
今日は、GASの友人たちが、トレッキングのついでに我が家に寄ってくれました。
そう、我が家はトレッキングコースの途中にあるのです(笑)。
今朝、早めに起きて、大急ぎでトマトの苗18本を植え、ちょっと畑をやった後、家の大掃除をしました。お天気で風があったので、沢山あった洗濯物が良く乾きました♪
来週の木曜日からユキちゃんはいよいよイースター休暇です。今年のイースターは遅めで、4月24日。翌日はPasquetta(パスクエッタ)、またはLunedi' dell' Angelo(ルネディ・デッランジェロ)という祭日。しかも開放記念日とも重なっています。とはいえ、振り替え休日なんてないイタリアでは、カレンダー通りです。
今年のパスクエッタは、フィレンツェから友人たちが遊びに来るので、来週、子羊を1頭分、近くの農家に取りに行くことになっています(汗)。
明日からスタートする1週間が、皆さんにとって良い1週間になりますように!!
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Chihoさん アントネッロさん こんにちは~。。。
そちらでは早くも黄金の一週間がやってくるんですね。
しかし子羊1頭分って、どれぐらいの量なんでしょう。。。。(^^ゞ
ラムチョップにしたら16本ぐらいかな。。。。美味そう!!
そちらでは早くも黄金の一週間がやってくるんですね。
しかし子羊1頭分って、どれぐらいの量なんでしょう。。。。(^^ゞ
ラムチョップにしたら16本ぐらいかな。。。。美味そう!!
Like
ちほさん、こんにちは。
イースターというのは、言葉だけは知っていても、一度も体験したことがないので、どんなものなのかぴんとこないのですが、きっと楽しいものなのでしょうね。子供たちはプレゼントをもらえるのかしら。ごちそうをいっぱい食べるのかな?日本で言うと、地蔵盆とかに似ているのかな?ご様子を拝見させていただけるのを楽しみにしています。
イースターというのは、言葉だけは知っていても、一度も体験したことがないので、どんなものなのかぴんとこないのですが、きっと楽しいものなのでしょうね。子供たちはプレゼントをもらえるのかしら。ごちそうをいっぱい食べるのかな?日本で言うと、地蔵盆とかに似ているのかな?ご様子を拝見させていただけるのを楽しみにしています。