ニンジン追記~2月の畑

ニンジン追記~2月の畑_f0106597_23352540.jpg先日種を蒔いたニンジンについて、もうひとつ付け加えです。
ニンジンは種を蒔いてから、発芽するまでの間、乾燥させてしまうと発芽しなくなってしまうのだそうです。新聞紙をかけたり、ビニールシートを被せたりして、湿気を保つ人が多いのですが、マメにめくり上げてチェックしないといけないし、いちいちめくり上げて水遣りをするのも面倒(←ズボラ)。しかも、畑にビニール素材のものを使うのが何となく嫌なのです。何だかそぐわないというか。
真冬は不織布(ベタかけシート)をたまに使いますが、出来るだけビニールでのマルチングはしないようにしています。効果は抜群なんですけれどね。
そこで、雑草を利用。我が家の庭の一角に、こんな細長い草がボウボウと生えている場所があります。この草、大変便利物。鶏が卵を抱き始めたら下に敷いたり、夏場の野菜の苗の根元をこの草で覆い、水分の蒸発を防いだりしています。


ニンジン追記~2月の畑_f0106597_23365434.jpgニンジン追記~2月の畑_f0106597_2338169.jpg


今回は、雨水や日光がが隙間から入り込むように、ハサミで細かく切りながら、水遣りした後のニンジンの畝に降りかけました。


ニンジン追記~2月の畑_f0106597_23484390.jpg



今回はニンジンの畝を2畝、作りました。この間にニンニクが植わっています。
今年の目標は、「家で食べるニンジンは出来るだけ畑で作る」です。これから霜が降りるまでの期間、毎月1畝か2畝、時間差で種を蒔いていこうと思います。


ニンジン追記~2月の畑_f0106597_2349675.jpg



食い気優先の我が家の庭ですが(笑)、珍しく寄せ植えを作ってみました。
花が窓辺にあるって良いですね。鶏君たち、食べちゃダメだよ~!

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by mukkoT2 at 2011-02-22 00:58 x
Good idea! こちらでもここ数年家庭菜園にワラを敷く方法が人気ですが、そのためにわざわざ何処かから購入するのではなくて、身近な雑草を利用とは、さずがです。あちこちで椿の花が咲き、地面や木の枝にも新芽が顔を出していますが、こちらは気温も低く雨の日が多いのでまだ野菜のことを考えるのは先になりそうです。Chihoさんの畑の様子を楽しませていただきます!
Commented by ラビダ at 2011-02-22 04:49 x
かわいい植木ですね。家は庭がないので、ベランダやお部屋に植木鉢の花やバジルなどをいくつもいくつも置いていたのですが・・・すぐ枯らしてしまいます。
Commented by paprica at 2011-02-22 05:15 x
なぁるほど。ニンジンは乾燥させてはいけないのですね。知らなかった!
枯れた雑草を「はさみで切って」かぶせるなんて、素晴らしい工夫!!
ニンニクとニンジンがコンパニオンプラントだっていうのも知りませんでした。こちらでいつもステキなガーデニング情報をいただいてます♪

あ、ところで、そちらではニンニクを今の時期に植えるのですね。収穫は秋になるのかな?カナダのわたしの住むところでは、ニンニクは11月くらいに植えて、今はもう芽が出てまーす。隣にニンジンの畝をつくってみますね。
Commented by ichikao at 2011-02-22 09:00
本当ですねー、chihoさんらしからぬ(?)鮮やかなお花!
でも春だから、やっぱりいいですよー。
着々と畑のお仕事進んでいますね!美味しい野菜にきっとなりますよ!
Commented by non at 2011-02-22 09:49 x
ほんと素敵なアイディア!日本の農村を見て思うのは、やはりビニールなんかの素材がみえることと農機具の音。バリ島に行って田んぼの美しさは自然素材だけでできていて、静寂なことだと知りました。
でも、何年か前、とうとうバリ島にも農機具が現れて田んぼに「ガー!」
・・・しかたないのかと思いましたが、chihoさんのように考えて
頑張ってるのを見ると、手間だけどやれるよねって思えます。
日々の暮らしにも通じる事ですね。
効率だけを追いかけてきた世界にブレーキをかけたりするのは
とても大事だし、これからは、そんな個人の力や思いが世界を変えると
思います。おおげさだけど、とても大事なことに思えます。
それにしても、畑ほしいなぁ~
Commented by mna07 at 2011-02-22 12:23
chihoさん、はじめまして、こんにちは。
はじめてコメントさせていただきます。
前々から時々遊びに来ていたのですが、
今日は勇気を出してコメントしてみました。
(NHKの番組も楽しく拝見しました☆)

フレッシュな人参って美味しいですよね。
私は東京に住んでいますが、スーパーで買ったものは、
包丁でカットしても艶のないただのオレンジ色ですが、
フレッシュなものって切った瞬間から、ジュワっとジューシーで、
甘みがあります。
ご自分達の口にする食材を、ご自身で手入れをして作られるのは、
安心ですね!
うらやましい気持ちです。

本や映画や美術のお話、ライフログも大好きなものばかり。
また楽しみに遊びに来させていただきますね。
リンクいただきました。
今後共どうぞよろしくお願いします☆
Commented by ritokotoG at 2011-02-22 16:45
おおお、chiho先生(畑の先生)
なんというタイミングでしょう☆
私、今日、にんじんの種、蒔いたとこでございますーーー!!!
今から、早速、藁、かぶせてきまする!
今日ね、畑のことで、これどうすればいいんだろうってオンジと話てて、
オンジ、chihoさんとスカイプしたら!?って言ってたのです!
なので、タイムリーに畑の記事でとっっても嬉しいです♪
Commented by ろった。 at 2011-02-22 17:10 x
ついおととい、庭の大量の雑草を抜きました。
わが家にとって雑草は嫌われ者。70リットルのごみ袋3つ分を当然のように消却ゴミとして処分しました。
雑草が生きて、活かされる余裕のない都会(ってほどでもありませんが)の庭。

chihoさんのお家では雑草が生活の大切な1パーツになってるなんて。
あぁ~、いろいろ考えてしまいます。

にんじん、にんにく楽しみですね☆
Commented by mikan at 2011-02-22 20:49 x
千穂さんのブログをみて、農業の事、フムフムと勉強になります(^O^) 冬はさぼってしまいますが、春夏になるとハーブやトマト、茄子、胡瓜等…定番物を植えます!しかし、千穂さんの広いお庭羨ましい~♪頑張ってください♪
Commented by DEN at 2011-02-22 23:36 x
久しぶりのコメントです。
まずブログコメントへの返信大変でしょうね。
数が多いので、つくずくそう思います。
そこに小生のような者からのコメント、更に多忙にさせてしまいますね。(たまにだから勘弁して下さいまっせ)
畑仕事は、野良仕事と昔言ってましたが、本来の姿だと思います。
花の寄せ植え、可愛くっていいですねー。
では、またお邪魔させて頂きます。
DEN
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:29
mukkoT2さん>畑では色々道具を買い揃えるのではなくて、森とか畑の周りにあるものを利用すると何だかしっくり来るのです。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:30
ラビダさん>ベランダって、植物にとって結構過酷な環境なんですよ。根元を雑草でカバーしてあげたりすると、水の蒸発を防いで長持ちしますよ。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:31
papricaさん>ニンニク、本当は私も毎年、秋に植えているのですが、去年は雨の次は雪と、植えるタイミングを逃してしまったんです。春が待ち遠しいです。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:36
ichikaoさん>いつもは花より団子なので、寄せ植えなんて久し振りにやりました。楽しいですね。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:37
nonさん>趣味でやっている畑くらいはアナログでも良いかなあ~と思い、ノンビリやっています。でも早く春になって欲しい・・・
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:39
mna07さん>野菜はどれもそうですが、人参は特に、自分で有機で育てた採れたてが一番美味しいと感じます。リンク、有難うございました。これからもどうぞ宜しくお願いします。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:40
ritokotoGさん>頑張ってますね~。人参は種まきの後の乾燥が大敵。乾燥しないように、毎日水遣りが大事なんですよ。楽しみだね~。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:41
ろったさん>もったいない~。我が家では雑草はグリーンコンポストにして、土になったものを畑に使っています。穴を掘って埋めるというのはどうでしょう?数ヶ月経つと良質の土に変わっていると思いますよ。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:42
mikanさん>春が待ち遠しいですね。3月は種まきの季節、早く畑をやりたくてウズウズしています。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-28 03:45
DENさん>いつも畑をクワで耕すたびに、固い土や石と体力勝負をしているような気分になります。便利な耕運機で耕したら何だかフェアじゃないような気がするんです。なんて、年をとったら耕運機に頼っちゃうかも知れませんね。
by lacasamia3 | 2011-02-22 00:03 | フィレンツェで畑 | Comments(20)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho