さて、大晦日の「我が家のご馳走」作りは、実は1週間前に始まっておりました。
まず、アントネッロが一番太った雌鶏を捕まえまして・・・(キャ~・写真はありませんのでご安心を)
はい、一羽食べました。
今回さばいたのは、初代の鶏。ブログをさかのぼってみると、かれこれ2007年の5月生まれの子、3歳半です。余談ですが、鶏も小さかったけど(というかヒヨコ)、ユキちゃんも小さかった!(笑)。
さて、私の役目は、アントネッロがしめた鶏の羽をむしること。
今までは、一旦、熱湯にザブンとつけてから羽を取っていたのですが、独特の匂いがするので、今回はお湯につけず、そのままむしりました。
アントネッロは面倒だと、嫌がるのですが、私は結構好きな単純作業。不思議なのは、羽をむしっていくと、「動物」から「食材」に変わっていくこと。勿論、勝手な私の中でのイメージの問題なのですが、何だかそんな変化がとても自然です。
こうしてさばいたお肉は、そのまま一旦冷凍し、また調理する前日に解凍します。こうすることで、若干、肉が柔らかくなるのです。
さて、3年半も卵を産んでくれた雌鶏は、丁寧に手をかけて調理をしてあげましょう、ということで、今回アントネッロは、詰め物にしました。
鶏を丁寧に開き、骨を取り除き、肉の部分をミンチにします。そして、サルシッチャの中身、セージ、りんご、にんにく、そして鶏挽肉を皮の部分に詰めて、再び縫合します。
写真右は、今回の縫合用にわざわざアントネッロが作った「縫い針」。元の材料は釘で、それを叩いて針の形にし、ドリルで穴を開けたんだそうです。道具作りから豆~。やっぱり古代ローマ人っぽい・・・
そして、これを暖炉の火で2時間以上かけてじっくりと焼きます。
見た目、普通の鶏のローストみたいでしょ?
ユキちゃんも漫画を読みながら、鶏が焼けるのを、暖炉の前で楽しみに待っています。
そして、焼きあがった鶏を、輪切りにすると・・・
ジャンッ!見た目はいまいちですが、味は・・・感動的でした。
皮の部分はとても硬いのですが、噛むごとに味が染み出します。そのまま形を残しておいた腿肉は、さすがに毎日我が家の斜面を駆け上っていただけあり、本当にしっかりと硬かったです。皮下脂肪は殆どなく、骨も関節もとても丈夫で、折ろうとしてもビクともしません。
ユキちゃんも美味しそうに食べています。勿論、飼っている鶏だということは認識して食べているのですが、「ご馳走っ!」と喜んで、硬いお肉にもかぶりついていました(笑)。
そうそう、縁起物のlenticchie(レンティッキエ=レンズマメ)もしっかり食べました。コインに形が似ているので、お金が貯まるのだそうです。貯まらなくても良いから、今年も一年、毎月住宅ローンが払えて、穏やかな月末が迎えられればそれで良いです(←小市民・爆)。
最後まで、しっかり感謝しながら頂いた「ご馳走」。
イタリア語で、leccarsi i baffi (レッカルスィ・イ・バッフィ=余りの美味しさにヒゲを舐める)という言い方があります。猫のように、ひげまで舐めた美味しさでした(笑)。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
まず、アントネッロが一番太った雌鶏を捕まえまして・・・(キャ~・写真はありませんのでご安心を)
はい、一羽食べました。
今回さばいたのは、初代の鶏。ブログをさかのぼってみると、かれこれ2007年の5月生まれの子、3歳半です。余談ですが、鶏も小さかったけど(というかヒヨコ)、ユキちゃんも小さかった!(笑)。
さて、私の役目は、アントネッロがしめた鶏の羽をむしること。
今までは、一旦、熱湯にザブンとつけてから羽を取っていたのですが、独特の匂いがするので、今回はお湯につけず、そのままむしりました。
アントネッロは面倒だと、嫌がるのですが、私は結構好きな単純作業。不思議なのは、羽をむしっていくと、「動物」から「食材」に変わっていくこと。勿論、勝手な私の中でのイメージの問題なのですが、何だかそんな変化がとても自然です。
こうしてさばいたお肉は、そのまま一旦冷凍し、また調理する前日に解凍します。こうすることで、若干、肉が柔らかくなるのです。
さて、3年半も卵を産んでくれた雌鶏は、丁寧に手をかけて調理をしてあげましょう、ということで、今回アントネッロは、詰め物にしました。
鶏を丁寧に開き、骨を取り除き、肉の部分をミンチにします。そして、サルシッチャの中身、セージ、りんご、にんにく、そして鶏挽肉を皮の部分に詰めて、再び縫合します。
写真右は、今回の縫合用にわざわざアントネッロが作った「縫い針」。元の材料は釘で、それを叩いて針の形にし、ドリルで穴を開けたんだそうです。道具作りから豆~。やっぱり古代ローマ人っぽい・・・
そして、これを暖炉の火で2時間以上かけてじっくりと焼きます。
見た目、普通の鶏のローストみたいでしょ?
ユキちゃんも漫画を読みながら、鶏が焼けるのを、暖炉の前で楽しみに待っています。
そして、焼きあがった鶏を、輪切りにすると・・・
ジャンッ!見た目はいまいちですが、味は・・・感動的でした。
皮の部分はとても硬いのですが、噛むごとに味が染み出します。そのまま形を残しておいた腿肉は、さすがに毎日我が家の斜面を駆け上っていただけあり、本当にしっかりと硬かったです。皮下脂肪は殆どなく、骨も関節もとても丈夫で、折ろうとしてもビクともしません。
ユキちゃんも美味しそうに食べています。勿論、飼っている鶏だということは認識して食べているのですが、「ご馳走っ!」と喜んで、硬いお肉にもかぶりついていました(笑)。
そうそう、縁起物のlenticchie(レンティッキエ=レンズマメ)もしっかり食べました。コインに形が似ているので、お金が貯まるのだそうです。貯まらなくても良いから、今年も一年、毎月住宅ローンが払えて、穏やかな月末が迎えられればそれで良いです(←小市民・爆)。
最後まで、しっかり感謝しながら頂いた「ご馳走」。
イタリア語で、leccarsi i baffi (レッカルスィ・イ・バッフィ=余りの美味しさにヒゲを舐める)という言い方があります。猫のように、ひげまで舐めた美味しさでした(笑)。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented
by
emmanuela at 2011-01-03 00:18
chihoさん、
新年 明けましておめでとうございます
すてきな大晦日、元旦ですね。
今年一年、このように穏やかで温かい一年になられますように。
それにしてもおいしそうなご馳走です!
新年 明けましておめでとうございます
すてきな大晦日、元旦ですね。
今年一年、このように穏やかで温かい一年になられますように。
それにしてもおいしそうなご馳走です!
0
Commented
by
yurararecipe at 2011-01-03 00:49
自然の恵み、生き物への感謝の気持ち、それを普段の生活の中で学べるのがとても素敵だなって思います。
実は、小さいころ鶏に追いかけられた嫌なトラウマもあり、世の中でお化けより怖いのが鶏なんです。笑
ここでヒヨコを飼い始められた時、あ~どんどん大きくなっていくんだろうな~っと不安で・・・笑
ブログを開くたび、写真に載っていたらどうしよう?っとびくびくしながら読んだこともありました。おかしいでしょう?
でも、鶏の世話や、こうしてご馳走として最後まで大切に頂く様子を拝見しては、いつもすごいな~chihoさん!っと思っていました。
鶏は食べられない私ですが、すごくおいしそう~!笑
実は、小さいころ鶏に追いかけられた嫌なトラウマもあり、世の中でお化けより怖いのが鶏なんです。笑
ここでヒヨコを飼い始められた時、あ~どんどん大きくなっていくんだろうな~っと不安で・・・笑
ブログを開くたび、写真に載っていたらどうしよう?っとびくびくしながら読んだこともありました。おかしいでしょう?
でも、鶏の世話や、こうしてご馳走として最後まで大切に頂く様子を拝見しては、いつもすごいな~chihoさん!っと思っていました。
鶏は食べられない私ですが、すごくおいしそう~!笑
Commented
by
1897juventus93-10 at 2011-01-03 00:49
|☆JUVE★|・∀・)ゞむしり担当さん 可愛く美味しく食べる担当さん 締める担当さん 3人揃って!ザ・山暮らし幸せ一家のみなさま!! どうもデス☆★ (クンクン)シンプルに美味しそうですねぇ~☆★
調理後を見て美味しそうとかゆうてますが、今「ホレこの鶏むしって!」とパスされても、きっとそれをパスしてしまうヒヨッコなJUVEヲです・・・
スーパーとかでイロイロてか全部か(考)・・買うコトを前提に生活しているので、してるからこそ、CHIHOさん家での鶏さんを食べる一つにしても、「わー!スゴイ!」Σ(・∀・ノ)ノとかゆうて、思わず見入ってしまうんですよね~ だからココに書いてるワケで・・・(笑)
生きるコト・食べるコトちゃんと考えれてない人?「・・・はいっ!」(・∀・;)ノって感じがしますゎ・・・(苦笑) どれだけ出されても完食は守っとるけど、ソレとコレは別やんなぁ~?(゚◇゚)?(独り言)
雌鶏さんのキモチは雌鶏さんにしかワカランですが、『CHIHOさんに綺麗~に毛をむしられ、豆男さんにマメ~に料理され、ユキちゃんもちゃ~んと理解して食べてくれたならヨシとするゎ!』ってJUVEヲにゃ聞こえた気がします☆(・∀・)ゞデハデハ★
調理後を見て美味しそうとかゆうてますが、今「ホレこの鶏むしって!」とパスされても、きっとそれをパスしてしまうヒヨッコなJUVEヲです・・・
スーパーとかでイロイロてか全部か(考)・・買うコトを前提に生活しているので、してるからこそ、CHIHOさん家での鶏さんを食べる一つにしても、「わー!スゴイ!」Σ(・∀・ノ)ノとかゆうて、思わず見入ってしまうんですよね~ だからココに書いてるワケで・・・(笑)
生きるコト・食べるコトちゃんと考えれてない人?「・・・はいっ!」(・∀・;)ノって感じがしますゎ・・・(苦笑) どれだけ出されても完食は守っとるけど、ソレとコレは別やんなぁ~?(゚◇゚)?(独り言)
雌鶏さんのキモチは雌鶏さんにしかワカランですが、『CHIHOさんに綺麗~に毛をむしられ、豆男さんにマメ~に料理され、ユキちゃんもちゃ~んと理解して食べてくれたならヨシとするゎ!』ってJUVEヲにゃ聞こえた気がします☆(・∀・)ゞデハデハ★
Commented
by
kaede-natural at 2011-01-03 00:51
明けましておめでとうございます~!
ウチのチキンも美味しかったですが、これもまたスゴく美味しそうですね~!!
こんなのが作れるようになりたいです!
メンドリさんもきっと思い残すことなくお役目を全うされたことでしょうね(笑)
今年も楽しい話題期待してま~~す♪
ウチのチキンも美味しかったですが、これもまたスゴく美味しそうですね~!!
こんなのが作れるようになりたいです!
メンドリさんもきっと思い残すことなくお役目を全うされたことでしょうね(笑)
今年も楽しい話題期待してま~~す♪
Commented
by
organvita at 2011-01-03 08:10
Commented
by
woodstove at 2011-01-03 08:42
chihoさん アントネッロさん こんには。
鶏を育てて、そして卵を取り、最後まで面倒を見守ってあげる。
鶏さんも成仏されたコトでしょうね。。。(^_^)☆
ミンチにして味付けとは。。。美味そうですねぇ。。
そして、手術用の縫い針まで手造りだなんて、最高ですね。
チキンも幸せ者ですね。。。(^◇^)
鶏を育てて、そして卵を取り、最後まで面倒を見守ってあげる。
鶏さんも成仏されたコトでしょうね。。。(^_^)☆
ミンチにして味付けとは。。。美味そうですねぇ。。
そして、手術用の縫い針まで手造りだなんて、最高ですね。
チキンも幸せ者ですね。。。(^◇^)
Commented
by
hana100
at 2011-01-03 14:22
x
あけましておめでとうございます!
いつも楽しくブログを拝見させていただいています。
初めてコメントさせていただきました。
先ほどNHKで4日からの番組のスポットが流れました。
動いているゆきちゃんの笑顔に、新春からこちらも思わず笑顔を
浮かべてしまいました。
4日からの放送、しっかり録画予約も済ませて、放送を楽しみにしています。
いつも楽しくブログを拝見させていただいています。
初めてコメントさせていただきました。
先ほどNHKで4日からの番組のスポットが流れました。
動いているゆきちゃんの笑顔に、新春からこちらも思わず笑顔を
浮かべてしまいました。
4日からの放送、しっかり録画予約も済ませて、放送を楽しみにしています。
Commented
by
tomokorissen at 2011-01-03 15:41
明けましておめでとうございます。
おいしそう、おいしそう、中は2色になっているけどどうしてですか?皮以外は全部ミンチにしたのですか?でも丸焼きの形は鶏そのまんまですね。私も作りたーい。
おいしそう、おいしそう、中は2色になっているけどどうしてですか?皮以外は全部ミンチにしたのですか?でも丸焼きの形は鶏そのまんまですね。私も作りたーい。
Commented
by
lacucinasiciliana at 2011-01-03 16:40
あけましておめでと~!ってもう3日だね(笑)
C氏も仕事に行ったし今日からすっかり平日モードの私。イタリアのお正月はあっけないけど、食べすぎの私にはこれで丁度良し(笑)
今年もどこかで会えるといいね!2011年もよろしくね~♪
C氏も仕事に行ったし今日からすっかり平日モードの私。イタリアのお正月はあっけないけど、食べすぎの私にはこれで丁度良し(笑)
今年もどこかで会えるといいね!2011年もよろしくね~♪
Commented
by
わこべえ
at 2011-01-03 19:01
x
Commented
by
わこべえ
at 2011-01-03 19:19
x
さっき 一日間違えてしまいました。
明日(4日)に放映でした。
明日(4日)に放映でした。
Commented
by
pino-ombra at 2011-01-03 22:16
Commented
at 2011-01-03 23:51
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
KAORI
at 2011-01-04 00:10
x
chihoさん、あけましておめでとうございます!
10月にはフィレンツェでお世話になりました。
お陰さまでとっても楽しい滞在になりました♪
明日BS見ますよ~!
今年は是非、アントネッロさんにお料理を教わりたいです。
この鶏肉のお料理もとっても美味しそう!
今年もご家族のご健康とchihoさんのご活躍をお祈りしています。
10月にはフィレンツェでお世話になりました。
お陰さまでとっても楽しい滞在になりました♪
明日BS見ますよ~!
今年は是非、アントネッロさんにお料理を教わりたいです。
この鶏肉のお料理もとっても美味しそう!
今年もご家族のご健康とchihoさんのご活躍をお祈りしています。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:13
emmanuelaさん>特別なことは何もしないけれど、こうして家族が健康で仲良く新年を迎えることが出来ることが一番の幸せだなと思います。今年もどうぞ宜しくお願いします。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:16
yurararecipeさん>結構、鶏のトラウマを持っている人って多いですよね。だから、私も、毛をむしったりする時、ユキちゃんに隠れてやっていたのですが、ある日、まだ小さかったユキちゃんが、横から手を出して、毛をむしりながら「ね、どうやって食べる?ロースト?」と言ってきたのです(驚)。恐るべし自然児です。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:18
ユヴェヲさん>スーパーでパックに入れられたり、小さく切られて売られている鶏肉も、元は羽が生えた鶏だったなんて余り想像ができないですよね。引くの当たり前だと思います。うちの日本の母もかなり引いていました(笑)。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:25
kaede-naturalさん>いやいや、そちらのチキンも十分美味しそうでしたよ~。薪釜で焼くとやっぱり違いますよね。木の匂いがつくような気がします。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:28
organvitaさん>そうですね、大事に育てた鶏を残さず有難く食べました。いつかフィレンツェにいらっしゃる時には是非ご連絡くださいね~。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:29
woodstoveさん>三歳半の地鶏は、そのままではやはり肉が硬すぎて食べられないのでミンチにしました。次はカレーにしてみたいなあと思っています(既に次を考えている私・・・)
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:30
hana100さん>いつもブログを見てくださって有難うございます。明日の放送、ドキドキですが、きっと美しい映像(風景とかが・笑)になっていると思います。またご感想をお聞かせください♪
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:35
tomokorissenさん>そうなんです。足はそのまま残して、胴体の部分は少し肉を残し、殆ど空洞にし、肉はそぎとってミンチにしました。そしてセージやローズマリーを置いて、真ん中の部分にサルシッチャの中身を置き、周りにミンチした鶏肉にパン粉&パルメザンチーズの摩り下ろし&ケッパーを混ぜたものを置いて、縫合し、焼いたんですよ。勿論、オーブンでも焼けると思います。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:36
Reiちゃん>親子三人で、だら~っと過ごしてもう3日になってしまった!ユキちゃんの学校が始まるのは来週からだから、まだまだダラダラモード続きそうです。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:38
わこべえさん>いよいよ明日ですね。楽しみでもあり、ドキドキでもあります。是非ご感想をお聞かせください♪
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:41
pino-ombraさん>いつもブログを見てくださって有難うございます。毎年変わらない話題で申し訳ないなあと思いながら(ちょっとずつ成長しているユキちゃんが唯一の変化です)書き続けています。だからそう言って頂けると本当に嬉しいです。今年もこんなノンビリブログをどうぞ宜しくお願いします♪
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:48
鍵コメhさん>はじめまして。楽しいフィレンツェ滞在となると良いですね。1月末は街がとても落ち着いていて、私も大好きなシーズンです。きっと楽しい街歩きになると思いますよ。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-04 02:50
KAORIさん>去年は大変有難うございました。今年も楽しい事が沢山ありますように・・・お互い良い年にしたいですね。今年もどうぞ宜しくお願いします。
chihoさん、明けましておめでとうございます!
毎度ながら、アントネッロさんのマメさと器用さには感心と驚きです。針まで作ってしまうなんて、かっこいぃ。で、ニワトリの羽をむしってしまうchihoさんもたくましい。
全てが手づくりなのですね。美味しかったのだろうな〜。あ、あんなふうにニワトリを解体(?)できるなんて、知らなかった。骨もとってしまうのですね。詰め物もいれやすいわけだー。
2011年、ChihoさんとChihoさんファミリーにとって、健やかで穏やかな一年となりますように。今年もどうぞよろしく!
毎度ながら、アントネッロさんのマメさと器用さには感心と驚きです。針まで作ってしまうなんて、かっこいぃ。で、ニワトリの羽をむしってしまうchihoさんもたくましい。
全てが手づくりなのですね。美味しかったのだろうな〜。あ、あんなふうにニワトリを解体(?)できるなんて、知らなかった。骨もとってしまうのですね。詰め物もいれやすいわけだー。
2011年、ChihoさんとChihoさんファミリーにとって、健やかで穏やかな一年となりますように。今年もどうぞよろしく!
Commented
by
kiyoko-hongkong
at 2011-01-04 16:59
x
あけましておめでとうございます。今年も更新楽しみにしています。ちいさなヒヨコちゃんとちいさなユキちゃんの写真覚えてますよー!・・・月日のたつのは本当に早いですね。
自分で鶏がさばけるなんてすごいです。。市場の人が目の前でさばくのを見るのも無理です。鶏肉好きなのに、勝手ですよね><
自分で鶏がさばけるなんてすごいです。。市場の人が目の前でさばくのを見るのも無理です。鶏肉好きなのに、勝手ですよね><
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-06 06:55
papricaさん>有難うございます。papricaさんにとってもハッピーな年となりますように・’・・今年もどうぞ宜しくお願いします♪
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-06 06:56
kiyoko-hongkongさん>いやいや、都会暮らしだった頃の私には無理だったと思います。きっと自然に近いところに暮らすようになると、こういうことが自然と受け入れられるのかもと思います。
Commented
by
junko
at 2011-01-07 11:17
x
chihoさん、はじめまして。そして新年おめでとうございます。NHK BS-hiでの放送でchihoさんご一家のことを知りました。3日間、ご家族の生活をみているだけで温かな気持ちになりました。ゆっくりと時間をかけ大変なことも自然の営みとして受け止めている笑顔。心が和み癒されました。他局で放送されている「小さな村の物語イタリア」という番組を毎回みていてイタリアの村やイタリアの人々っていいなと思っていたのですが、chihoさんご一家が暮らされている地方はもちろんイタリアをそしてイタリアの人々をますます好きになりました。これからもブログを楽しみにさせていただきます。これからの寒い冬をご家族で楽しくお元気でお過ごしください。
Commented
at 2011-01-07 19:56
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-08 05:23
junkoさん>こんにちは。コメントを頂き有難うございました。「小さな村の物語」はこの番組を作ってくださった制作会社が手がけているんですよ。今回のディレクターも、一度、「小さな村」をやったことがあるそうです。落ち着いた視点のスタイルが似ているかも知れませんね。イタリアを好きになってくださってとっても嬉しいです。これからも宜しくお願いします。
Commented
by
lacasamia3 at 2011-01-08 05:24
鍵コメtさん>お久し振りです~!!今は日本にいらっしゃるんですね。そう、ユキちゃんは、あの時頂いたイチゴのバッグを大事に使っていて、お出かけのときは自分のお財布を入れて持ち歩いています。またお会いできたら嬉しいです♪コメント有難うございました。