

いよいよ、2010年ですね。
皆さんはどのように大晦日を過ごしましたか?フィレンツェは大雨。本当は、我が家でお友達家族を呼んで大晦日のパーティをと思っていたのですが、お友達が熱を出して来れなくなってしまったので、結局、家族3人で大晦日を迎えることにしました。
写真左は縁起物のlenticchie(レンティッキエ=レンズマメ)です。形が金貨に似ていることから、大晦日にコレを食べて、翌年の縁起を担ぐという習慣があります。
写真右は前菜。奥のサラミのようなものは、トスカーナの名物soprassata(ソープラッサータ)。豚の頭や耳、舌の部分を茹でて、細かく切り、ローズマリーや胡椒、塩などを加えて詰め物にしたもの。それまでは余り好きではなかったのですが、美味しいソープラッサータを食べて以来病みつきになりました。これはお友達の親戚が作った手作りだそうで、胡椒が利いていて、全然臭くなくて、とっても美味しかったです。


バタバタしていてパンを焼く時間がなかったので、ペットレにしました。緩めのパン生地を作り、手で絞るようにしながら熱した揚げ油に落として、揚げた、揚げパンです。プーリアの義母さんはこれを12月8日の聖母マリアのお祭りの日に作ります。
写真右は、イノシシ肉のオーブン焼き。中に乾燥プルーンが入っています。簡単に済ませるつもりだったのに、猟師さんから大きなイノシシ肉の塊を頂いたので、急遽変更。アントネッロが、中世のレシピを見つけてきて、コレを試してみました。これがヒジョーに美味しかったのです。余りに美味しかったので、後で密着レポートをアップしますね。

そしてユキちゃんがとっても楽しみにしていたパネットーネ。
美味しかったです~。村のパン屋さんが作ったパネットーネは、生地がとってもしっかりしていて、何より、食べた後の後口が良いのです。メーカーが作っているパネットーネは、保存剤や膨張材が沢山入っているからか、食べた後、何だかいやな後味があるのですが、このパネットーネはそれがありません。
さて、暖炉に火を入れて、3人でレトロなTOM&JERRYを見ました(笑)。ユキちゃんにとって、私とアントネッロと一緒に、こうしてテレビを見て大笑いすることが、何だか凄く特別な感じがするようです。大晦日だからね。でもお子様なので、10時には撃沈しました。
普段、日本のテレビを見たくなることは殆どないのですが、海外生活が長くなると、年末の「NHK紅白歌合戦」と「行く年来る年」は恋しいです(笑)。
イタリアのテレビは、全然面白い番組がなくて、12時前に居眠りをしそうになるのですが、何とか、アントネッロと飲み続け、12時にスプマンテを開けてお祝いしました。2人でスプマンテ、1本空けました(爆)。

新年、明けましておめでとうございます!
2010年が皆さんにとってハッピーな年でありますように。
Chiho, Anto & Yuki
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろ学び楽しませていただきました、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年はいろいろ学び楽しませていただきました、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。
Like
pretty-bacchusさん>こちらこそ、いつもブログを見てくださって有難うございます。今年も一緒に楽しい2010年にしていきましょう。どうぞ宜しくお願いします。
dobry-denさん>いつもブログを見に来てくださって有難うございます。家族の笑顔と健康が一番大事ですね。お互い、良い2010年にしたいものですね。今年もどうぞ宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
いつも楽しませてもらってます。。。
今年はまたそちらに遊びに行くのでいろいろと
お世話になると思います。
日程がはっきりしましたらよろしくお願いしますね。
今年一年 chihoファミリーが健やかに過ごせますように。。。
いつも楽しませてもらってます。。。
今年はまたそちらに遊びに行くのでいろいろと
お世話になると思います。
日程がはっきりしましたらよろしくお願いしますね。
今年一年 chihoファミリーが健やかに過ごせますように。。。
chihoさん、アントネッロさん、ユキちゃん、新年明けましておめでとうございます。元旦の私たちは、NZで手に入る限りのお節料理を作って食べました。chihoさんのお母様のお節料理を思い出しましたよ〜!あとは映画鑑賞で時間は過ぎていきました。
紅白歌合戦などが恋しくなる気持ち分かります!私は今年初めてNZで観戦したんです。やっぱり紅白をみると「あぁ大晦日だなぁ」という気持ちになりますよね。今年で60回目。私は浦島太郎で出場している方はほとんどわかりませんでした。(笑)ちなみに今年は寅年らしいですよ。
前から気になっていたんですが、レンズマメのレシピは以前載せたことありましたか?最近お豆に凝っているので教えてくださったら嬉しいです。最後のアントネッロさんとユキちゃんの幸せそうな写真がとっても和やかな気持ちになりますね。そしてケーキ(?)がとっても可愛い!
今年もchihoさんのブログを楽しみに読まさせていただきます。今年も宜しくお願いいたします。お友達の具合も早く良くなりますように。
紅白歌合戦などが恋しくなる気持ち分かります!私は今年初めてNZで観戦したんです。やっぱり紅白をみると「あぁ大晦日だなぁ」という気持ちになりますよね。今年で60回目。私は浦島太郎で出場している方はほとんどわかりませんでした。(笑)ちなみに今年は寅年らしいですよ。
前から気になっていたんですが、レンズマメのレシピは以前載せたことありましたか?最近お豆に凝っているので教えてくださったら嬉しいです。最後のアントネッロさんとユキちゃんの幸せそうな写真がとっても和やかな気持ちになりますね。そしてケーキ(?)がとっても可愛い!
今年もchihoさんのブログを楽しみに読まさせていただきます。今年も宜しくお願いいたします。お友達の具合も早く良くなりますように。

あけましておめでとうございます!
chihoさんとご家族にとって、素晴らしい年になりますように!
今年は絶対行きます、フィレンツェ!
アントネッロさんのお料理教室もねらってますので、どうぞよろしくお願いします!
chihoさんとご家族にとって、素晴らしい年になりますように!
今年は絶対行きます、フィレンツェ!
アントネッロさんのお料理教室もねらってますので、どうぞよろしくお願いします!

chihoさん、明けましておめでとう!!
いつも変わらずにしっかりしたペースを守ってるchihoさん家族をお手本に、今年は我が家も日本で自分達らしい生活リズムを構築していくつもりです。
今年もよろしくね!
いつも変わらずにしっかりしたペースを守ってるchihoさん家族をお手本に、今年は我が家も日本で自分達らしい生活リズムを構築していくつもりです。
今年もよろしくね!

明けまして、おめでとう御座います。今年も楽しく読ませて頂きます。
この、飲み物の名前を知りませんでした。ワインの炭酸入りでしょうか?
美味しそうですね。”スプマンテ”を検索したら一杯出て来ます。
この、飲み物の名前を知りませんでした。ワインの炭酸入りでしょうか?
美味しそうですね。”スプマンテ”を検索したら一杯出て来ます。

chihoさん、アントネッロさん、ユキちゃん、あけましておめでとうございます!
楽しいお話、美味しいお話、心温まるお話。。。いつも本当に沢山の事を学ばせて頂き、素敵な力を頂いております。
今年も沢山の幸せがご家族に降り注ぎますように♪
楽しいお話、美味しいお話、心温まるお話。。。いつも本当に沢山の事を学ばせて頂き、素敵な力を頂いております。
今年も沢山の幸せがご家族に降り注ぎますように♪

あけましておめでとうございます。暖炉の前で年越し。素敵です。ユキちゃんの成長を拝見しながら、うちの娘たちのこれからを重ねあわせたりしてます。ユキちゃんのように、おおらかに育ってほしいなー。美人度は、かないませんがっ!?(笑) 私達も海外生活。時には大変な事もありますが、このブログを見て、癒されたり、励みになったり。。。です。今年も素敵な年にしましょう!
lilytandogさん>こちらこそ、お会いできるのを楽しみにしています♪日程が決まったら知らせてくださいね。お互いにハッピーな2010年となりますように・・・
Summerさん>あ、私も10年以上まともに紅白歌合戦を観ていないので、きっと演歌の大物歌手以外は知らない人ばかりだと思います。お豆情報、かしこまりっ(笑)。ちょっとずつアップしますね。これからもどうぞ宜しくお願いします♪
Kinoponさん>有難うございます。お料理教室でお会いできるのを楽しみにしていますよ~!!今年もフィレンツェ情報を沢山アップしますね。
woodstoveさん>こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いします。楽しいお正月休みを過ごしてください。
africaさん>いやいや、日本でafricaさんのペースでしっかり頑張っているなあっていつも感心しています。そうだね、スペインとはまた大違いだもんね。お互いに良い2010年にしましょう♪
africaさん>いやいや、日本でafricaさんのペースでしっかり頑張っているなあっていつも感心しています。そうだね、スペインとはまた大違いだもんね。お互いに良い2010年にしましょう♪
ガビィさん>いつもブログを読んでくださって有難うございます。今年も家族全員、笑顔を耐やさず健康で入れたらよいなあと願っています。今年もどうぞ宜しくお願いします。
ypsilon930さん>イタリアのスーパーではこれからパネットーネの安売り合戦が始まります(笑)。今年もどうぞ宜しくお願いします♪
Reiちゃん>今年こそはシチリアに行くぞ~!!と思っています。有難う。Reiちゃんにとっても幸多き2010年となりますように・・・
pocketsize-candyさん>いつもブログを見て下さって有難うございます。いやいや、素敵だなんて。かなり手抜きな子育てですが、こちらでは情報がない分、のびのび子育てが出来るような気がします。これからもどうぞ宜しくお願いします。
カメラ小僧さん>明けましておめでとうございます。そう、スプマンテはイタリアの発砲ワインです。辛口(セッコ)と甘口(ドルチェ)があるんですよ。私は辛口が好きです。
biancaさん>いつもコメントを下さって有難うございます。ブログを読んでくださったり、コメントを下さる皆さんに支えられて去年一年も続けてこれました。これからもどうぞ宜しくお願いします。
annasaraさん>海外生活は日本での生活と比べると随分違う点が多いけれど、そんな違いを楽しんでしまえば、きっと毎日が楽しくなると思うんです。これからも、一緒に海外子育て、楽しく頑張りましょう♪