お魚が届きました♪~GASでお買い物

お魚が届きました♪~GASでお買い物_f0106597_22303158.jpg
先週の土曜日に初めてGASでお魚が届きました。今回は、GAS創立以来初めてのお魚の購入。ヴィアレッジョというトスカーナ州の海沿いの港町からのお届けです。「小さな漁船を持つ漁師さんを支援しながら、獲れたてのお魚を食べたい!」というのが今回の目的。フィレンツェの市内にある沢山のGASが協力し合い実現したのです。
燃料費が上がり、漁師さんにとって、安めのお魚は魚市場で売ると全然元が取れないそうです。そこで、GASが直接購入することで、漁師さんにとっても利益が上がり、私達にとっても時間のロスがない分、その日の朝、釣れたてのお魚をその日のうちに食べることが出来るという利点があります。
オーダーは、キロ単位。魚はミックスなので、こちらが魚の種類で選ぶことは出来ません。届いてからのお楽しみ♪ 一見不便そうなオーダーシステムですが、漁師さんにとってはどの魚が釣れるかなんて予想が出来ないわけで、良く考えると当たり前なんですよね。GASのメンバーは「新鮮だったらどの魚でも良いよ~」という大らかな気持ちを皆持っています。
↑これが2キロ袋(笑)。キロあたり10ユーロとやや高めですが、何より凄く新鮮だし(こんなお魚はフィレンツェではなかなか見つかりません)、安いお魚から高いお魚まで色々ミックスされているので、結局はそれ程高くないと思います。
スーパーで売られているお魚は、漁船の中で冷凍されて、市場を経てスーパーの魚売り場に並んでいるわけで、流通が余り発達していないイタリアで、1度も冷凍されていなくて、その日の朝釣られたお魚をフィレンツェのような内陸部の町で食べることが出来るというのは結構珍しいのです。


お魚が届きました♪~GASでお買い物_f0106597_22313253.jpg



ちょっと嬉しくて写真を大きめに、ジャンッ!
漁船の中で漁師さんがお魚を綺麗にし、そのまま陸揚げしてトラックに載せてフィレンツェに運んできたんです。我がGASのメンバーの1人が私達を代表して魚を取りに行ってくれました。そして、朝11時に村の公園で待ち合わせをし、それぞれオーダーした魚を取りに行ったんです。


お魚が届きました♪~GASでお買い物_f0106597_22332145.jpgお魚が届きました♪~GASでお買い物_f0106597_2234750.jpg


早速我が家のお邪魔虫もやってきました。
タコの吸盤を引っ張ったりしてユキちゃんに見せているアントネッロ。ユキちゃんもお魚は大好きです。
さて、この日はユキちゃんのお友達Eちゃんファミリーも呼んで、アントネッロが魚料理を作りました。何を作ったかは後ほど・・・(引きずるっ)

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by hi-vison_1103 at 2009-04-08 23:47
日本も同じ火山国です。
心からお見舞い申し上げます。

魚好きとしては外国の魚ってどこのでも食べてみたい!!byうおべ〜
Commented by fiorentino at 2009-04-08 23:51 x
漁師さんにも消費者にも嬉しいことですね~(^^)
魚は新鮮さが一番ですもんね!!
いろんな魚で何が入ってるかわからないって逆にワクワクします♪
しかも漁師さんが漁船でキレイにしてくれていて、料理もしやすくてウレシイですね。
アントネッロさんならたとえそのままでも上手に料理されると思いますが(笑)
アントネッロさんの魚料理は初めて拝見します。
次回のアップが今からとても楽しみです~♪
Commented by 腰痛 が治っちゃった日記! at 2009-04-08 23:53 x

魚料理!気になります。

今日はテレビで地震被災者マリアさんの救出を放送していました。

心配です。
Commented by y_and_r_d at 2009-04-09 00:14
こんばんわ。
日本だと当たり前に新鮮な魚を食べているので
こういう有難みを忘れてしまいますね。
この魚たちがどんな料理になるのか・・・愉しみです!
Commented by REI at 2009-04-09 03:09 x
お魚、掃除されて1キロ10ユーロなら安いんじゃない!?確かにヴィアレッジョからだと輸送途中に内臓が臭くなっちゃいそうだから、先に掃除しておけば新鮮なまま届くもんね~♪フィレンツェでひっつくタコの吸盤をみれるなんて!
この間、トラーパニのスローフードの代表にあったら、来年からトラーパニでもGASが立ち上がるそうです。週に1回、野菜セットみたいのが宅配される仕組みを作り上げているそうですが、目的はやっぱり「新鮮な野菜を買いたい人とまじめに作っている農家を結びつけること」、だそうです。でもでも、沢山の人の協力がやっぱり要るらしく、スグには、、、、と行かないので来年を目処にがんばる!と言っていました。私も何か出来る事があれば、参加したいと思っています!
Commented by rosemary at 2009-04-09 06:06 x
 新鮮なお魚が内臓掃除後届くなんてすごいですね。内臓を食べたい人煮は残念でしょうけれど、私は内臓を食べないのでうらやましいくらいです。今回はお客様がいらして、一度にお食べなんでしょうけれど、普通は塩漬けオリーブオイル漬けなどして、少しずつ食べるのでしょうか?
 燃料費高騰で、日本の漁業も大変です。同じように一回の漁で取れた魚を全部買い取りする大手スーパーが現れ、漁師さんには救いの神ですが、市場を通さないやり方に卸業者や地元の魚屋さんからはクレームがついてなかなか難しいようです。
 これから夏に向けてアジやイワシがおいしい季節になるのですが、今年は地元の漁で食べることができるのか不安な状態です。
Commented by sironekosan at 2009-04-09 07:04 x
その日の獲れたてのお魚が手に入るなんて、GASって凄いっ!
新鮮なお魚を食べて育ったうちの夫は、普通のスーパーの“刺身用”のお魚も、生で食べる気にならないんですって・苦笑
タコ^^
塩でもんで、お茶の葉を少し入れてゆでると、やわらかくゆでられるんですよね^^
でも、タコ一匹ってなかなか食べ応えがあるので、いつも困ってしまう私・笑
アントネッロさんはどんなお料理にするのかなー?ワクワク♪
Commented by mika at 2009-04-09 09:35 x
なにがとれるかそんなのしるかい!取れたの食べればそれでよし!
なんだか自然な感じでいいな~~(^^v
魚料理苦手な私 アントネッロさんの腕前拝見~~~❤
Commented by pino-ombra at 2009-04-09 11:18
確かにフィレンツェで新鮮なお魚を食べるのは難しいかもしれませんねー。
前にフィレンツェでウニのパスタを食べたことがあるのですが、
あれもやっぱり食材は冷凍だったのかな??
すごく美味しかったことだけは覚えている…。
Commented by greenlove at 2009-04-09 12:37 x
これは何の魚でしょう。ちょっと鯵にも似ていますが・・
内臓をきれいにして持ってきてくれるのは有難いですね。我が家では生ごみ収集の前日に魚料理はしています。
知人のイギリス人は「生魚はどうも・・・」と言って刺身、
にぎり鮨類は食べませんがご主人は大丈夫なんですね。
Commented by piccolipassi at 2009-04-09 15:42
いいなぁ、魚大好きなんだけれど、やっぱり近所では新鮮なものが
なかなか手に入らないのよねぇ。
海に行くといつも行くスーパーでは、お魚カウンターに新鮮な魚が
並んでるんだけど、ヴィアレッジョがお隣だからよね、きっと。
でも、ちゃんとお掃除されてて、キロ10ユーロならOKじゃない?
このお魚がアントネッロの手にかかると・・・、楽しみです!
Commented by Summer at 2009-04-09 17:57 x
おぉ~!初めて魚のアップをチホさんちでみたかもしれない・・?!魚とっても新鮮そうですね。NZもフィレンツェほどではないとおもうんですが、新鮮な魚はなかなか手に入りません。新鮮な魚だったらなんでもいい!という感覚です。(笑)1キロ10ユーロでもいい値段だと思いますよ。お料理が楽しみです!
Commented by yumisergio at 2009-04-09 19:11
安いですよ、キロ10ユーロ!タコまで入ってるし。本当に羨ましいシステムです。旬のお魚を何種類も少しずつ食べられますね。スペインではニイサキ駆除のため、お刺身で食べるには一度冷凍させますが。お味の報告レポート楽しみにしてます。ハッピーイースター!
Commented by M.K. at 2009-04-09 20:16 x
色々なお魚に混じって蛸も見えます。
このお魚達がどんなお料理に変身するのか是非みてみたいです。
Commented by YOKO at 2009-04-10 00:43 x
「魚の種類で選ぶことは出来ない」と読んで一瞬、びっくりしましたが、確かに漁師さんにとってはどの魚が釣れるかなんて分からないし、とても無駄が無くナチュラルなことなんですね。つくづく日本は便利すぎるなぁと。
便利なのはいいですが、便利にするには無駄が多いし、それが手に入らなかった時に必要以上にストレスを感じたり。
色々と考えさせられます。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:05
クロエさん>魚はそれぞれの場所で土地柄がありますよね。イタリアに来て、日本では見たことのないようなお魚を見かけることもしばしばです。プーリアとトスカーナでも釣れるお魚は随分違うんですよ
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:05
fiorentinoさん>漁師さんとの信頼関係が確立していれば、何が入っているか判らなくても、安心して注文できるんですよね。次回も買おうと思っています。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:05
腰痛さん>私はテレビのニュースを全く見ていないので、判らないのですが、日本でも相当報道されているんですね。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:06
y_and_r_dさん>日本はどうやって内陸部にまであんなに新鮮なお魚が届くんだろうっていつも不思議に思っています。きっと物流が発達しているんでしょうね。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:06
REIちゃん>へえ~、トラーパニにもいよいよGASが立ち上がるのね。参加して本当に実感するのだけれど、GASはそれぞれのメンバーの協力があって成り立つものなんですよね。人任せでは駄目なんです。立ち上がりが楽しみだね。ちなみに、先日はgallinefeliciというカターニャの有機オレンジ農家から遅採りのオレンジが届きました。美味しかったよ~。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:06
rosemaryさん>ははは、余りに美味しくて2キロのお魚はすぐになくなってしまいました(笑)。やっぱり新鮮だからすぐに食べたいです。鰯はイタリアでも良く食べるんですよ。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:06
sironekosanさん>へえ~、塩でもんで、お茶の葉でゆでるって初めてです。今度試してみますね。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:07
mikaさん>なんかのんびりしていて良いでしょ。こんなGASのおおらかさが心地よいです。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:07
pino-ombraさん>へえ~ウニのパスタをフィレンツェで食べたんですね。少ないけれどたまに魚料理のレストランがあるんですよね。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:07
greenloveさん>フィレンツェ人の中にもも結構魚嫌いの人が多いんですよ。魚を食べ慣れていないんでしょうね。アントネッロは刺身、握り寿司・・・・何でも平気です。白子も食べます(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:07
piccolipassiさん>そうなんだよね。海辺の町に行くと魚の新鮮度が全然違うよね。ふふふ、カチュッコ美味しかったよ~。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:08
Summerさん>確かにフィレンツェでお魚を料理すること少ないもんね。プーリアだったら新鮮なお魚が簡単に手に入るんですが、こちらはやはり難しいです。NZは海に囲まれているから新鮮なシーフードを食べるのかと思っていました。きっと場所によるんでしょうね。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:08
yumisergioさん>有難う~。yumiさんも楽しいイースターを過ごしてくださいね。そうそう、タコって結構高いんですよね。新鮮で美味しかったです。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:08
M.K.さん>タコも入っていました。まあ、値段とお魚の種類のバランスは取れていると思います。
Commented by lacasamia3 at 2009-04-12 02:09
YOKOさん>ははは、なんともおおらかなシステムでしょ?畑の野菜もそうだけれど、天候や季節によって採れる作物や魚の種類は変化するんですよね。ところが消費者の好みに合わせようとするといかに無駄が多いかを感じます。「自然のサイクルに自分を合わせること」って大事だと思います。
by lacasamia3 | 2009-04-08 23:00 | シンプルエコライフ | Comments(30)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho