
rondine11さん>わはは、ラグビーみたいに卵を脇に抱えてトコトコ移動しているウサギを想像してしまった・・・。ドイツってウサギ型が多いのね。イタリアはたまにウサギ型もあるけれど、圧倒的にオマケ入り卵ですよね。オーダーメイドで自分が買ったおまけを特注でお菓子屋さんに入れてもらう人もいるんですよ。

ユキちゃん、美人さんになったねぇ。
そして、テント!ゆきちゃんが作ったのだね。素敵っ。
子供は本当に秘密基地が好きだね。
うちは、ヨットの遠征に行くために車を買い換えて車中泊出来るように手を加えたら、「今夜車に寝てくる」って枕持って出て行っちゃった(笑)
三人ともの秘密基地ができたら、それぞれになんだかワクワクしてます。あはは。chihoさんは中入れてもらえた?
そして、テント!ゆきちゃんが作ったのだね。素敵っ。
子供は本当に秘密基地が好きだね。
うちは、ヨットの遠征に行くために車を買い換えて車中泊出来るように手を加えたら、「今夜車に寝てくる」って枕持って出て行っちゃった(笑)
三人ともの秘密基地ができたら、それぞれになんだかワクワクしてます。あはは。chihoさんは中入れてもらえた?