昨日、夕方の6時半過ぎにアントネッロから「仕事で遅くなるから晩御飯はchihoが作って」と電話がありました。ご存知の通り、普段は、毎日の食事係りはアントネッロ、皿洗い係りは私なのです。
なにっ!普段料理を作りなれていないので、いきなり振られるとちょっぴりプレッシャーです(笑)。
とりあえず、冷蔵庫を見てみると、卵1個、お正月の残りのスモークサーモン、生クリーム。これで何が作れるだろう・・・


セモリナ粉はいつも常備しているので、とりあえず手打ちタリアテッレを作ることにしました。
手打ちパスタってパスタマシンがあれば本当に簡単なんですよ。
材料は、セモリナ粉270g、卵1個、打ち粉としての薄力粉少々。セモリナ粉に卵を割りいれてこねて、馴染んだら、切り分け、パスタマシンでのばします。


レベル4までのばしたら、しっかりと両面に粉を振って、クルクルッとシガレット状に丸めます。これを包丁で切って、ほどくと、タリアテッレの出来上がり♪

今回はやや細麺にしました。この時点で、コネ始めから40分が経過。


生クリーム&サーモンソースの作り方は、
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎのみじん切りを少し入れて炒めます。そこに生クリームを加えます。この時、好みでウイスキーやウォッカなどを少し加えても美味しいんですよ。その場合は、暫くアルコールを飛ばしましょう。
その後、ホールトマトを大匙1杯加えます。馴染んだら火を止めて、一口大に切ったスモークサーモンとイタリアンパセリを加えます。スモークサーモンは余熱で馴染ませるくらいで十分です。アルデンテに茹でたタリアテッレとソースを合わせて出来上がりです。

黒胡椒を利かせて食べると美味しいですよ。 ソース作りは20分ほどなので、パスタを茹でる時間を合わせると約1時間強です。chihoでも作れる簡単パスタ(笑)、是非試してみてください。
←ドッカン大盛りっ!
ここ数日、食事当番が続きそうです・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
なにっ!普段料理を作りなれていないので、いきなり振られるとちょっぴりプレッシャーです(笑)。
とりあえず、冷蔵庫を見てみると、卵1個、お正月の残りのスモークサーモン、生クリーム。これで何が作れるだろう・・・


セモリナ粉はいつも常備しているので、とりあえず手打ちタリアテッレを作ることにしました。
手打ちパスタってパスタマシンがあれば本当に簡単なんですよ。
材料は、セモリナ粉270g、卵1個、打ち粉としての薄力粉少々。セモリナ粉に卵を割りいれてこねて、馴染んだら、切り分け、パスタマシンでのばします。


レベル4までのばしたら、しっかりと両面に粉を振って、クルクルッとシガレット状に丸めます。これを包丁で切って、ほどくと、タリアテッレの出来上がり♪

今回はやや細麺にしました。この時点で、コネ始めから40分が経過。


生クリーム&サーモンソースの作り方は、
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎのみじん切りを少し入れて炒めます。そこに生クリームを加えます。この時、好みでウイスキーやウォッカなどを少し加えても美味しいんですよ。その場合は、暫くアルコールを飛ばしましょう。
その後、ホールトマトを大匙1杯加えます。馴染んだら火を止めて、一口大に切ったスモークサーモンとイタリアンパセリを加えます。スモークサーモンは余熱で馴染ませるくらいで十分です。アルデンテに茹でたタリアテッレとソースを合わせて出来上がりです。

黒胡椒を利かせて食べると美味しいですよ。 ソース作りは20分ほどなので、パスタを茹でる時間を合わせると約1時間強です。chihoでも作れる簡単パスタ(笑)、是非試してみてください。
←ドッカン大盛りっ!
ここ数日、食事当番が続きそうです・・・
人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

あ、昨日クリームパスタ食べたいな~。と思っていたんですよ。
美味しそう!しかも手作りパスタだ~~~~
うちもオットくん料理担当、皿洗いワタシ担当。
そして、オットくんが仕事でワタシが休みでもそれは変わらず・・・
オットくんが作らないときはデリバリーか外食。
と、徹底して料理をしないツマです・・・汗
なので、chihoさん尊敬~~
美味しそう!しかも手作りパスタだ~~~~
うちもオットくん料理担当、皿洗いワタシ担当。
そして、オットくんが仕事でワタシが休みでもそれは変わらず・・・
オットくんが作らないときはデリバリーか外食。
と、徹底して料理をしないツマです・・・汗
なので、chihoさん尊敬~~
Like
chihoさん、あけましておめでとうございます!今年もお正月からすてきな情報、楽しませていただいてます。たまにしかお料理しないとはいえ、さすが料理好きなお母様の娘、手早い上に美味しそう!家にもスモークサーモンがあるので、早速作ってみます。でも、パスタマシーンがないので市販のスパゲティで(残念)・・・。
お?タリアテッレは機械で切らなかったのですか?
包丁で切ったほうが美しい??
私もパスタマシーンに夢中ですが、外付けの機械の取り付けが難しくて(面倒くさい、ともいう)、助っ人なしではパスタが作れなかったりして、、、
CHIHOレシピも楽しみにしてますよ!!
包丁で切ったほうが美しい??
私もパスタマシーンに夢中ですが、外付けの機械の取り付けが難しくて(面倒くさい、ともいう)、助っ人なしではパスタが作れなかったりして、、、
CHIHOレシピも楽しみにしてますよ!!
遅ればせながらあけましておめでとうございます!
それにしても日々うまうまレシピの連続で、生唾ものです。
パスタマシーン、いいですね。毎年購入を考えつつ、でも後回しになっている我が家。
今年こそ、と年頭は思うのですが・・・。今年も楽しく拝見させていただきます。
それにしても日々うまうまレシピの連続で、生唾ものです。
パスタマシーン、いいですね。毎年購入を考えつつ、でも後回しになっている我が家。
今年こそ、と年頭は思うのですが・・・。今年も楽しく拝見させていただきます。

サモリナ粉100%なんですね。全部材料を混ぜ合わせた後は冷蔵庫に入れて少し休ませたりします?それともそのまんま? うちはBFが手打ちパスタじゃないと食べれない人間なのと麺類大好き人間でよく作ってくれるのですが、薄力粉か強力粉だったかを毎回量をかえながらサモリナ粉と混ぜています。
晩ご飯当番頑張ってください!
晩ご飯当番頑張ってください!

明けましておめでとうございます。昨日お母様が我が家にお土産とお土産話を持って来て下さいました。!!(昨日が娘の出産予定日で、外出を控えているので帰国なさったばかりでお疲れだとは思ったのですが・・・。)娘も大きなおなかを抱え長女の手を引いてやってきました。
そしてお土産のパスタとパンチェッタでカルボナーラをアッと言うまに作ってくれました。美味しかった!パンチェッタを炒めている時に、孫がいい匂いがすると台所に来て、おねだりしてパクパク食べてました。(笑)
小さくてもわかるのね(ばばバカ?)生ハムもトスカーナパン」に乗せて(喜)サラダは、トスカーナのオリーブオイルをかけて、デザートはアイスクリームに25年ものバルサミコをたらして、至福の時間でした。頂いたお洋服、少し大きめですが可愛い!秋のお受験様にしようと娘もよろこんでいました。お母様がお帰りになる時には、たくさん遊んでいただいた孫が泣き出してしまい、今度遊びにいく約束をしていました。お陰さまで楽しい一日でした。
そしてお土産のパスタとパンチェッタでカルボナーラをアッと言うまに作ってくれました。美味しかった!パンチェッタを炒めている時に、孫がいい匂いがすると台所に来て、おねだりしてパクパク食べてました。(笑)
小さくてもわかるのね(ばばバカ?)生ハムもトスカーナパン」に乗せて(喜)サラダは、トスカーナのオリーブオイルをかけて、デザートはアイスクリームに25年ものバルサミコをたらして、至福の時間でした。頂いたお洋服、少し大きめですが可愛い!秋のお受験様にしようと娘もよろこんでいました。お母様がお帰りになる時には、たくさん遊んでいただいた孫が泣き出してしまい、今度遊びにいく約束をしていました。お陰さまで楽しい一日でした。
おいしそうですね。うちのパートナーが大のパスタ好きで、毎日のように自分で作って食べてます。うちもマジでパスタマシーン買いたくなってきました。
おいしそうですね。うちのパートナーが大のパスタ好きで、毎日のように自分で作って食べてます。うちもマジでパスタマシーン買いたくなってきました。

chihoさん、明けましておめでとうございます。
年末年始、バタバタとしてまして、やっと時間が空いたので、
コチラにお邪魔したら、なんと美味しそうなスモークサーモン&
生クリームのタリアテッレではありませんか♪
バンクーバーはスモークサーモンが沢山あるのですが・・
レストランでこのパスタを食べるとサーモンが加熱され過ぎてて、
今まで釈然としませんでした。
早速、chihoさんのレシピでトライしてみようと思います♪
今年も楽しいお話や出来事、いっぱい聞かせてくださいね。
年末年始、バタバタとしてまして、やっと時間が空いたので、
コチラにお邪魔したら、なんと美味しそうなスモークサーモン&
生クリームのタリアテッレではありませんか♪
バンクーバーはスモークサーモンが沢山あるのですが・・
レストランでこのパスタを食べるとサーモンが加熱され過ぎてて、
今まで釈然としませんでした。
早速、chihoさんのレシピでトライしてみようと思います♪
今年も楽しいお話や出来事、いっぱい聞かせてくださいね。
こんにちは chihoさん
yukkoです。この度ブログを始めました。
lilytan=yukkoですのでよろしくお願いしますね。
タリアテッレ美味しそう。。。
パスタから作るなんて さすがイタリアですね。
関西にタコ焼き機が一家に1台 あるように
イタリアでは一家に1台 パスタマシーンがあるのかな?
いつも思うけれどすごい量ですね。
yukkoです。この度ブログを始めました。
lilytan=yukkoですのでよろしくお願いしますね。
タリアテッレ美味しそう。。。
パスタから作るなんて さすがイタリアですね。
関西にタコ焼き機が一家に1台 あるように
イタリアでは一家に1台 パスタマシーンがあるのかな?
いつも思うけれどすごい量ですね。

Chihoさん!
ふっふっふー、早速作りましたよ。
(麺は既製品だけど・笑)
これは、美味しい&簡単!
ウィスキー&ホールトマト少し、黒胡椒で、
味が爽やかになるし、引き締まりました。
Chihoさんのおかげで、私、ちょっとした
イタリアーナです。フランス人たちの間で(笑)
これからも“アイコでも作れる簡単レシピ”
楽しみにしていますね〜!
ふっふっふー、早速作りましたよ。
(麺は既製品だけど・笑)
これは、美味しい&簡単!
ウィスキー&ホールトマト少し、黒胡椒で、
味が爽やかになるし、引き締まりました。
Chihoさんのおかげで、私、ちょっとした
イタリアーナです。フランス人たちの間で(笑)
これからも“アイコでも作れる簡単レシピ”
楽しみにしていますね〜!

なるほど~、ホールトマトを加えるんですね!いつも、生クリームだけだったからイマイチだったんですよね。
今度はトマト入りで試してみます!
今度はトマト入りで試してみます!
woceanさん>うんうん、私もたまにクリームパスタが食べたくなります。アントネッロは余り生クリーム系のパスタを作らないので。そちらのご主人もマメですよね~。ははは、休みでも各自の担当の交替なしってところもうちと同じです。
Fさん>新年明けましておめでとうございます。手早さには自信があるのですが、キッチンにまでpcを持ち込んで、ネットをしながらお料理をしている姿はアントネッロには見せられません(笑)。「真面目に料理しろ!」って叱られそうです。このソースは市販パスタでも十分美味しいですよ。私は長いスパゲティーやタリアテッレで食べるのが好きですが、ファルファッレというチョウチョウ型のパスタでも美味しいです。
のりへいさん>うちのパスタマシンのタリアテッレの部分がもうさび付いちゃって使えないんです(涙)。何せ、義母さんのお譲りだから何年位使っているんだろう?かなりの年代ものです。
tsuchimikiさん>パスタマシンはやっぱりあると便利ですよ。でもうちの場合、パスタの頻度自体がかなり高いからなあ。日本だったらたまにしか使わないかも知れませんね、。今年もどうぞ宜しくお願いします♪
Summerさん>粉の割合は気分によりかな~。今回はセモリナ粉100%にしてみました。今日も食事当番です(その割りにネットやっているんですが・コラッ)
朝子さん>そろそろですね~。今朝母から電話があり、お伺いしたと聞きました。ははは、何だか光景が目に浮かぶようです。バーッとやって来て、喋り捲りながらガーってカルボナーラを作っている姿(笑)。いよいよですねえ。朗報お待ちしています。Mちゃんに「頑張ってねっ!」と伝えてください。おばあちゃんも大変でしょうが、風邪など引かれませんように・・・
woodstoveさん>何とか食べられるものは作れるので飢え死にはしないと思うのですが、やっぱりアントネッロが食べた方が美味しいです。パスタマシンは、一番シンプルなタイプ(生地の伸ばし)のみの部分と、オプショナルの部分(伸ばした生地を通してタリアテッレなどに切り分ける部分)が取り外せるタイプが場所を取らなくて良いですよ。我が家で使っているのは生地の伸ばしの部分のみで、麺はこうして包丁で切り分けています。
こんばんは!
美味しそうなパスタを見て思わずまた書き込みさせていただいてます。
パスタマシーン、友人が買ってそばを自分で打っていたのを見てから、
買いたいなと思いつつ、「でも本当に使いこなせるのか~??1ヶ月後には物置に入ってないか??」という自分の中のささやきを聞き、未だ購入するに至っていません。
アップされたレシピ、簡単で美味しそうですね!!今日はピザを久し振りに捏ねたのですが、パスタもますます自分でやってみたくなりました。まずはイタリア食材店でセモリナ粉を探してみます。
またお邪魔しま~す!
美味しそうなパスタを見て思わずまた書き込みさせていただいてます。
パスタマシーン、友人が買ってそばを自分で打っていたのを見てから、
買いたいなと思いつつ、「でも本当に使いこなせるのか~??1ヶ月後には物置に入ってないか??」という自分の中のささやきを聞き、未だ購入するに至っていません。
アップされたレシピ、簡単で美味しそうですね!!今日はピザを久し振りに捏ねたのですが、パスタもますます自分でやってみたくなりました。まずはイタリア食材店でセモリナ粉を探してみます。
またお邪魔しま~す!
chihoさん、今年もブログ楽しみにしています。
急遽家にある材料でこんなパスタが出来てしまうなんて、やっぱり凄いなあ!ホールトマトがコツなのかな?毎度勉強になりました!
急遽家にある材料でこんなパスタが出来てしまうなんて、やっぱり凄いなあ!ホールトマトがコツなのかな?毎度勉強になりました!
tripleDさん>男性で手打ちパスタを作る人って結構居ますよね。パスタマシンを買ったらもっと作ってくれるかも(笑)
カバン持ちさん>新年明けましておめでとうございます。そうそう、このレシピだとスモークサーモンの食感も丁度良い感じです。余熱で煮えてしまうので。こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いします♪
PATTYPARISさん>いやいや、本当に簡単なんですよ。手打ち麺でなくても、乾麺のパスタでも美味しく作れますよ。是非お試しアレ!
yukkoさん>こんにちは。ブログを始められたんですね。早速お伺いします。うんうん、パスタマシンはお料理好きのおうちには必ずあるかも。関西にはタコ焼き機ってやっぱり一家に一台なんですね~。
rinrinさん>そんなことないんですよ~。本当に簡単です。乾麺のパスタでも美味しいですよ。
huyuさん>イクラをちらしても美味しそうですね。でも、こちらだと貴重なイクラはモッタイナイから白いご飯にのせて食べたいかなあ(笑)
eyecocoroさん>早っ(笑)。フランスの方にも気に入っていただけて嬉しいです。私も同じく、簡単レシピ派です。
coquilleさん>ちょっとだけホールトマトを加えると味が引き締まるんですよ。是非試してみてください♪
Tomojanaさん>そうですね、パスタマシンは生地を伸ばす部分のみあれば十分なのでオプションがなるべく少なくて、コンパクトな手動のものをお勧めしますよ。手作りピザも美味しいですよね~。手打ち麺のパスタも格別ですよ。
chachaさん>いやいや、全然手がかかっていないので、レシピとしてご紹介するのが恥ずかしいほどのものなんですが(笑)。今年もどうぞ宜しくお願いします♪
初めまして。
いつも楽しくブログを拝見しております。かわいいゆきちゃんのファンでもあります(笑)
chihoさんのタリアテッレを作ってみました。
事後報告で申し訳ありませんが、リンクフリーと書かれていましたので私のブログにchihoさんのブログを紹介させていただきました。
これからも毎日楽しみに拝見させてください♪
いつも楽しくブログを拝見しております。かわいいゆきちゃんのファンでもあります(笑)
chihoさんのタリアテッレを作ってみました。
事後報告で申し訳ありませんが、リンクフリーと書かれていましたので私のブログにchihoさんのブログを紹介させていただきました。
これからも毎日楽しみに拝見させてください♪