
ちょっと前に、日本の母から「あったか便」が届きました(嬉)。いつもユキちゃんに何かしら送ってくれる母。ユキちゃんも、日本のゆうパックの袋を見ると、嬉しそうにやってきます。
今回、色々と送ってくれた中に入っていたのがコレ、ガラスにも描ける色鉛筆。


早速、嬉しそうにガラスにお絵かきをするユキちゃん。
コレは意外と、本人以上に見ている方が楽しいです。と言うのはガラスの反対側から、どんな顔をして描いているのかが見えるから(笑)。
かなり真剣な顔をして描いています。あ、亜土ちゃんだ~。

今日は、ユキちゃんは楽しい遠足に行きました。晴れて良かった!大好きな親友のD君がお休みしていたので、ここ数日「D君、遠足にこれるかなあ?」と心配していたのですが、今朝、バス停でD君に会って大喜びでした。お昼は、パニー二が配られるそうです。
草原で皆で食べるパニー二、美味しいだろうなあ。
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
日本から荷物が届くと、ほんと、嬉しいよね~!
このガラスに書ける色鉛筆、いいじゃない!うちも頼もうかなぁ。
ユキちゃん、絵心あるから、クリスマスのデコレーションしてもらえるね!
今日は、暖かいので、遠足日和、きっと、ユキちゃん楽しんでることでしょう。
このガラスに書ける色鉛筆、いいじゃない!うちも頼もうかなぁ。
ユキちゃん、絵心あるから、クリスマスのデコレーションしてもらえるね!
今日は、暖かいので、遠足日和、きっと、ユキちゃん楽しんでることでしょう。
Like
やっぱりパニーニなのか。。。ピクニックにパニーニって、お決まりなのですか?食べたいな。
大きなガラス窓にのびのび絵を描いているユキちゃん、ちょっと羨ましいです。わたしの色鉛筆はガラスには描けないので、クレヨンで描いてみようかな~

亜土ちゃん、懐かしいですね~。
ユキちゃんの真剣がお顔がかわいい(^^)
お母様からの「あったか便」、ユキちゃんに何を送ろうかと楽しみながら選んでいらっしゃるのでしょうね♪
このガラスに描ける色鉛筆、最近私も欲しいなぁ~、と思っていたんです!
ユキちゃんの真剣がお顔がかわいい(^^)
お母様からの「あったか便」、ユキちゃんに何を送ろうかと楽しみながら選んでいらっしゃるのでしょうね♪
このガラスに描ける色鉛筆、最近私も欲しいなぁ~、と思っていたんです!
piccolipassiちゃん>この色鉛筆、お勧めですよ。三菱のダーマトグラフっていう色鉛筆セットです。コレを使えば、アリリンちゃんも窓に思いっきりお絵かきが出来ますよ。
woodstoveさん>そうそう、水森亜土ちゃん(古っ!)。調べたら、もう70歳なんですねえ。でもお元気なようです。懐かしいでしょ?
tomokorissenさん>「お弁当」ってならないところがイタリアですよね。日本だったらお母さんが作ったお弁当なんでしょうね。それも楽しそうだなあ・・・
Nanohanaさん>いきなりこの色鉛筆で、窓がすべてキャンバスになったのでユキちゃんは大喜びでお絵かきをしています。
biancaさん>母は毎回、ユキちゃんの喜ぶ顔を想像しながら、ちょっとしたプレゼントを忍ばせてくれています。それを知っているから、ユキちゃんは、おばあちゃんの小包袋を見ると大喜びでやってくるんです。


こんにちは。湘南でニンニクを植えているdeideiです。6粒のうち5つから芽が出てきて喜んでいます。教えていただいたように週末に腐葉土で覆ってあげようと思います。
この色鉛筆いいですね~今年のサンタクロースはこれにしようかな?東京だったら伊東屋とか鳩居堂とかで手に入るかしら。
この色鉛筆いいですね~今年のサンタクロースはこれにしようかな?東京だったら伊東屋とか鳩居堂とかで手に入るかしら。

もーずーーっと前にコメントして今日は2度目。
ユキちゃんのお絵かきのお顔見てまたまたドキッとしてしまいました。
レオナルドダヴィンチの描く聖母マリアのあのうつむきかげんのお顔が再現された様によーーく似ていてびっくりしています。以前はアップで写されていてそちらはマドンナの首の絵に瓜二つでした。
ブログをいつも楽しみに拝見していますが読み逃げばかりでごめんなさい。あこがれの南イアタリアへ行くのが夢で、アパート滞在してイタリア料理を習ってみたいです。その時はよろしく!
ユキちゃんのお絵かきのお顔見てまたまたドキッとしてしまいました。
レオナルドダヴィンチの描く聖母マリアのあのうつむきかげんのお顔が再現された様によーーく似ていてびっくりしています。以前はアップで写されていてそちらはマドンナの首の絵に瓜二つでした。
ブログをいつも楽しみに拝見していますが読み逃げばかりでごめんなさい。あこがれの南イアタリアへ行くのが夢で、アパート滞在してイタリア料理を習ってみたいです。その時はよろしく!

もーずーーっと前にコメントして今日は2度目。
ユキちゃんのお絵かきのお顔見てまたまたドキッとしてしまいました。
レオナルドダヴィンチの描く聖母マリアのあのうつむきかげんのお顔が再現された様によーーく似ていてびっくりしています。以前はアップで写されていてそちらはマドンナの首の絵に瓜二つでした。
ブログをいつも楽しみに拝見していますが読み逃げばかりでごめんなさい。あこがれの南イアタリアへ行くのが夢で、アパート滞在してイタリア料理を習ってみたいです。その時はよろしく!
ユキちゃんのお絵かきのお顔見てまたまたドキッとしてしまいました。
レオナルドダヴィンチの描く聖母マリアのあのうつむきかげんのお顔が再現された様によーーく似ていてびっくりしています。以前はアップで写されていてそちらはマドンナの首の絵に瓜二つでした。
ブログをいつも楽しみに拝見していますが読み逃げばかりでごめんなさい。あこがれの南イアタリアへ行くのが夢で、アパート滞在してイタリア料理を習ってみたいです。その時はよろしく!

こんにちは! ユキちゃん真剣にお絵かき中!なお顔がまたかわいいです♪
遠足にパニーニ、なんていおしゃれな響き♪ 笑 日本だったら「おむすび」ですね。
今 こちらはインフルエンザが大流行で 遠足・音楽祭などが次々中止になっています。 学級・学年閉鎖も多く子供達もストレスがすごそうです。
イタリアはいかがですか? どうも日本が一番流行している感じがしています。
遠足にパニーニ、なんていおしゃれな響き♪ 笑 日本だったら「おむすび」ですね。
今 こちらはインフルエンザが大流行で 遠足・音楽祭などが次々中止になっています。 学級・学年閉鎖も多く子供達もストレスがすごそうです。
イタリアはいかがですか? どうも日本が一番流行している感じがしています。

新しい色鉛筆ってホントにわくわくしますね。
お絵かき大好きのyukiちゃんならなおさらでしょう。
それにしてもいつもタイミングよくお孫さんの喜びそうなものを送ってくださるお母さん、ほんとに愛情豊か、感性豊かなお方とお見受けします。
きっとそのDNAがchihoサンyukiちゃんにつたわっているのでしょうね。
お絵かき大好きのyukiちゃんならなおさらでしょう。
それにしてもいつもタイミングよくお孫さんの喜びそうなものを送ってくださるお母さん、ほんとに愛情豊か、感性豊かなお方とお見受けします。
きっとそのDNAがchihoサンyukiちゃんにつたわっているのでしょうね。
いつも読み逃げばかりでごめんなさい。
ずっと前にコメントさせていただきました。
この、ガラスに書ける色鉛筆、素敵ですね♪
あと1,2週間後には子どもが生まれる予定なので、まだまだ先ですがお絵かきができるような年になったら是非買ってあげたいです♪
海外に住んでると、日本からの宅急便って「宝箱」ですよね★
ずっと前にコメントさせていただきました。
この、ガラスに書ける色鉛筆、素敵ですね♪
あと1,2週間後には子どもが生まれる予定なので、まだまだ先ですがお絵かきができるような年になったら是非買ってあげたいです♪
海外に住んでると、日本からの宅急便って「宝箱」ですよね★
うわあ、これ素敵な贈り物ですね。
ユキちゃん、亜土ちゃんみたい。
亜土ちゃんが大好きでテレビで見る度に興奮したのを覚えてます。5、6年前に亜土ちゃんのお話を聞きに行ったことがあるんですけど、年を取っても可愛い人でした。
亜土ちゃんが絵をかくところ、ユキちゃんにも見せてあげたいなあ。
ユキちゃん、亜土ちゃんみたい。
亜土ちゃんが大好きでテレビで見る度に興奮したのを覚えてます。5、6年前に亜土ちゃんのお話を聞きに行ったことがあるんですけど、年を取っても可愛い人でした。
亜土ちゃんが絵をかくところ、ユキちゃんにも見せてあげたいなあ。
fiorentinoさん>うちの母は良く知っているんですよね~、ユキちゃんが喜ぶものを。まあ、いつもコンパクトなものを、タイミングよくプレゼントしてくれるので助かっています。
deideiさん>うちのニンニクも随分と生え揃ってきました。来年の収穫が楽しみですね。この色鉛筆、三菱のダーマトプラフというものです。きっと、大き目の文房具屋さんで売っていると思いますよ。コレはもらった方もきっと嬉しいでしょうね。
MIKAさん>ふふふ、絵を描いているとき、普段は下を向いているからどんな顔をしているか余りわからないんですが、ガラス越しだと良く見えるよね。そう、舌を出すところは小さいころから変わっていません(笑)
葉っ葉さん>レオナルド・ダ・ヴィンチはユキちゃんのアイドルなのです。南イタリア滞在、楽しいものになると良いですね♪
ななまりんさん>インフルエンザは、ちょっと前に流行ったっきり、それ程は騒がれていません。流行ったときは、学校のクラスの子の半分がお休みだったそうですが、学級閉鎖はなかったです。せっかくのイベントが中止になって子供たちが可愛そうですね。
greenloveさん>うちの母は、割とユキちゃんのツボを突いたものをプレゼントしてくれるので、私も助かっています。お互いに「子供にあげたい物」のセンスが似ているんですよ。
ririmixさん>いよいよですね~!ブログ、拝見しました。メキシコでのご出産、子育て、どうか楽しみながら頑張ってくださいね。また、ご出産されて落ち着いたら是非、お知らせください。朗報を楽しみにしています。頑張ってっ!
レンレンさん>今回、亜土ちゃんっておいくつなのかなあ?と思い調べてみたら、もう70歳なんですね。お元気なようで何よりです。そして、また再ブームになっていて色んなグッズが出ていると知りびっくりしました。