2009年 01月 19日
小さな村にて~動物達の祝福式

近くの村で、「家畜の祝福式」があるそうなんです。
アントネッロとユキちゃんも誘ったのですが、アントネッロは雨が大降りになる前に来週分の薪割りをするので家に残り、ユキちゃんもアントネッロと一緒に居たがったので、結局私とパオロとラウラの3人で行くことにしました。
小さな山のふもとの村では、11時から村の教会でミサが行われ、12時から村の広場で祝福式が行われるということで、羊を連れた人、犬や猫、小鳥などのペットを連れた人、雄鶏と雌鳥を籠に入れて持ってきたおばあちゃんなど、続々と村人が集まってきました。


1月17日の聖人(イタリアには365日日替わり聖人が居るのです)であるSan Antonio Abate(サン・アントーニオ・アバーテ=聖アントニウス)が家畜やペットの守護聖人であることにちなんで、その週の日曜日の正午に村の広場で家畜の健康を祈り、祝福式が行われるのです。


生まれたばかりの子牛君も祝福をしてもらいに来ていました。


私たちの友人F君の飼い犬アルゴ君も♪

教会内でのミサが終わり、ガランガランと鐘が鳴ると、村の司祭様が広場に登場し、メガホンで(笑)、動物達の健康を祈る祝福の辞を述べ、それぞれの動物達に聖水をふりかけながら祝福を行いました。
家畜の健康を願う村の人々が、昔から毎年続けてきた伝統行事なんでしょうね。この後、教会の裏庭でちょっとした飲み物と食べ物が出されました。(村の行事には「オヤツ」が付き物。イタリア人はいつも食べることを忘れません・笑)
来年はうちの鶏も連れてこようかな?
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
chihoさん、こんばんは♪
ペットだけでなく家畜まで!!!
牛や羊の写真に思わず微笑んでしまいました。
すごくほのぼのした気持ちになりました。ありがとうございます!
でももしかして知らないだけで、日本の田舎の方にもこういう行事があるんでしょうかね。
そして「オヤツ」が付き物っていうのも素敵です。笑っちゃいました♪
ペットだけでなく家畜まで!!!
牛や羊の写真に思わず微笑んでしまいました。
すごくほのぼのした気持ちになりました。ありがとうございます!
でももしかして知らないだけで、日本の田舎の方にもこういう行事があるんでしょうかね。
そして「オヤツ」が付き物っていうのも素敵です。笑っちゃいました♪

365日日替わり聖人とは興味があります。毎日違う聖人が交代しているっていうことですが?どうしてそうなったんだろう?上の方から見た写真で、みんないろんな色の傘をさしてて、色がなんだかかわいいです。
ブログへのコメントありがとうございました。気を張らずマイペースでいきたいと思います。
ブログへのコメントありがとうございました。気を張らずマイペースでいきたいと思います。

chihoさん こんにちは!
家畜の祝福の日、初めて知りました。
被造物ですから祝福は本当にとどきますよ。
365日替わり聖人は、イタリアもドイツもフランスも日本も同じ聖人で365日決まっています。
ところどころ、日本と海外と違うばあいもあるようですが、大半は同じです。
カトリックは、世界中ミサの聖書の箇所も同じなんですよ、だから海外にいってもいつでもミサにあずかれますし。
聖人の祝日は、聖人の亡くなった日に決められます、ダブっていることもあると思いますが、365以上聖人がいるのです。
聖母やキリストの祝日が優先されますが、「聖母被昇天8月15日」とか。
家畜の祝福の日、初めて知りました。
被造物ですから祝福は本当にとどきますよ。
365日替わり聖人は、イタリアもドイツもフランスも日本も同じ聖人で365日決まっています。
ところどころ、日本と海外と違うばあいもあるようですが、大半は同じです。
カトリックは、世界中ミサの聖書の箇所も同じなんですよ、だから海外にいってもいつでもミサにあずかれますし。
聖人の祝日は、聖人の亡くなった日に決められます、ダブっていることもあると思いますが、365以上聖人がいるのです。
聖母やキリストの祝日が優先されますが、「聖母被昇天8月15日」とか。
malulu_cafeさん>昔は家畜の方が多かったようです。いつもちょっと飲み物と食べ物が出るんですよ。村のおばあちゃん達の手作りケーキとニョッコフリットと呼ばれる具なし、ソースなしの揚げピザでした(←コレが絶品でした)。
Summerさん>ふふふ、日替わり聖人のなかでもセリエAクラスの人気聖人とか、イマイチ知られていないセリエCクラスのマイナーな聖人など色々差があるんですよ。面白いでしょ。
ガビィさん>イタリアのカレンダーの多くには、まだ毎日の聖人の名前が記載されているんですよ。
うちのニャンコも連れていったら、ちょっとは気性が荒いのが
なおるでしょうか? 笑
普段はとっても可愛いんですが・・・・・。
なおるでしょうか? 笑
普段はとっても可愛いんですが・・・・・。
sarah000329さん>ははは、効果あるかもね。↑F君のワンコはお漏らしがなおるようにと連れて来られたそうです(笑)
by lacasamia3
| 2009-01-19 00:39
| トスカーナ山暮らし
|
Comments(8)