
少し前からアントネッロの髪が長くて気になっていました。
もともと曲毛のアントネッロは、髪が伸びて襟元につくとクルンとカールしてしまうんですが、何だかそれが凄く気になって、ここ数日「髪切ったら?」と言っていたのです。
「寒いから・・・」と余り乗り気でなかったアントネッロ。やっと昨日、髪を切ることにしました。
←シャキーン。
勿論、私が切ります。


写真がぶれていてモサモサ加減が伝わらないのですが、本当にモサモサしています。
ジョキジョキ・・・・

ジャンッ、丸刈りっ!(ゴメン)
モミアゲは自分で切ってもらうとして。
あ~スッキリした!(私が)
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
いい感じっすーー(^ー^)b
chihoさん、なんでも出来るんですね!陶芸の先生んちも奥様がご主人を散髪されてるんですよ!byちょきちょきべー
chihoさん、なんでも出来るんですね!陶芸の先生んちも奥様がご主人を散髪されてるんですよ!byちょきちょきべー
Like


アントネッロさん、素敵です!千穂さんやユキちゃんのボブヘアーもとってもお似合いですよ(^O^)新婚旅行で憧れのイタリアに行ってから、ますますイタリア好きになり、毎日ブログ更新を楽しみにしています!(勿論フィレンツェにも行きました♪最高!)番組も録画して、何度も観てます!
わははははは!
「スッキリした!(私が)」ってのが最高です!
我が家では5歳男児の髪の毛は私が切りますが、さすがに
夫の髪の毛は切れません(爆)。
前半まで読んで、てっきり襟足だけ切ったのかと思いきや…!
でもさっぱりしたアントネッロさん、男前度が120%アップですね。
「スッキリした!(私が)」ってのが最高です!
我が家では5歳男児の髪の毛は私が切りますが、さすがに
夫の髪の毛は切れません(爆)。
前半まで読んで、てっきり襟足だけ切ったのかと思いきや…!
でもさっぱりしたアントネッロさん、男前度が120%アップですね。
|☆JUVE★|・∀・)ゞCHIHOさん「祝」ですね(笑) ユキちゃんも納得!かな? いやぁ サッパリさんも含めたお3人さん ドモデ~~ス☆★
アントネッロさん!風邪にはご注意を!笑! 「笑いごっちゃないでぇ~・・でも似合ってる? ニヤッ♪」て言いました?! そりゃ~切り手の腕がえぇんで(CHIHOさんも納得の作になったんでは?! 笑)似合ってますって~ あ、モチロン!モデルのチカラもありですょ☆(・∀・)★
「寒いから切りたないねん!」から一転「ん~・・・どう変えようと、似合ってしまうな~♪」な感じが、ごっつFOTOから伝わってきて・・・(爆)
笑ったら失礼ですね(イカンイカン) でも、、本人『大満足!!』って顔に(特に最後の↑FOTO↑)書いてあるんですもん♪( ・Θ・)ゞ♪ヒヨコ撤回致します!
よっ!男前"さん"!(笑)( ´艸`)(笑)
今、アントネッロさんドコいます?! 鏡の前で酔いしれてませんか?!(笑)
アントネッロさん!風邪にはご注意を!笑! 「笑いごっちゃないでぇ~・・でも似合ってる? ニヤッ♪」て言いました?! そりゃ~切り手の腕がえぇんで(CHIHOさんも納得の作になったんでは?! 笑)似合ってますって~ あ、モチロン!モデルのチカラもありですょ☆(・∀・)★
「寒いから切りたないねん!」から一転「ん~・・・どう変えようと、似合ってしまうな~♪」な感じが、ごっつFOTOから伝わってきて・・・(爆)
笑ったら失礼ですね(イカンイカン) でも、、本人『大満足!!』って顔に(特に最後の↑FOTO↑)書いてあるんですもん♪( ・Θ・)ゞ♪ヒヨコ撤回致します!
よっ!男前"さん"!(笑)( ´艸`)(笑)
今、アントネッロさんドコいます?! 鏡の前で酔いしれてませんか?!(笑)
こんばんは。
今日で僕のイタリア修行も最終日です。もう人生の中で旅行以外ではこういう機会が設けれないので今日は少し感傷に浸っております。
プーリアでは本当に色々食べる事が出来ましたし、思い出に残る土地にも出会えました。本当に有難うございます。特にパンこれはトスカーナとは比べては失礼なぐらいどこも美味しかったです。
これからも日本で僕なりのイタリア料理を地道に作り続けたいと思います。これからもよろしくお願い致します。
本当に有難うございました。
今日で僕のイタリア修行も最終日です。もう人生の中で旅行以外ではこういう機会が設けれないので今日は少し感傷に浸っております。
プーリアでは本当に色々食べる事が出来ましたし、思い出に残る土地にも出会えました。本当に有難うございます。特にパンこれはトスカーナとは比べては失礼なぐらいどこも美味しかったです。
これからも日本で僕なりのイタリア料理を地道に作り続けたいと思います。これからもよろしくお願い致します。
本当に有難うございました。
男前があがりました!!
こんにちは。
我が家の旦那さんも、髪がクルクルのうえに、もっさり・・。
ただ、ものすごく不器用な私には、chihoさんのように上手には切る自信がないです・・(^^;
アントネッロさんのサッパリ〜な様子を見ると、切ってみたくなるけれど・・・。で、できるかなぁ・・。ほどよく切れずに、丸坊主になって風邪をひいちゃうかも(笑)
我が家の旦那さんも、髪がクルクルのうえに、もっさり・・。
ただ、ものすごく不器用な私には、chihoさんのように上手には切る自信がないです・・(^^;
アントネッロさんのサッパリ〜な様子を見ると、切ってみたくなるけれど・・・。で、できるかなぁ・・。ほどよく切れずに、丸坊主になって風邪をひいちゃうかも(笑)

う~ん。寒そう(笑)切りたくないアントネッロ氏の気持ちも
さっぱりしたい(してもらいたい)チホさん(笑)双方の気持ちは、よ~く理解できます。・・”
寒かったら帽子がありますからね(笑)
曲毛のアントネッロ氏うらやましい~です。私は曲毛にあこがれています(”。”)
さっぱりしたい(してもらいたい)チホさん(笑)双方の気持ちは、よ~く理解できます。・・”
寒かったら帽子がありますからね(笑)
曲毛のアントネッロ氏うらやましい~です。私は曲毛にあこがれています(”。”)
男の方がこうして短髪にされると、ちょっと見直してしまう癖があります。
最初の結婚も、それでつまづきました、って、意味不明なコメントですみません。
アントネッロ 山 がカッコよくなったということを言いたかっただけですから。
最初の結婚も、それでつまづきました、って、意味不明なコメントですみません。
アントネッロ 山 がカッコよくなったということを言いたかっただけですから。

こんにちは~ タイトルの「モサ男」に爆笑してしまいました!
たしかに写真を見るとかなりクセが強そうですね。
カット後の方が断然お若く見えます!!
うちの主人(EUROサッカー大好き)が気にしてる
のですが(笑)アントネッロさんはサッカー
お好きなのでしょうか?
たしかに写真を見るとかなりクセが強そうですね。
カット後の方が断然お若く見えます!!
うちの主人(EUROサッカー大好き)が気にしてる
のですが(笑)アントネッロさんはサッカー
お好きなのでしょうか?

上手いじゃないですか!!
私は以前鏡を見ながら自分で前髪をカットしたのですが、見事におかっぱになってしまい周囲中から笑われてしまいました。
妻にカットしてもらえば良かった・・・
私は髪は曲毛じゃないけど眉毛が曲毛なんですよね。
今度変な髪形眉毛形(?)になった時の写真をお見せしましょう。
私は以前鏡を見ながら自分で前髪をカットしたのですが、見事におかっぱになってしまい周囲中から笑われてしまいました。
妻にカットしてもらえば良かった・・・
私は髪は曲毛じゃないけど眉毛が曲毛なんですよね。
今度変な髪形眉毛形(?)になった時の写真をお見せしましょう。

CHIHOさん、豆ですね~。
私も、旦那さんと、まだお付き合いの段階では、私がチョキチョキ
切ってあげていましたが、今は、あの、剛毛が散らばった後片付け
が邪魔くさくて、安~い散髪屋を見つけては行ってもらっています。
よく、釣った魚にエサはやらない、と言いますが、我が家では
きっと、旦那さんがヒシヒシと感じている様子。。。(^^ゞ
へへ、許せよ!愛情のカタチが変わっただけさ♪
私も、旦那さんと、まだお付き合いの段階では、私がチョキチョキ
切ってあげていましたが、今は、あの、剛毛が散らばった後片付け
が邪魔くさくて、安~い散髪屋を見つけては行ってもらっています。
よく、釣った魚にエサはやらない、と言いますが、我が家では
きっと、旦那さんがヒシヒシと感じている様子。。。(^^ゞ
へへ、許せよ!愛情のカタチが変わっただけさ♪

床屋さんヤルんですね、素晴らしいです。
小生も、マレーシアに居たとき、お母ちゃん(妻)にカットしてもらってました。
独身時代は自分でカットしましたわ。
いまは、次女が床屋さんしてくれます。
DEN
小生も、マレーシアに居たとき、お母ちゃん(妻)にカットしてもらってました。
独身時代は自分でカットしましたわ。
いまは、次女が床屋さんしてくれます。
DEN

chihoさんすごーい!
偶然にも今日息子にバリカンしてた私ですが、周りのママ友達は結構な割合で息子の床屋をしているんです(驚)
みんな結構上手に仕上げているのを関心しながらも、男の子の頭を刈るのは難しくて、私には出来ないよなぁと、息子はバリカンで丸坊主に(笑)
今のところ娘の髪も私が切ってますが、さすがに旦那様の髪は無理・・・
最後の写真、満足げなアントネッロさんの表情がいいね^^
ところで、chihoさんの髪はアントネッロさんが担当?
偶然にも今日息子にバリカンしてた私ですが、周りのママ友達は結構な割合で息子の床屋をしているんです(驚)
みんな結構上手に仕上げているのを関心しながらも、男の子の頭を刈るのは難しくて、私には出来ないよなぁと、息子はバリカンで丸坊主に(笑)
今のところ娘の髪も私が切ってますが、さすがに旦那様の髪は無理・・・
最後の写真、満足げなアントネッロさんの表情がいいね^^
ところで、chihoさんの髪はアントネッロさんが担当?

オオー!素敵ー。
上手に切れるなんてすばらしい!昔旦那の髪を切ったら二度とさわらせてもらえなくなりました・笑
もみあげはどうなるんでしょ。
家族で髪を切りっこするっていうのもいいですね。
イタリアでは床屋さん・美容室に行ったらいくらくらいかかるものなんでしょう。
上手に切れるなんてすばらしい!昔旦那の髪を切ったら二度とさわらせてもらえなくなりました・笑
もみあげはどうなるんでしょ。
家族で髪を切りっこするっていうのもいいですね。
イタリアでは床屋さん・美容室に行ったらいくらくらいかかるものなんでしょう。
クロエさん>いえいえ、非常にテキトーに切っているんですよ(笑)。
ポインセチアさん>いやいや、男前だなんて。伸びてくるとどうしても気になりますよね。
mikanさん>番組を見てくださって有難うございました。ハネムーンでイタリアにいらしたんですね。イタリアを好きになっていただけて、とても嬉しいです。またゆっくりとフィレンツェにいらしてください。
pino-ombraさん>切りましたよ~ジョキジョキと。切れるハサミさえあれば、意外と簡単なのです(適当に切っているから)。
ユヴェヲさん>丸刈り君です(笑)。余り髪型にはこだわらない人なので、助かっています。
amanojakusanさん>あはは、看護婦さんだったら、奥様、手術用に剃っちゃいますよね(笑)。
yamano-nakaさん>本当にお疲れ様でした。後は日本で開店に向けて前進ですね。お店がオープンしたら是非知らせてください。それまではまたたまにブログを見に来てくださいね。
Madame Cowさん>上がりました?(笑)有難うございます~。余りにモサかったので、丸刈り君になりましたが、少しはマシになったかと思います。
nonさん>すごく簡単ですよ!切れる散髪用の普通のハサミさえあれば、誰でも切れます。人差し指と中指で挟んで、はみ出た部分を切ればよいのです。はまると楽しいですよ。
カオルさん>頭が寒いと、寝る時も帽子をかぶって寝ています(爆)。そういえば昔のヨーロッパの男性用にはパジャマと帽子が対になっていたけれど、きっと頭が寒かったんでしょうね。
yumiyaneさん>私も男性はどちらかと言うと長髪よりも短髪のほうが好きです。アントネッロの髪は伸びてくるとカリフラワーの様にモサモサとかさが増えるのです。
ななまりんさん>アントネッロはサッカーは全然興味が無くて、今まで一生のうちで2回しかやったことが無いのだそうです(笑)。テレビも、ワールドカップをかろうじて見るくらいです。
EIFFELさん>あはは、ご自分で切られたんですね。自分でカットをするってかなり大変な技術が要りそうです。イタリア人の女性の友人で、ベリーショートなのですが、器用に自分で髪を切る人が居ます。鏡を上手に利用するようですよ。
kapibaraさん>ははは、愛の形が変わったのね。アントネッロは、床屋に行くのが面倒だと言います。そうこうしているうちにモサモサしてきてしまったのです。
DENさん>特に海外にいると、自分で出来るものは自分でやりますよね。マレーシアに行っていらしたんですね。
sironekosanさん>うちにもバリカンがあって、チョット前までアントネッロは自分でバリカンで刈っていたんですが、壊れちゃって、それから私がカットするようになったんです。私の髪は、失敗されるとしゃれにならないので(汗)、日本人の友人に切ってもらっています。
みっちさん>もみ上げはアントネッロが自分で切っているんですよ。イタリアの床屋さん、男性はカットでいくらぐらいなんだろう?30ユーロ位なのかな?
日本では今は看護婦ではなく看護師といっています。
医師の下で働くという誤解を直すことと、医師と同じように独立起業ができる職業になったことなどからです。
ただ日本では往診時に医師の鞄を持つイメージが強く、テレビドラマでも医師が病棟を巡回する際に看護師が同行するという変な場面に出会うことがたまにあります。
その点アメリカのテレビドラマ「ER」では医師と看護師が対等にやりとりしており、妻のお気に入り番組です。
医師の下で働くという誤解を直すことと、医師と同じように独立起業ができる職業になったことなどからです。
ただ日本では往診時に医師の鞄を持つイメージが強く、テレビドラマでも医師が病棟を巡回する際に看護師が同行するという変な場面に出会うことがたまにあります。
その点アメリカのテレビドラマ「ER」では医師と看護師が対等にやりとりしており、妻のお気に入り番組です。

はじめて投稿します。毎日HPに書き込みがあるのですが、
今回、ありませんね。
シホさん体調でも悪いのですか?
お元気ならばようのですが。
イタリア語はじめて数年、ようやく上級の美術の本も読めるようになりました。
お体に注意してください。
今回、ありませんね。
シホさん体調でも悪いのですか?
お元気ならばようのですが。
イタリア語はじめて数年、ようやく上級の美術の本も読めるようになりました。
お体に注意してください。
amanojakusanさん>そうなんですね。看護婦さんという言葉はもう使わないんですね。確かに、日本の昔のナースのイメージってイタリアとはちょっと違うかも。
rousrousさん>こんにちは。ご心配なく。毎日、書くことがあればアップするし、書く事が無かったり、時間が無かったらアップしないことにしています。毎日更新にこだわらないでノンビリ書く事が、ここまで続いた秘訣かもしれません。もし更新が無かったら、「あ、畑が忙しいのかな?」と思って下さい。山暮らしで体が丈夫になり、滅多に寝込まなくなりました。ご心配してくださって有難うございます。

ふふ 高校生のとき描いたアグリッパの胸像を思い出しました!