山の頼まれごと

山の頼まれごと_f0106597_3152432.jpg
今週は、仕事でミラノに行っているテッサとアントニオに頼まれ、彼らのニワトリの世話をしています。
普段は、昼間は完全に放し飼いのニワトリですが、夜帰ってこないと大変なので、彼らがいない間はトリ小屋の中で缶詰状態です。といってもかなり大きなトリ小屋なんですけどね(笑)。今年の夏に新しくアントニオが作ったようです。私の気配を察知したのか、遠くから「コ~コ~コ~」となかなか良い鳴き声が聞こえます。


山の頼まれごと_f0106597_3105642.jpg
山の頼まれごと_f0106597_317576.jpg



写真左:テッサの家に行く途中、カモシカの足跡を見つけました。
写真右: これがテッサの巨大ニワトリ小屋。


山の頼まれごと_f0106597_3194522.jpg
山の頼まれごと_f0106597_3202618.jpg



普段は、テッサが朝、金網の柵を開け、ニワトリたちは外で自由に過ごしています。夕方、日暮れ前にちゃんと自主的に戻ってきたニワトリたちは、奥の小屋へと入っていきます。テッサが何羽いるか確認して、小屋の扉を閉めます。何度か、狐やイタチにニワトリを盗まれたことがあるために、安全面はバッチリ。


山の頼まれごと_f0106597_3252454.jpg
これは、アントニオの手作り、「自動」えさやり機。中はじょうごをひっくり返したようなつくりになっていて、下の餌がなくなるとざらざらと上から餌が降りてくるシステム。口の広さを調節できるので量も調節できます。餌は、小麦と乾燥したとうもろこし。


山の頼まれごと_f0106597_328185.jpg
山の頼まれごと_f0106597_328562.jpg



新居の納屋も少しずつ出来てきました。
納屋の右手、今まで畑だった場所は、ハーブガーデンにするそうです。ガーデニング上手の二人のことだからきっと素敵なお庭になるんだろうなあ。


山の頼まれごと_f0106597_3313373.jpg
家の周りを掘り起こした時に出てきた石を丁寧に積んで、お庭の段差をつけるのに使っていました。形の揃った石を買って使った方が早く簡単にできるのに、こうして、土の中から出てきた石を大事に使うアントニオの気持ち、何となくわかります。不ぞろいの石だけれど、なんともいえない味があります。その土地や自然に感謝しながら、そこにある素材を使いたかった気持ち。こうすると自然に調和する家の「味」のようなものが生まれるんでしょうね。


山の頼まれごと_f0106597_3382611.jpg
山の頼まれごと_f0106597_339455.jpg



1年半ほど前にテッサが挿し木をしていたローズマリーやラベンダーがびっくりするほど大きく成長していました。単に、砂を入れた洗面器に枝をさしただけだったのに、あれから1年半で、ちゃんと大きな苗になっていました。門からのアプローチに植えられています。


山の頼まれごと_f0106597_3422580.jpg
着工から1年経って、外壁と屋根、2階のコンクリートの床、貯水タンクができました。中に住めるようになるにはあと1年半くらいかかりそうです。ハイスピードで建っていく日本の家に比べたら、何だかのんびりしているけれど、挿し木のハーブたちのように、少しずつ着実に風景に調和しながら彼らの家作りが進んでいます。

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by nonnakaori at 2006-12-14 07:16 x
テッサのお家、屋根が出来て良かったね。暖炉の煙突も見えますね。
5月の満月に生まれたひよこさんは、成長したのかな?
一匹だったおんどりさんが、二匹になったみたいですが。
Commented by allegria1i at 2006-12-14 14:26
イタリアって、鶏もヤギも牛も・・・自然の中でのびのび飼われていますよね。囲いがあっても空間に余裕があるし。
ストレスが溜まらないのか、毛並みもツヤツヤで卵も肉も乳も、全ての味が濃い感じがします。
食べ物にパワーがあると、人間もそのパワーで元気になる・・から皆さん声が大きいのかしら??
Commented by stcl at 2006-12-14 22:13
はじめまして。石垣、うつくしい…。人の手でつくられた、なんだかかけがえのないもののように見えます。
Commented by Sette at 2006-12-14 22:19 x
素敵なお家とお庭です。’小屋’というにはもったいないほど立派な鳥達のおうちです。石垣いいですね~。自然で。前にテレビでワイン作りで有名な・・・・’5つの土地’か何かって意味の(思い出せない・・・汗)エリアの畑も石垣で、組み合わせて作られていたのを思い出しました。手作りってあたたかくていいですね。
Commented by さかえ at 2006-12-15 07:25 x
本当にのんびりしているようだけど、コツコツとやり遂げた時の喜びはもう何とも言えないでしょうね。妥協もしないというか。私まで完成するのが楽しみになります(*^_^*)
Commented by chiho at 2006-12-16 00:49 x
nonnakaoriさん>そうそう、春に生まれたヒナたちはすっかり成長して、雄鶏が2羽になりました。けんかはしないようですよ。
Commented by chiho at 2006-12-16 00:52 x
allegria1iさん>確かにイタリア人って声が大きいですよね。動作もオーバーだし。逆に日本人同士でしゃべっている時に何故声が小さいの?とイタリア人の友人に聞かれたことがあります(笑)
Commented by chiho at 2006-12-16 01:21 x
stclさん>こんにちは。コメント有難うございます。こうして丁寧に作られた石垣はこれから何十年もここに存在していくんでしょうね。
Commented by chiho at 2006-12-16 01:23 x
Setteさん>チンクエテッレという場所だと思います。ジェノバの手前、海辺の町です。素敵なところで、美味しいオリーブオイルとワインで有名な場所なんですよ。
Commented by chiho at 2006-12-16 06:27 x
さかえさん>二人とも映像作家なので、一つ一つのことにこだわりがあるんでしょうね。私も完成が楽しみです。
by lacasamia3 | 2006-12-14 03:45 | トスカーナ山暮らし | Comments(10)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho