3個のニンニクから40個のニンニクを作る方法

3個のニンニクから40個のニンニクを作る方法_f0106597_3282925.jpg
3個のニンニクから40個のニンニクを・・・、ってマジックショーじゃないです(笑)。
ここ数日の晴天でやっと畑の土が良い具合に乾いてきました。ずっと植えたくてウズウズしていたニンニクをやっと植えることが出来ました。ニンニクって、これ程作り方が簡単な野菜はないっと言う程、簡単に出来てしまうんですよ。地植えだったら、お庭の片隅でも育つと思います。大切なのは良くほぐれた土。
スーパーのbioコーナーで有機栽培のニンニクを買ってきました。なければ普通のニンニクでも大丈夫。これをそれぞれ1粒ずつに分けます。

3個のニンニクから40個のニンニクを作る方法_f0106597_3311381.jpg
3個のニンニクから40個のニンニクを作る方法_f0106597_332396.jpg



↑のバケツに入っているのは、鶏小屋を掃除した時に集めた鶏糞。通常の鶏糞と違って、土の上に落ちて、鶏たちが何度も足で蹴って土と混ざった鶏糞なので、砂のようにサラサラしていて無臭です。この状態になれば、直接、苗に与えても強すぎると言うことはありません。今回は、ほぐした土に混ぜて、もう一度土をひっくり返し、ニンニクの畝を作りました。


3個のニンニクから40個のニンニクを作る方法_f0106597_3383834.jpg
こうして、1粒ずつ穴に埋め、上から土をかけてやります。後はたっぷりと水を遣ってオシマイ。イタリアは冬場に雨が降りやすいので、特に水遣りの必要はありません。これで、来年には1粒のニンニクが、1個のニンニクになるというわけです。
最近、日本では安い中国産のニンニクに押され、国産のニンニクは少ないと聞いたことがあります。ニンニクってとても安いものだから、栽培して販売しても農家としては採算が取れないのかも知れませんね。安いものだからと最初のうちは畑で作っていなかったのですが、家の畑で採れたニンニクの美味しさを知ってからは、毎年植えるようになりました。
ニンニクを植えると土の中の微生物が活性化する効果もあるんですよ。

来年のために、もうちょっと植えようかな?

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by がっちゃん at 2007-11-06 08:35 x
そう、今日本は中国野菜がほとんど。農薬の問題なんかで、日本の野菜もその価値を見直されていますが、ニンニクなんて、青森産が1個100円だとしたら、中国産は3個入りで70円ぐらいだったりするので、物流費を考えたら、原価は一体いくらなんだって思います。
でも、こうやってご自身で作られるほど安心なことはないですよね。
私もためしてみようかな・・・
Commented by motoko at 2007-11-06 10:40 x
chihoさん、こちらでははじめまして。4月、母娘でお世話になりました。
私も、10月ににんにく植えましたっ。
「ホワイト六片」という品種で、その名の通り6片に分かれています。
これを今年は1キロ(15個)分・・・ということは、90個出来るかも!と
にんまりしています。
黒キャベツは、まだ元気な上に、赤ちゃんが生まれました~。
-15℃にもなる私の畑で、冬越し実験です。
Commented by mariangelica at 2007-11-06 10:43 x
良い事を教えて頂きました!実は昨日の日曜日、冬から春の庭用のパンジーの苗や種を買いにいったのですが、栽培用のにんにくが売られていて横目で見ていて気になっていました(笑)。青森産のにんにくがあるので、さっそく試してみようと思います。
Commented by おにくる at 2007-11-06 10:50 x
安4個100円の中国産に対して、青森産は一個で200円以上したりと、国産は確かに高いですが
中国産は輸入してる正なのか果肉?がベッチャリしてて
香りも薄れていてやっぱり味が劣るんで、
「ちくそー」と思いつつやはり国産を選んでしまいます。
この方法だと経済的な上、来年には新ニンニクが食べられて
いいことづくめですね!さっそくやってみます。
Commented by juliavonlea at 2007-11-06 12:22
これは、植木鉢でも出来そうですね!(嬉)
うちでも、いつもは青森産のものを買っています。
有機農法のものにはなかなか出会いませんが、こうやって自分で作れるなら、いいですね。さっそくやってみます。(わくわく)
Commented at 2007-11-06 13:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by amy at 2007-11-06 17:35 x
私も植えようと思ってたんですけど時期が分からなかったんで参考になりました。
早速今から行動します♪
あ、庭がないのでベランダなんだけど…
でも寒いから大丈夫じゃないかも。
ダメだったらまぁ…またイタリア産のを買います。
Commented by tabisuki at 2007-11-06 17:51 x
はじめまして!ブログを楽しく読ませていただきました。
イタリア好きで、我が家も食材はプチ菜園(ベランダ)しています。ニンニク(青森産)は去年から初めて、とっても簡単で、重宝しますね。
また色々参考にさせていただきたいと思います。
Commented by のりへい at 2007-11-06 22:47 x
青森産のにんにくっておいしいのですね。皆様のコメント見て「そうなのか~」としみじみ思いました。
Chihoさん、今日はありがとうございました。とっても楽しかったです。そして一人でベラベラ喋り続けてごめんなさいいいい。今度はワイン持って遊びに行きます♪
いや~でもお母さんとは思えない若さ。うらやましいです。「安定」って百薬の長なんだなって痛感しました。私も早く「安定」に持ち込みたいです。(笑)
Commented by chiho at 2007-11-07 04:47 x
がっちゃんさん>自分で畑をやるようになって、有機野菜が何故高いのかがちょっと理解できるようになりました。収穫率は悪いし、手がかかるし、栽培期間も長いんですが、やはり味や安全には変えられないものがあります。農薬は体内に入ったら蓄積されるものね。是非、作ってみてくださいね。
Commented by chiho at 2007-11-07 04:48 x
motokoさん>こんにちは。この前はお野菜の写真有難うございました。へえ~、6片しかないということは1片がかなり大きいのかな?90個のニンニク、収穫が楽しみですね。
Commented by chiho at 2007-11-07 04:50 x
mariangelaさん>パンジーの脇にニンニクが植わっているのもお洒落かも(笑)。見た目はポロ葱のような感じです。場所を取らないので、簡単に栽培できますよ。
Commented by chiho at 2007-11-07 04:51 x
おにくるさん>収穫したニンニクは、三つ編みにしてぶら下げておけば、室内で十分保存できますよ。是非、試してみてくださいね。
Commented by Mezzana at 2007-11-07 04:54 x
わーいっ!以前お話を伺ってからすごく興味を持っていたので
とても嬉しいです、ありがとうございます。
一度Lidlであまりにも安いにんにくを買ったらそれが中国産だった
のですが、無味無臭で驚きました(笑)。本当にあの香りがせず、
味もまったくしなかったんですよ!香りがしないにんにくなんか
使う意味がないので捨てましたが驚きました。

近々早速いくつか植えてみたいと思います。
夫に話したら、近所のすごく大きな畑を完璧に管理されている
おじいさんが今日にんにくを植えているのを見かけたといっていました。
Commented by LOVE ピ・ヨンジュン at 2007-11-07 18:24 x
いいなぁ~わたしもやってみたい。
親戚の人は、1つの苗から、66個のかぼちゃが生えたとか~
収穫の楽しみ・・・いいですね、私も、野菜の種をまきました。
Commented by Olive at 2007-11-08 00:31 x
この記事を読まさせて頂いて 早速 バッファローの乾いた糞を拾ってきました。 幸いにフランスで買ってきたにんにくとオーガニックのがあるので植えてみます。 今からとっても楽しみです。 有難う。
Commented by chiho at 2007-11-08 01:56 x
juliavonleaさん>うんうん、きっと大き目の鉢だったら出来ると思いますよ。畑に植えると、暫くは、使う時だけ収穫するという技が使えます。採りたてのニンニクってやっぱり香りが強くて美味しいです。
Commented by lacasamia3 at 2007-11-08 01:59
鍵コメさん>お誘い有難うございました。残念ながらサイトランクは1つ参加しており、暫くは1つでよいかなと思っています。サイトをご覧頂き有難うございました。これからもどうぞ宜しくお願いします。
Commented by chiho at 2007-11-08 02:09 x
amyさん>いえいえ~。ニンニクって寒さにとても強い植物なんですよ。一昨年、ドカッと雪が降った冬でも、雪の下で元気に生えていました。植えるときに土さえ凍っていなければ大丈夫です。私は真冬は植えた周りの土が凍らないように、スコップでかき混ぜています。
Commented by chiho at 2007-11-08 02:10 x
tabisukiさん>ベランダで作れる野菜って結構あるんですよね。抜いたばかりのニンニクって、ピリッと辛くてやっぱり美味しいです。
Commented by chiho at 2007-11-08 02:11 x
のりへいさん>こちらこそ~。ご馳走様でした。楽しかったです。今度は是非我が家に遊びに来て下さいね。お仕事頑張ってっ!
Commented by chiho at 2007-11-08 02:15 x
Mezzanaさん>そっか~、イタリアにも中国産のにんにくが入ってきているんですね。ビックリ!うんうん、ニンニクって収穫してから2ヶ月くらい経つと、見た目は変わらないのですが、味が段々と薄くなってしまうんですよ。きっとそのニンニクも中国の農家で収穫されてから大分経っていたんでしょうね。次回、ブログでもお見せしますが、我が家では、畑から直抜き+三つ編みぶら下げ+剥いて冷凍 の3つの保存方法を取っています。冷凍しても味は抜けないですよ。うんうん、完璧に手入れをされた畑ってありますよね~。きっと何十年もかけて手入れをされたんだろうなって思います。
Commented by chiho at 2007-11-08 02:17 x
LOVE ピ・ヨンジュンさん>ひゃ~、1本の苗から66個のカボチャなんて、食べるのが大変かも(そういう問題じゃない・笑)。羨ましいなあ。来年はカボチャ、頑張りますっ!
Commented by chiho at 2007-11-08 02:19 x
Oliveさん>バッファローの糞というところが香港らしいなあ。スペースもあまり取らないし、手入れも必要ないので便利な野菜ですよ。
Commented by verita314 at 2007-11-09 03:29
にんにくってそんなに簡単にできるものなんですんか。
初めて知りました。これは試してみたいです!
私もいつもはオーガニックのものを買ってました。
お庭は自体は広いんですがローズマリーがわさわさしてるんで
そんなところでも育ちますかね?
簡単そうなので試してみたいと思います!
Commented by chiho at 2007-11-09 03:33 x
verita314さん>簡単に出来るんですよ。土を良くほぐしてあげて、最初に堆肥を入れてあげるだけで、来年の春にはフレッシュなニンニクが食べられますよ。是非っ!
Commented by lulaegiotto at 2007-11-09 08:33
こんにちは。ご無沙汰しています。
もうにんにくを植えなくちゃいけない時期になっちゃったんですね。
ほんとに一年早すぎですね。
ところでchihoさん、我が家のビエトラが何ものかに食べられている様子です。(笑)
しかもきれいに端から列をなして。
虫っぽくはないので鳥なの?と思っていますが、
chihoさんの畑では何か被害がありますか?
家だけなのかなぁ。。   CHIE
Commented by LOVE ピ・ヨンジュン at 2007-11-11 15:38 x
近くに柿木があり、つるがのぼっていったそうですよ~
それがよかったのかな?特別なことはしてないとのこと、いまは、サツマイモだそうです。
4さいと3さいの男の子2人いるんだけど、食べあいたそうで、職場の方におすそ分けしたとか~
わたしは、もらいそびれましたが・・・笑
来年はためすといいですね。えへへ
Commented by chiho at 2007-11-12 23:33 x
lulaegiottoさん>お味噌のお礼が遅れてしまってごめんなさいっ!すっごく美味しかったです。いつか作り方を教えてくださいね。ビエトラの犯人はだれかなあ?端っこから綺麗にということは、動物かもね。ひづめの足跡がついていたらカモシカかなあ。もし何もなかったら、ハリネズミかもよ。
Commented by chiho at 2007-11-12 23:35 x
LOVE ピ・ヨンジュンさん>豊作で羨ましいです~。私も来年はカボチャの豊作を目指してがんばりますっ。
by lacasamia3 | 2007-11-06 03:24 | フィレンツェで畑 | Comments(30)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho