
日本の母が帰国してから既に時間が経ってしまいましたが、今回も沢山、美味しいものを持ってきてくれて、滞在中に、様々な日本の懐かしい手料理を作ってくれました。
いつも、「わ~美味しそう!!」とガツッと食べてしまっていたので、写真は少ないのですが(笑)、お友達Kちゃんから頂いたシンガポールのホテルのカレー粉で、ビーフカレー(美味しかった!)、アントネッロとユキちゃんが大好きなキュウリの酢の物(二人ともモリモリ食べていました)、中華麺で作ってくれた焼きそばなど等・・・
お友達のTさんも美味しい食材を沢山持ってきてくださって、本当に有難うございました。

そして、ある晩、フィレンツェ在住の日本人のお友達Iさんファミリー、お隣のパオロとラウラを呼んで、和食パーティとなりました。
胡麻豆腐、小鯛の手毬寿司、お稲荷さん(←アントネッロの好物)、天ぷら、茶碗蒸し、煮物・・・。イタリア勢は、和食の見た目の美しさに感動しておりました。ラウラは胡麻豆腐が大層気に入ったようで、何度もおかわりをしていました。

写真にはないのですが、パオロが作ってきてくれたローストビーフと、その肉汁で炊いたインゲンマメがとっても美味しくて、Iさんのお嬢ちゃんが、「パオロさんのお豆、美味しい~」とモリモリ食べてくれて、とても可愛かったです。

デザートは、ユキちゃんとアントネッロが担当。
マルバという食べられるお花を摘んできて並べたのはユキちゃん。ブラックベリーも二人で摘んできたそうです。

綺麗だったので、もう一枚♪
美味しい和食を作ってくれた母とTさん、そして家族で遊びに来てくれたIさん、パオロ&ラウラのお陰で、山の食卓での楽しい満月の夕べとなりました。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
こんにちは。コメントは滅多にしないですが、いつもこちらのブログでほんわか気分にさせてもらっています。
ものすごいご馳走!お母様のたっぷりの愛情が隠し味ですね。
ユキちゃんとだんなさまが作ったケーキもとっても美しい!
日伊ミックスの食卓だったらこの上なく美味しいでしょうね。
ものすごいご馳走!お母様のたっぷりの愛情が隠し味ですね。
ユキちゃんとだんなさまが作ったケーキもとっても美しい!
日伊ミックスの食卓だったらこの上なく美味しいでしょうね。
Like
お正月みたいなご馳走ですね~!!すばらしい!!そして、ユキちゃんとアントネッロさんのケーキも美しいです。素敵な夕べでしたね。
すすごい!高級レストランかと思いました!
日本人がいつもこんなの食べていると勘違いしないように、「よ~~~く伝えてくださいね」(笑)
Iさんすごすぎます!
食卓って愛情の量と比例していますよね~。
参考にして我が家も頑張ります!いつもすてきな写真をありがとうございます。
日本人がいつもこんなの食べていると勘違いしないように、「よ~~~く伝えてくださいね」(笑)
Iさんすごすぎます!
食卓って愛情の量と比例していますよね~。
参考にして我が家も頑張ります!いつもすてきな写真をありがとうございます。
すご~~~~い!!完成度がすごい!!!!こんな凝った食卓、日本の家でも出ません(笑)外で食べるご飯や皆で囲むご飯は何倍も何倍もおいしいでしょうね~!
秋の味覚リポート、楽しみです♪
秋の味覚リポート、楽しみです♪

とーっても綺麗でおいしそう!!豪華ですね~。こんなステキなパーティーお呼ばれしてみたいです。ユキちゃんとパパさんが作ったケーキも食べるのがもったいないくらいに綺麗です。とっても気になったのが、ナスのようなもの??あれは何の果物かしら?
いいなあ、そういう団欒。そしてご近所付き合い。ええ、僕の今の生活に近所付き合いはありません。まあ男同士で住んでいる段階でそういうの生涯ないかも(^^; でも、僕も作るんでわかりますが、和食って海外では結構食材があってもつくりにくかったりするのに母上は偉大です(笑)。
さすが♪ いつも美しい千穂ちゃんママの料理ですね~。
トラーパニで作ってくれた時の事を思い出します。
こんな本格的な和食をイタリアでは食べれることはないだろうから、
イタリア勢はそりゃ、喜ぶだろうね~。
楽しい宴が目に浮かぶよ♪
トラーパニで作ってくれた時の事を思い出します。
こんな本格的な和食をイタリアでは食べれることはないだろうから、
イタリア勢はそりゃ、喜ぶだろうね~。
楽しい宴が目に浮かぶよ♪
Chihoさん アントネッロさん こん**は~。。。
ほんとに豪華絢爛!! 盆と正月が肩組んでやって来たみたいですね。。。(^^ゞ
懐かしい味わい。。。これも海外に長くいるからこそでしょうね。
しかしです!最後のデザートは、ちょっと凄いですね。。。
これは、その土地の味が凝縮されていて、実に貴重な作品ですよ。。。。(^^ゞ 美味そう!!
ほんとに豪華絢爛!! 盆と正月が肩組んでやって来たみたいですね。。。(^^ゞ
懐かしい味わい。。。これも海外に長くいるからこそでしょうね。
しかしです!最後のデザートは、ちょっと凄いですね。。。
これは、その土地の味が凝縮されていて、実に貴重な作品ですよ。。。。(^^ゞ 美味そう!!
日本での食卓かと思いました(笑)
愛情たっぷりのお料理の数々でchihoさんは育ったのですね♪
だからなおさらご主人のお料理を大切に思われているのねーと納得。
このタルトめちゃめちゃ美味しそうだし美し~~い♡
楽しい皆様の笑い声、ここまで届いてますよ!
愛情たっぷりのお料理の数々でchihoさんは育ったのですね♪
だからなおさらご主人のお料理を大切に思われているのねーと納得。
このタルトめちゃめちゃ美味しそうだし美し~~い♡
楽しい皆様の笑い声、ここまで届いてますよ!


すごく美味しそうで、羨ましいです^^お母様、お料理お上手なんですね。盛りつけ方もとても綺麗で、素晴らしい!娘一家を思う親心ですね^^あー、私にも誰か作ってくれないかしら^^もちろん、デザートも美味しそうです^^

Chihoさん、お招きありがとうございました。I一家3人は、ひたすらいただいただけです。いつも、すみません。
半年ぶりの日本食でしたが、それ以上にどれも丹精込めたお皿が並んで、感動でした!
我が家のGrande mangiatoreの娘は、いまでも「Paoloさんの豆が食べたいのよ~」と上ずった声で振り返っています。
今度Centroにもおいでください。みなで食事しましょう。
半年ぶりの日本食でしたが、それ以上にどれも丹精込めたお皿が並んで、感動でした!
我が家のGrande mangiatoreの娘は、いまでも「Paoloさんの豆が食べたいのよ~」と上ずった声で振り返っています。
今度Centroにもおいでください。みなで食事しましょう。

chihoさん、こんにちは~。
うわぁ~~~!!美味しそうですね。
皆さんが楽しそうに食卓を囲んでいる様子が目に浮かびます。
うちの旦那さんもお稲荷さん大好きです(^0^)
デザートも素敵!!
手作りとは思えないくらいの完成度がすごすぎです。
うわぁ~~~!!美味しそうですね。
皆さんが楽しそうに食卓を囲んでいる様子が目に浮かびます。
うちの旦那さんもお稲荷さん大好きです(^0^)
デザートも素敵!!
手作りとは思えないくらいの完成度がすごすぎです。
もうずっと読ませていただいていますがコメントは初めてです。
お母様のパーティーテーブルがあまりにも美しくて美味しそうで。。。アントネッロさんのお料理教室に参加してみたいといつも思っています、ユキちゃんとのデザートもとっても素敵でアーティスティックです!
お母様のパーティーテーブルがあまりにも美しくて美味しそうで。。。アントネッロさんのお料理教室に参加してみたいといつも思っています、ユキちゃんとのデザートもとっても素敵でアーティスティックです!
hammohammoさん>いつもブログを見てくださって有難うございます。日本もイタリアも、手作りが一番美味しいんだなあって実感した夕食でした。どれも美味しかったです!
marcheselliさん>いや~日本のマンマも凄いなあって思いました。午後中かかって用意してくれたんですよ。どれも本当に美味しかったです。
mamadanceさん>あはは、イタリア勢はかなり勘違いしていると思います(爆)。お重はかなりインパクトがあるようで、「ファンタスティコ!」を連発していました。
なんてステキなディナー!とっても美味しそう!!!海外に住んでいると、きゅうりの酢の物などのシンプルな日本食がありがたく感じますよね。お重なんて久々に見ました。私も料理が上手だったらなぁ・・・。

すばらしいですね!ケーキの完成度も高いですが、菊花のお皿(漆器でしょうか)がとてもすてきです。おもてなしにいいですね。カレーも焼きそばもおいしそう!
yokoさん>久しぶりの和食、美味しかったです。あ、プーリアパーティ拝見しましたよ。そちらも美味しそうですね♪
negibanaさん>ははは、ナスに見えますよね(苦笑)。プルーンでした。
分太さん>男性同士の家庭って、何だかご飯を沢山炊かなきゃいけないかも知れませんね。お二人で、モリモリ食べる!と言う感じかな(笑)。はい、母は何処でも和食が作れる天才です。
Reiちゃん>うちの母って、こういうことをするのが好きなんだよね~。シチリアで皆で囲んだ食卓を思い出しました。
pino-ombraさん>母とアントネッロは二人でいつも料理対決です(笑)。こういう対決は大いに歓迎です♪
woodstoveさん>ユキちゃんとアントネッロが心を込めて作ってくれたケーキ、とっても美味しかったです。何処の国でも、手作りのものは美味しいですね。
ypsilon930さん>美味しい手作り料理と気の会う友人が集まった楽しい晩となりました。お稲荷さん、美味しかった~。
monさん>はい、プルーンです。下にはカスタードクリームが敷かれているんですよ。とっても美味しかったです。
ポインセチアさん>目で見て美しく、食べておいしいと言うのはやはり和食ならではですよね。日本人としてちょっと鼻が高かったです。
Iさん>可愛いSちゃんが来てくれて、母も、Tさんも喜んでくれました。何だかバタバタしていて、お誘いをしながら、失礼をしてしまいました。もう帰られましたか?またゆっくりお会いしましょう
njs2005さん>アントネッロはお稲荷さんが好きです。博多のうどんも、かしわご飯も好きですよ~。
Rinomamaさん>こうしてワイワイ楽しく手料理を囲むのも楽しいですね。ケーキ、美味しかったです♪
bogiさん>そうなんです。日本に居たらなんとも思わなかったお料理が、こちらで登場すると本当に感激します。酢の物、美味しかったですよ。
ぎずもさん>お重や漆器はこちらに来る度に母が毎回もって来てくれたものです、随分と揃いました。使わなきゃなあ・・・(ポリポリ)。頑張ります~。