ヤマネコニナリタイ

ラヴェンナ話の途中ですが、夏の宿題がやっと終わったので(やれやれ)、ひとまずご報告!
夏休みの2日前にやっと宿題を終わらせたユキちゃん。いままで、こうして長い時間をかけてコツコツ何かを完成させると言う経験をしたことがなかったから、本人はちょっと達成感を感じているようです。「マンマ、外に遊びに行っていい?夏休みの宿題はもう全部終わったしさ」、「マンマ、レゴで遊んでいい?夏休みの宿題はもう全部終わったしさ」、と言葉の端々に、「宿題が終わった」と付け加えます(苦笑)。


ヤマネコニナリタイ_f0106597_0294531.jpg
とにかくイタリアの小学1年生の宿題は、お絵かきや遊びが沢山。国語の宿題も、文章を書かせながら、必ず横にはお絵かきの欄があります。

Che cosa vorresti essere ?
「何になりたいですか?」という質問に対して、絵と文章で答えるという問題がありました。
で、ユキちゃんの回答は・・・



ヤマネコニナリタイ_f0106597_037882.jpg
Vorrei essere una lince per arrampicarmi.
「山猫になって木登りがしたいです」

山猫。
ユキちゃんなんか渋い動物を選んだねえ。そういえば最近「猫百科」を熱心に読んでましたっけ。
ユキちゃんが描いた山猫は・・・


ヤマネコニナリタイ_f0106597_0424332.jpg



何だか耳がとがっているところが山猫風です。木の枝の上で嬉しそうなユキちゃん猫。

イタリアでは殆どの小学校が明日からスタートです。
今年からユキちゃんは2年生。ユキちゃん、これからの1年間を楽しく頑張って下さい。

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by やまね at 2009-09-14 05:50 x
キュートな山猫ですねえ。ますますアートセンスに磨きがかかっていますね。そして、なんて楽しい宿題だろう、と思います。宿題というよりももっと楽しい雰囲気ですねえ。
そんな宿題、今の私もやってみたいです。
Commented by Shin's mama at 2009-09-14 12:11 x
う~ん、かわいい。山猫になったユキちゃんもさぞ可愛いことでしょう。宿題を終わったとさんざんアピールするのも、笑えます。男の子の場合、そんなことはすべて2秒後には忘れるかんじです。宿題自体も忘れて、とんでもないときにとんでもないところからシワシワのプリントとか出てきますから・・・。いまだに街で「女の子かな?」と言われるほど中身も外見もおとなしげなうちの息子でも、やっぱり男の子はシワシワのプリントなのですね。。。。ちなみにインドの映画、英語かもしくはローカル語です。この「ローカル」というのが、かならずしもヒンディとは限らないようで、さすが民族ミックスの大国、というかんじです。しかも映画の初めはかならず全員起立して国家斉唱です。画面には国旗がはためいて。きゃ~。
Commented by fiorentino at 2009-09-14 14:34 x
楽しそうな宿題ですね~☆
ユキちゃん、夏休みの宿題無事終わってよかったですね(^^)
新学期の2日前に終わったものの、ユキちゃんにとって夏休みの宿題は、苦なものではなかったのだろうなぁとお見受けしてます。
日本の小学生は夏休みの宿題を長々と引きずってイヤイヤ終わらせるという子が多い気がしますが(笑)
宿題もまた、イタリアならではの陽気さで、子供にとって楽しみながらできるものなのかな♪
Commented at 2009-09-14 15:20 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sironekosan at 2009-09-14 17:53 x
うふふ、自分でもちょと誇らしかったのかしら^^
可愛いですね、ユキちゃん^^
お勉強も絵を書きながらなら、ユキちゃんの場合楽しめていいですよね。
絵に一生懸命になっちゃう所も、ちょっと微笑ましいです^^

それから、アントネッロさんの料理教室開催、おめでとうございます♪
本人はなんて言っていましたか?
やってみたい事が叶っていくのって楽しいですよね^^
あ、そうそう、アントネッロさん、日本の干支にしたら、ナニドシになるのかしら?笑
豆男さんだから、働き者のねずみだったりして~^^
Commented by ★国民健康保険料減額マニュアル at 2009-09-14 20:57 x
宿題が楽しめるのっていいですね

宿題がドリル学習ばかりだとブルーになるよ

応援☆
Commented by pino-ombra at 2009-09-16 10:55
ヴィスコンティの映画「山猫」はGattopardoでしたが、linceという
言い方もするのですね。一つ勉強になりました(笑)。
「猫百科」という本を一生懸命見るユキちゃん…想像したら、可愛いです。
Commented by sarah000329 at 2009-09-16 14:43
イタリアの教育っていいなぁ。。。。こうして、文章を作りながら
絵を描く・・色んな事を想像して膨らませていくという情操教育も出来るし

ユキちゃん、もう2年生になるんですね。
本当に子供ちゃんの成長は早いです。
Commented by tomoko at 2009-09-16 23:21 x
千穂さん
お久しぶりです。イタリアと日本の小学校の違いに唖然です。
すでに新学期が始まって、2週間ちょいですが、毎日毎日、宿題がでて、そのほかに、足し算、引き算カードを1回ずつと、音読と読書カードに書くために本を1冊読むという、夜19時ごろに帰宅する私にとって、まさに寝かすまでの2時間半ははっきりいって、苦痛以外なにものでもありません。素直に学童で宿題をやってれば、家で苦労することもないのに、やってこないし。第一、こんなにやらせなくて良いのでは、と思いつつ、やらなきゃいけないものはやらなきゃだめ!ときりきりしながら、やらせるのは、大変です。娘は、もちろんイタリアののりだし。
日本のほうが、私には住みやすいけど、子供はどうかなとチラッと考えました。
ちほさんだったら、ゆきちゃん宿題しなかったら、どうしますか?
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:44
やまねさん>イタリアの教科書とかドリルは絵が沢山付いていて、自分で絵を描いたり、色を塗ったりすることが多いです。国語も算数も(笑)。何をするにもとにかく楽しむことを優先するイタリア人らしいなあって思います。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:47
Shin's mamaさん>へえ~映画の前に国家を歌い上げるんですね。きっと他民族国家だから1つにまとめる1つの政策なのでしょうね。その点、イタリアンなんてちっとも一つにまとまりません(苦笑)。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:49
fiorentinoさん>いやいや、夏休みの始めには張り切ってスタートした宿題も、途中でスピードダウンして、最後は大変でしたが(笑)、まあそれだけ他に楽しいことが沢山あったのでしょうね。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:50
鍵コメcさん>こんにちは。写真がとっても綺麗で素敵なブログですね。こちらこそこれからもどうぞ宜しくお願いします。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:56
sironekosanさん>アントネッロは、紙(お金)を食べちゃう未年なんです~(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 18:58
pino-ombraさん>最近、妙に猫に詳しくなって、「尻尾をパタパタしている時は、ちょっと機嫌が悪いのよ」とか言っています(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 19:00
sarah000329さん>文章と絵を組み合わせる練習だったんでしょうね。繰り返しやる詰め込み式の練習問題は余りなくて、じっくり考えたり想像したり・・・っていう問題が多いです。
Commented by lacasamia3 at 2009-09-18 19:04
tomokoさん>tomokoさんもaちゃんも新しい環境で頑張っていますね。天真爛漫なaちゃんだからきっとお友達が沢山出来て、楽しく学校に行っているのでしょうね。それにしても日本は凄い量の宿題が出るんですね。イタリアだったら、親がまとまって学校に抗議するだろうなあ(宿題出しすぎっ!って・苦笑)。私だったらどうだろう・・・。イタリアにいるからこんな気楽なことを言えるけれど、実際、日本に住んでいたらそんなことは言っていられないのでしょうね。
by lacasamia3 | 2009-09-14 00:47 | イタリア子育て~小学校編 | Comments(17)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho