豆男から母へのプレゼント

豆男から母へのプレゼント_f0106597_19163935.jpg
ちょっと前のことですが、クリスマスに、我が家の豆夫君は、母へのプレゼントを用意していました。それがコレ、アントネッロ手作り、お料理用のスプーン、フォーク、それに菜箸(渋っ!)です。勿論、菜箸はイタリアにあるわけはないのですが、数年前に日本から持ってきた菜箸をアントネッロは大層気に入っていて、普段も愛用しているのです。
素材として使ったのは、アカシヤの木です。我が家の森に沢山生えていて、燃えつきが良いので、アントネッロは、薪として使うのに切り出しています。そして、大き目で綺麗な枝があると、とっておき、こうして趣味で工芸品を作っているのです。木の枝からどうやってこういうものに仕上がるのかは、素人の私にはなかなか想像できないのですが。


豆男から母へのプレゼント_f0106597_19265352.jpg
豆男から母へのプレゼント_f0106597_19275453.jpg



アカシヤの木は、とても硬くて、工芸品に向いているそうです。但しまっすぐな枝は少ないので、こうして逆に枝の曲がり具合を利用して、フォークやスプーンの形が出来上がったんですって。
手に持ってみると、自然な重みが心地よく、美味しい豆料理や煮込みが出来そうです。


豆男から母へのプレゼント_f0106597_1924282.jpg
豆男から母へのプレゼント_f0106597_19251674.jpg



菜箸も手に馴染んで、よい感じです。


豆男から母へのプレゼント_f0106597_19294954.jpg
母は大喜びで、このプレゼントを日本に持って帰りました。どうやら、アントネッロのプレゼントは母の好みにストライクだったようです。
アントネッロって豆だなあ・・・。

さて、ユキちゃんの冬休みは終わり、今日から幼稚園が始まりました。今夜は3件のチェックインが重なっており、アントネッロにユキちゃんのお迎えをお願いして、私はフィレンツェに行ってきます。

皆さんにとって、ハッピーな一週間になりますように♪

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by M.K. at 2008-01-07 20:28 x
こんなキッチンのお道具、しかも手作りのを贈られたら、お母様メロメロでしょうねー。毎日、毎日何度となく台所に立ち、一番使う物ですもの。使い慣れた物は他人が見たら、色も変わって汚いようなものでも、それがないと、どうも上手くお料理が作れないですものね。ヘー、菜箸までねー。これも長さとか箸先の挟み具合などねー、細やかな神経の持ち主でなければ、こんなお道具をプレゼントするなんて思いつきません。アントネッロさんは素晴らしい娘ムコですね。日本にお帰りになったお母様は、心は再びイタリアにってことでしょうね。お互いを思い合う、大切なことですね。大切なことは‘心’ですね。、
Commented by JUKI at 2008-01-07 20:43 x
わぁ〜素敵!! この曲線もスゴく素敵です!
渡したい相手のことを思いながら自分の手で作る。
読んでいる私までも、とても温かい気持ちになれました。
(///v///)私もこんな旦那さまが欲しいです。

P.S.
実は私もいつもプレゼントを手作りしています(子供服)
喜ぶ顔を見ると、また作りたくなっちゃうんですよネ(笑)
アントネッロさんの次回作を楽しみにしています!
Commented by よっぴー at 2008-01-07 21:16 x
ステキ!ステキ過ぎます、この3点セット!
デザインが美しいです、菜箸の断面が楕円とは、芸が細かい。
雑貨屋で売ってたらきっと買います、私(*^_^*)
Commented by babamaru at 2008-01-07 21:44
やはり、ただ形をつくっているだけではないんですね。
木と対話しながらアントネッロが作っている姿が想像できます。
それだけに、ああいったやさしいフォルムになるのかな。
Commented by レマン at 2008-01-07 21:58 x
素敵!こんなのを手作りしてしまうんですね。それも庭の木から。
こんなステキな木のスプーンとフォークをキアンティバカンス中に探していたんですけどねぇ、買えませんでした。
本当にアントネッロさんって何でもできるのですね。
Commented at 2008-01-07 22:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 中国語アドバイザー愛沙 at 2008-01-07 23:03 x
こんばんは。
ハンドメイドのプレゼントとは素敵ですね。アートティストですね。
微妙な曲線を形作れるのはすごい。物づくりフィレンツェです。

愛沙の「実践現代中国語単語集」!
日本国籍取得しませんか?文部科学省英語指導助手の深い闇!
こちらにもお越しください。
Commented by Delfino at 2008-01-07 23:09 x
ステキ!なんてステキお婿さんなんでしょう、アントネッロさん。あの~、アントネッロさんに弟さんはいませんか(笑)な~んて。

アカシヤは扱いにくいのに上手に作られていますね!他に、ブナの木も硬くて道具を作るのにいいですよ(以前木材業界で働いていたもので☆)この木も反ったり曲がったりしやすいですけど長持ちです。色も欧州ブナは白系できれいです。
スプーンがとても料理しやすそうですね。やはりご自分で料理するからこそこのフォームが使いやすいとかってわかるんでしょうね。素晴らしい!
Commented by kchan0221 at 2008-01-07 23:13
Chihoさん、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
また今年もどうぞよろしくお願いいたします。
この豆男さんお手製のプレゼント、お母様が喜ばれた姿が想像出来ます~!だって私もほしいですもんっ。(笑)素敵~♪
Commented by じゅんべ at 2008-01-07 23:30 x
さすがアーティストさんが作るものは違います。姿かたちが美しい!
Commented by je-couleur at 2008-01-08 00:01
このカーブは、しっくりと手に馴染んでとても使いやすそう!
使い込んでいくうちに味が出てきて、良い感じになりますね。
これは、お母様喜びますよ!!!私も欲しいですもの!!!
フォークのカーブがとてもキュートで素晴らしいです☆
chihoさんのお家は、森も所有されているのですね。それも素敵(^^)
アカシヤの花が咲く頃は圧巻で綺麗でしょうね。お散歩が楽しくなりませんか?
“アカシヤのアーチを抜けて~”と、花の子ルンルンを思い出してしまいました(^^;
Commented at 2008-01-08 00:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by bianca at 2008-01-08 03:59 x
chihoさん、こんばんは。
何て、何て素敵なプレゼント!お母様も思わずお喜びの声を上げたのではないでしょうか。
自然で美しい曲線美。まさに職人技です!アントネッロさんが手にしながら使いやすいように微妙に調整していったのでしょうね。
その質感もしっとりと手に馴染みそうですね。本当にうっとり。。。
Commented by arigatou-katsura at 2008-01-08 09:15
chihoさん あけましておめてとうございます^^
今年もよろしくお願いします。

菜箸はイタリアにはないのですね~^^
かわりにトングとかなのかな~。
菜箸って便利ですよね~かき混ぜたりお湯からすくい上げたり~。
枝の曲がり具合を利用して、フォークやスプーンの形が出来上がるって素晴らしいです。

こちらに伺うと、私が幼い頃から大好きだった
赤毛のアンや大草原の小さな家の中の世界に触れられるようで
心の琴線が響きます^^
Commented by がっちゃん at 2008-01-08 11:59 x
すごおい!!手作りなんて・・・
やっぱり木って手に優しいですよね。
お鍋の底を掻き混ぜるときも嫌な音がしないし、でも、本当にそれをこうやってこんなにステキに作れることがステキです。
うちの父親が、ザクロの木を使ってスリコギを作りましたが、節が多くて、手に馴染むまでには5年ぐらいかかりました。
でも手に馴染んだころには割れてきちゃって(笑)
素人が作るとダメですね。
Commented by lulu at 2008-01-08 12:46 x
すごい!! なんて素敵なプレゼント! 手作りって本当に気持ちが込められていて貰って感動するものですよね。アントネッロさんらしい、愛情たっぷりの優しさが込められていますね! 人間性が出ているな〜。本当に素敵です。
Commented by AT_fushigi at 2008-01-08 13:29
硬い木なので、木目に沿って加工して、こういう素敵なフォルムになったのでしょうか。自然な形です。
ところで、アカシアとミモザって同じ木ですか?
Commented at 2008-01-08 13:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by LOVE ピ・ヨンジュン at 2008-01-08 14:01 x
あけましておめでとうございます~
今年も素敵なお宅拝見です・・・

年末、アメリカ・カルフォルニアへドライブの旅へ行ってきました
お暇なときは~のぞいてみてね・・・
ユキちゃんもいろんな行事楽しんでいますね。
ご主人は、また株を上げたんですねぇ^^すごい・・・
Commented by ふゆさくら at 2008-01-08 14:12 x
chihoさん、こんばんは。
記事を読ませていただいたら・・・、幸せをお裾分けしてもらった気分になりました。
作られたご主人も贈られたお母様も、そしてその過程を見守られたchihoさんも、みんなが幸せな気持ちでいっぱいになられたことでしょう。。。
今の時代、とても便利でお金さえあれば、なんでも買える・・・と思いがちですけど、こういう幸福感は絶対に得られないですもの♪
(お買い物大好きの私が言うのですから間違いなし!?笑)
Commented by やえさくら at 2008-01-08 14:31 x
あけましておめでとうございます♪
日本に一時帰国している間に読めなかった、chihoさん一家の年末年始をほんわかしながら読みました。ああ~おいしそう~!食べ物についつい目がいってしまいます。2008年もすてきな一年となりますように♪今年もどうぞよろしおくお願いします。
あ、そういえば年末のサンタマリア・ノヴェッラ教会のミニ博物館の温度計、とっても興味をひかれたのでいろいろ調べてみたんですよ。面白い形ですよね。なんだか見たことがあるような気もして…。結局、これは、というものはヒットしなかったんですけど、なんとなく分かったような。「温度計の歴史」で検索してみると、大学の物理学系のページなどが参考になりました。ぜひぜひ♪
Commented at 2008-01-09 10:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 菜雪 at 2008-01-09 12:04 x
きゃーーー。匠の技が!
めちゃめちゃステキです。色も形も。
アカシヤの木で作ったものは、初めて見ました。
いいなあ~ごはんがさらにおいしくできそう。
アントネッロさん、日本向けに通販してくれないかしらん。
と思っちゃうほどすてきです。
Commented by alfajiri at 2008-01-09 19:54
初めまして、素敵な贈り物ですね。
無理に曲げるんじゃなくて、自然のままを上手く使って
一つの道具を作るなんて素敵です。
リンクフリーということだったんでリンクさせてください。
よろしくお願いします。
Commented by chiho at 2008-01-10 02:22 x
M.K.さん>こういうものって使い勝手の良いものは何年でも使いますよね~。使い込むと味が出そうな菜箸やフォーク、スプーンでした。私も欲しいなあ・・・。
Commented by chiho at 2008-01-10 02:24 x
JUKIさん>手作りのものはプレゼントしてもらうと嬉しいですよね。10年以上経って、アントネッロもやっと母の好みが判ってきたようです。
Commented by chiho at 2008-01-10 21:56 x
よっぴーさん>アントネッロなりにいろいろと形や手触りにこだわって作ったようです。昔、お友達から江戸職人の手作り箸を家族三人分頂いたんです。それが、重さがちょうど良くて、アントネッロの手にすごく馴染んだらしく、いつかお箸を作ってみたいと思って菜箸を作ってみたそうです。
Commented by chiho at 2008-01-10 21:57 x
babamaruさん>最近、本業の方でも木を扱うことが多くなってきているようで。うちにも欲しいなあ(笑)
Commented by chiho at 2008-01-10 21:59 x
レマンさん>アントネッロの凄いところは、ほとんど材料費ゼロなところです。趣味にお金がかからなくって助かってます。
Commented by tablemei2 at 2008-01-11 08:54
わっ、コレ素敵〜♪
ほんとに世界にひとつだけの。。。ですよね干し
私も欲しいぃ^^*
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:49
鍵コメcさん>いえいえ~、手ぶらで来てください(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:50
biancaさん>グネグネと曲がった枝を使ってよく工夫して作ったなあと思います。しっかりと硬いですよ。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:52
鍵コメpさん>ご提案有難うございます。本人に聞いたら、「いや~、一点ずつ作るのに時間がかかるから、きっと値段はかなり高くなっちゃうし、そんなに高かったらきっと売れないさ~」と言っていました。でもお気持ち嬉しいです。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:54
Delfinoさん>あはは、弟は居ないけれど、お兄さんが居ます。アントネッロを更にがっしりさせて、頭を大分薄くした感じ(笑)。豆ですよ。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:55
愛沙さん>日本の東北の方に、木工工芸の修行に出そうかと思ってしまいました(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:56
kchan0221さん>こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いします♪今年、トスカーナにいらっしゃるご予定は?(笑)
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:57
じゅんべさん>彼なりに結構こだわりがあるみたいなんですよ。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 19:59
je-couleurさん>裏の山にも沢山アカシヤの木があるので、春から夏にかけてとてもよい香りがします。我が家の森は本当に雑木林で、ちょっとお手入れをしないといけないんですが、まだまだ家の中のことが手一杯という状態です。ちょっとずつ果樹を植え始めています。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:01
arigatou-katuraさん>そうなんです~。かなり「大草原の小さな家」を地で行っています。不便なことも多いけれど、それを逆に楽しんでしまうのが田舎暮らしの秘訣なのかもしれません。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:02
がっちゃんさん>イタリアだと、お豆料理や煮込み料理には木のスプーンを使わないと美味しく出来ないと良く言います。使い込むごとに味が出ますよね。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:03
luluさん>いや~、そんなに褒めていただいて、私が作ったわけではないけれど、何だか恐縮します。有難いお言葉、本人に伝えます。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:04
ATさん>アカシヤとミモザ、同じ種類なのかなあ?う~ん、花の形状は大分違いますが・・・。今度調べてみますね。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:06
鍵コメnさん>娘さんが無事に帰国されて良かったですね。次回は母娘でフィレンツェへ?いつか是非いらして下さいね。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:08
LOVE ピ・ヨンジュンさん>こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願いします♪
いやいや全然素敵じゃないんです(笑)。写真に耐えられる場所だけ撮っています。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:09
ふゆさくらさん>うんうん。お金じゃないんですよね~。私もそう思います。というか、もともと使えるお金がないので、そう自分に言い聞かせて、自分を励ましているかも(笑)。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:10
やえさくらさん>温度計の歴史、調べてみると面白そうですね。今度調べてみようっ!
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:12
鍵コメmさん>無事帰国されて何よりです。うんうん、木工製品も、手作りのものは手間を考えると、ホントすごい値段がするんですよね。結局素材じゃなくて、技とデザインなんだなあって思います。これからも日本かえらブログ見てくださいね♪
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:14
菜雪さん>コメントを拝見しながら、「ごはんのおしゃもじも作ってもらおうかな?」と思ってしまいました。出来てきたらまたアップします。
Commented by lacasamia3 at 2008-01-11 20:54
alfagiriさん>初めまして。ブログを見てくださって有難うございます。そして、リンク、大感謝です♪後程、そちらにもお伺いしますね。これからもどうぞ宜しくお願いします。
by lacasamia3 | 2008-01-07 19:35 | 親方日記 | Comments(49)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho