早いもので、「フィレンツェ田舎生活便り2」を始めて4年が経ち、前身の「フィレンツェ田舎生活便り」から数えると、もう5年間もエキサイトブログでお世話になっています。今のブログも記事数は1300を超え、カテゴリーもまだ増えつつあります。
バールも、本屋さんも、携帯電話も、気に入った場所、気に入ったものはずーっと使い続ける性格の私(笑)。これからも末永くエキサイトブログにお世話になっていくと思います。
この度、本の出版を記念して、エキサイトブログ編集部さんが、インタビューを企画してくださいました。
今週のピックアップブロガー 出版記念インタビュー
本が出来るまでのいきさつなども書いているので、宜しければ↑をクリックしてご覧になってみてください。

大雪が降っても何とか乗り越えられたのは、ブログを通じて「雪に負けるな!」と励ましてくださった皆さんのお陰。

お裁縫は大の苦手だけれど、頑張って毎年カーニバルの衣装が作れるのも、ユキちゃんネズミの耳がピンと立ったのも(笑)皆さんのお陰です。
ブログを通じて私と皆さんをつなげてくれているエキサイトサーバーさんにも感謝します。
追伸:ふと見ると、お陰様でアマゾンでは品切れをしているようです(苦笑)。もしお急ぎであれば、楽天ブックスに在庫があるようです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
バールも、本屋さんも、携帯電話も、気に入った場所、気に入ったものはずーっと使い続ける性格の私(笑)。これからも末永くエキサイトブログにお世話になっていくと思います。
この度、本の出版を記念して、エキサイトブログ編集部さんが、インタビューを企画してくださいました。
今週のピックアップブロガー 出版記念インタビュー
本が出来るまでのいきさつなども書いているので、宜しければ↑をクリックしてご覧になってみてください。

大雪が降っても何とか乗り越えられたのは、ブログを通じて「雪に負けるな!」と励ましてくださった皆さんのお陰。

お裁縫は大の苦手だけれど、頑張って毎年カーニバルの衣装が作れるのも、ユキちゃんネズミの耳がピンと立ったのも(笑)皆さんのお陰です。
ブログを通じて私と皆さんをつなげてくれているエキサイトサーバーさんにも感謝します。
追伸:ふと見ると、お陰様でアマゾンでは品切れをしているようです(苦笑)。もしお急ぎであれば、楽天ブックスに在庫があるようです。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
ユキちゃんファンですw
実家と自分用に1冊ずつ注文しました。楽しみです。
いい天気が続いていますね。
実家と自分用に1冊ずつ注文しました。楽しみです。
いい天気が続いていますね。
Like

本のご出版おめでとうございます!(^ー^) 前にもかきこしたことがあったかと思いますが、 いつも楽しみに見させていただいています。私はスイス、バーゼルに住んでいるのですが、 しょっちゅう北イタリアの石の家(彼氏の)に行く機会があり、 そのお友達も畑で野菜を作り、 山でキノコや木の実や栗を集める生活をしているのでなんだか親近感が。。(^ー^) 彼氏に、ちほさんの旦那様はお料理もするのよというと、最近頑張って私を手伝ってくれます。 今日本に帰国していて、明日帰ります。 今日本屋さんで本が見つかると良いのですが。
こんにちは。先日はありがとうございました。(ユキキーナ姉です。)
今日エキサイトブログを開けたら、真っ先にchihoさんが紹介されていてびっくりしました。そう、あのステキな本が出版されたからなんですね。
思いがけず、ステキなchihoさんご一家に出会えたこと、とても嬉しく思っています。しっかり地に足をつけた自分らしい自分なりの生活、それを楽しんでいらっしゃる姿に励まされました。
アントネッロのごちそう、とてもおいしかったです。教えていただいた唐辛子のジャム、絶対作ってチーズにかけます!本だけでなく、ブログもこれから楽しみに読ませていただきますね。今から本屋に行ってきます!!
今日エキサイトブログを開けたら、真っ先にchihoさんが紹介されていてびっくりしました。そう、あのステキな本が出版されたからなんですね。
思いがけず、ステキなchihoさんご一家に出会えたこと、とても嬉しく思っています。しっかり地に足をつけた自分らしい自分なりの生活、それを楽しんでいらっしゃる姿に励まされました。
アントネッロのごちそう、とてもおいしかったです。教えていただいた唐辛子のジャム、絶対作ってチーズにかけます!本だけでなく、ブログもこれから楽しみに読ませていただきますね。今から本屋に行ってきます!!
chihoさん こんにちは
本、先日、山のお家に届きました☆
とーってもいい本ですね!ぺらぺらめくっては
アントネッロのお料理や、chihoさんのお話や畑や、ゆきちゃん、
連れて行ってもらった衝撃的なプーリアを思い出しています
また、みんなに会いに行きたい!!!
本、先日、山のお家に届きました☆
とーってもいい本ですね!ぺらぺらめくっては
アントネッロのお料理や、chihoさんのお話や畑や、ゆきちゃん、
連れて行ってもらった衝撃的なプーリアを思い出しています
また、みんなに会いに行きたい!!!

インタビュー読ませていただきました。素敵でした^^私も、田舎暮らしでしたが、田舎には田舎の良さがあった事を思い出したりして・・・懐かしい気持ちになりました^^不便もあっての贅沢って感じがして、なんだか羨ましい気持ちにさえなりました。

Amazon在庫切れとはやや「嬉しい悲鳴」でしょうか。
インタビュー拝見しました。思いがけないつながりが後々どう発展するか分からないので私も大事にして行こうと思います。
インタビュー拝見しました。思いがけないつながりが後々どう発展するか分からないので私も大事にして行こうと思います。
(mstk)aさん>2冊もご注文を頂いて本当に感謝です。そちらは温泉があって羨ましいなあ。ローマ教皇も温泉好きだったんですね。
mamadanceさん>「インタビュー」とは何ともくすぐったいのですが、どんな気持ちでこの本を書いたのかを私が説明しやすいように、編集部の方も上手に質問してくださいました。
本、買わせて頂きました。丸善丸の内本店では、なぜか見当たらなくて、うちの近くの本屋さんには複数冊ありましたよ♪
まだパラパラっとしか見ていないので、読んだら感想を書きますね!
まだパラパラっとしか見ていないので、読んだら感想を書きますね!
tomさん>今、日本にいらっしゃるんですね。きっと満開の桜をご覧になることが出来たでしょうね。良いなあ・・・。本は、旅行書のコーナーに置かれていることが多いようです。本屋さんで見かけたら、手にとってみてください。
unangepasseさん>この度は、山の我が家に遊びに来てくださって本当に有難うございました。残念ながら大雨でしたが、次回はお天気な時に来ていただきたいです。不思議と初対面のような気がしなかったんですよ。またお会いできる日を楽しみにしています。
happydesigncafeさん>本がお手元に届いたんですね。うれしいです。スモモの章は、お二人と一緒に収穫をした日を思い出しながら書きました。私もそちらのお家が着々と出来ていくのを楽しみにブログで拝見しています。もうお引越しは済んだのかな?後で様子を拝見しに行きますね。
ポインセチアさん>インタビューを読んで下さったんですね。本当に有難うございます。田舎暮らしの大変さや不便さもあるけれど、良い部分、楽しい部分を見つめながら前に進んでいこう!という気持ちです。
hatton1971さん>いやいや、少しずつ息長く売れていったら良いなあと思っています。そうですね、縁を大切にしていくことって大事だなあと私も感じます。
pino-ombraさん>有難うございます~!!結構、全国の小さな書店にもくまなく届いているようなので、大きな書店よりも見つかりやすいのかもしれませんね。ご感想、楽しみにしています。
ピックアップブロガーの記事、読ませていただきました~
結局、近くの小さな本屋さんでは扱っていなく、、ネット注文したところです!
今週末には届くので、とっても楽しみです♪♪
↓のユキちゃん!可愛い~~最高です☆
結局、近くの小さな本屋さんでは扱っていなく、、ネット注文したところです!
今週末には届くので、とっても楽しみです♪♪
↓のユキちゃん!可愛い~~最高です☆
見ましたよ〜♪ちょうど昨日記事を見ていた所でした♪早く読みたいです。ほんと本になるなんて素晴らしいですね♪ゆきちゃんにとってもおばあちゃんにとってもパパママにとってもみんなの宝物ですね♪♪
はじめまして。
ピックアップブロガーからきました。フィレンツェの美しい写真の数々に心癒されます♪
ピックアップブロガーからきました。フィレンツェの美しい写真の数々に心癒されます♪
a-monlyさん>ご注文有難うございます~。読んでいただけるのを楽しみにしています。↓のユキちゃん、笑っちゃうでしょ?テレビを見るときもでんぐり返しをしながら逆さになって見たりと、ユキちゃんの快適なポーズって???なんです(笑)
tonomarikoさん>有難う~。そうそう、marikoさん著「カフェと雑貨が好きな人のためのパリを旅する本」の増刷、おめでとうございます!長くじっくりと売れてくというのが一番理想的な形ですね。
dream_nさん>初めまして。ブログにも来て下さって有難うございます。借り物の一眼レフがなかなか使いこなせず、素人写真ですが、トスカーナの山の空気を感じていただけたら良いなあと思っています。これをご縁に、これからもどうぞ宜しくお願いします♪
こちらこそ感謝です。イタ語の勉強にだれたとき、ブログを見ては自分を奮い立たせるというか、あ、私イタリアのこういうところ好きだったんだよな、と思い出して頑張ったり。遠い遠いトスカーナの地を少しでも身近に感じることができて嬉しいです。
CHIHOさん ユキちゃん アントネッロさん |JUVE|・」∀・)」≪ドモドモデ~ス☆★
インタビュー何かちらっと見かけましたんで 後でジックリ読ましてもらいますね( ´艸`)フフフ♪♪ 今日はメガネなく(気付けよ 自分・・・(滝汗)) やったもんで 仕事を通して余りに見えない事に衝撃を受けた1日でした 嗚呼・・ヤッテモタ・・(ノ_-。) なもんで シャキッとしてる時に↑読みますね (笑)
(PS) ↓ユキちゃんのくつろぎ方♪〆(・∀・ )メモメモ☆★ 今度 大人げなくやってみます (笑)
↓↓CHIMERA↓↓〆(・∀・ )メモメモ☆★ 博物館・美術館オンチなJUVEヲが何とメモりました!!(珍しい) 「顔がライオンで背中にヤギ付+蛇頭な尻尾がそのヤギの角を噛みつく オマケに傷跡付」ツッコミどころ満載(て オイォィ)な所にココロ奪われました♪ 手の甲もキモチ大きいとゆうか長いとゆうか・・・ CHIMERAに"トCHIMEイテ"ます♪♪ (スマセン(汗)・・)
最後に あらためまして(ノ´▽`)ノ 『CHIHO先生!!』 「祝」出版☆★
|JUVE|・∀・)ノシ ではでは~♪
インタビュー何かちらっと見かけましたんで 後でジックリ読ましてもらいますね( ´艸`)フフフ♪♪ 今日はメガネなく(気付けよ 自分・・・(滝汗)) やったもんで 仕事を通して余りに見えない事に衝撃を受けた1日でした 嗚呼・・ヤッテモタ・・(ノ_-。) なもんで シャキッとしてる時に↑読みますね (笑)
(PS) ↓ユキちゃんのくつろぎ方♪〆(・∀・ )メモメモ☆★ 今度 大人げなくやってみます (笑)
↓↓CHIMERA↓↓〆(・∀・ )メモメモ☆★ 博物館・美術館オンチなJUVEヲが何とメモりました!!(珍しい) 「顔がライオンで背中にヤギ付+蛇頭な尻尾がそのヤギの角を噛みつく オマケに傷跡付」ツッコミどころ満載(て オイォィ)な所にココロ奪われました♪ 手の甲もキモチ大きいとゆうか長いとゆうか・・・ CHIMERAに"トCHIMEイテ"ます♪♪ (スマセン(汗)・・)
最後に あらためまして(ノ´▽`)ノ 『CHIHO先生!!』 「祝」出版☆★
|JUVE|・∀・)ノシ ではでは~♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ayakaさん>ブログで少しでもトスカーナの空気を感じていただけたらとても嬉しいです。現在のイタリア、とほほなこともたまにあるけれど、良い所も結構あったりします(笑)
ユヴェヲさん>このユキちゃん風くつろぎ(?)方、是非真似して下さい(笑)。
クロエさん>書いてくださったご感想、とっても嬉しく拝見しました。私が伝えたかったことがクロエさんに本を通じて伝わっていて、本当に嬉しかったです!有難うございました。嬉しくて何度も読み直しました。パパさんにもよろしくお伝えくださいね。
stessaさん>ははは、「そのまんま」って感じでしょ?早く私の本がバンクーバーにも届くとよいなあと思っています。
鍵コメkさん>本のことを書いてくださって本当に嬉しいです。拝見しました。本屋さんで購入してくださったんですね。いえいえ、不都合だなんて。とても嬉しいです。私もこのご縁を大切にしたいと思っています。これからもどうぞ宜しくお願いします♪