2011年 04月 01日
心にビタミン♪

ここ数日、パタパタッと忙しくなりました。
成田発の欧州便がイレギュラーで乱れる中、頑張ってイタリアに来てくださる方々に本当に感謝します。また、今回の震災で来れなくなってしまったお客様も、いつかまたフィレンツェにお越しいただける日を心よりお待ち申し上げております。
日がずいぶんと長くなり、学校から帰ってきたユキちゃんと、夕方のお散歩に行きました。左は森で見つけた鹿の角。実はこれは2本目、前に1本見つけたことがありました。

あはは、↑やると思った。

↑こんな顔とか・・・


こんな光景とか・・・


こんな二人とか・・・

そんなことを、ボーっと見つめることが私にとっては心のビタミン。
いつも楽しそうだなあ(笑)。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Chihoさん アントネッロさん こんにちは~。。。
森には鹿がいるんですね。。。。(^^ゞ
親子でふざけ合う姿、実に微笑ましいです。
森には鹿がいるんですね。。。。(^^ゞ
親子でふざけ合う姿、実に微笑ましいです。
いいなぁ、仲良し父娘。(遠い目)うちはもう巨大になってこのように遊ぶことはありません。
イタリアから戻り、夢のような時をすごしていたんだわ~、と思い返しながらバタバタ1週間過ぎようとしています。次回は心の曇りのない時に伺いたいです。
イタリアから戻り、夢のような時をすごしていたんだわ~、と思い返しながらバタバタ1週間過ぎようとしています。次回は心の曇りのない時に伺いたいです。

朝、だんなが「たいへんだたいへんだ!」と騒いでいるので、やべっ、朝食のパンが切れてたっ?と思いきや、「そと、そと見て!鹿がいる!!」とパンツ一丁(!?)のわたしをドアから放り出した彼。
実はエイプリルフール!だったんですねー。鹿つながりでした、、、
実はエイプリルフール!だったんですねー。鹿つながりでした、、、

chihoさん、はじめまして。
いつも楽しくブログを拝見しています。
家族って本当にいいですね。
私は横浜在住なのですが、今回の原発の騒動で、子供と一時的に札幌にある夫の実家に疎開しました。実家にお世話になる以上はと家事をしたり、これまた東京から疎開してきた姪っ子達の面倒をみたりと慌しいながらも楽しく過ごしていました。問題は一人横浜に自宅に残っていた夫で、節電のため暖房を控え、静まりかえった家で数日を過ごすのは寂しかったようです。(^^;
自宅に戻って、子供と夫のくつろいだ様子を見るにつけ、家族って良いな、とつくづく思います。
一週間ほど前までは牛乳が店頭から消えており、今現在はヨーグルトがほとんど全く手に入らなくなってしまいました。これを良い機会ととらえて、手作りヨーグルトに挑戦しています。なんだ、こんなに簡単においしく作れてしまうんだなと、ちょっとうれしい気持ち。
ともすれば生活に伴う雑事を面倒と思いがちなのだけれど、ひとつひとつの事柄を積み重ねてこそ日々の幸せがあるんだなと、実感して暮らしていければと思います。
いつも楽しくブログを拝見しています。
家族って本当にいいですね。
私は横浜在住なのですが、今回の原発の騒動で、子供と一時的に札幌にある夫の実家に疎開しました。実家にお世話になる以上はと家事をしたり、これまた東京から疎開してきた姪っ子達の面倒をみたりと慌しいながらも楽しく過ごしていました。問題は一人横浜に自宅に残っていた夫で、節電のため暖房を控え、静まりかえった家で数日を過ごすのは寂しかったようです。(^^;
自宅に戻って、子供と夫のくつろいだ様子を見るにつけ、家族って良いな、とつくづく思います。
一週間ほど前までは牛乳が店頭から消えており、今現在はヨーグルトがほとんど全く手に入らなくなってしまいました。これを良い機会ととらえて、手作りヨーグルトに挑戦しています。なんだ、こんなに簡単においしく作れてしまうんだなと、ちょっとうれしい気持ち。
ともすれば生活に伴う雑事を面倒と思いがちなのだけれど、ひとつひとつの事柄を積み重ねてこそ日々の幸せがあるんだなと、実感して暮らしていければと思います。
ユキちゃん、壁にかかっている鹿の剥製の顔みたい~(笑)。
鹿の角が落ちているって、その鹿さんはどうなってしまっているのでしょうね?
怪我をしたのか、寿命が近いのか…?
鹿の角が落ちているって、その鹿さんはどうなってしまっているのでしょうね?
怪我をしたのか、寿命が近いのか…?
>そんなことを、ボーっと見つめることが私にとっては心のビタミン。
私も同じです。元気な場面をみられるって今はとても嬉しいです。byくろべー
私も同じです。元気な場面をみられるって今はとても嬉しいです。byくろべー

日常の普通の中に幸せがあるんですよね。

アントネッロさんもユキちゃんお茶目ですねo(^-^)o
鹿の角が落ちてたら、私もやっぱり…はしゃぐかもしれません!
幸せな気持ちになりました。
鹿の角が落ちてたら、私もやっぱり…はしゃぐかもしれません!
幸せな気持ちになりました。

こんにちは。
アントネッロとユキちゃんの写真をみて思う事は、微笑ましい、1月の
映像の時と比べると、ユキちゃんは、お嬢さんらしくなりましたね。
とても、成長が早いように感じられます。
アントネッロとユキちゃんの写真をみて思う事は、微笑ましい、1月の
映像の時と比べると、ユキちゃんは、お嬢さんらしくなりましたね。
とても、成長が早いように感じられます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
すごい立派な角!
これはすごい宝物ですね。
ユキちゃんの気持ち、とってもよくわかります!(笑)
chihoさんのご家族の写真に私も元気をいただいてます。
ありがとうございます!
これはすごい宝物ですね。
ユキちゃんの気持ち、とってもよくわかります!(笑)
chihoさんのご家族の写真に私も元気をいただいてます。
ありがとうございます!

遅くなりましたが、アントネッロさんお誕生日おめでとうございます^^
鹿の角、私も見た事ないかも^^
chihoさんこの頃お忙しいですね。
どうぞお身体お大事に^^
鹿の角、私も見た事ないかも^^
chihoさんこの頃お忙しいですね。
どうぞお身体お大事に^^
by lacasamia3
| 2011-04-01 04:57
| トスカーナ山暮らし
|
Comments(12)