手作り赤ワインビネガー

手作り赤ワインビネガー_f0106597_19191572.jpg
今日は昨日までの晴天と打って変わって、朝から激しい雨が降っています。
雷が鳴っている訳ではないのに、何度か停電(涙)。一瞬、暗くなって、また電気は点くんだけど、その度にネットのモデムやパソコンの電源が落ちるから、データが消えてしまい困る!!
手作り赤ワインビネガー_f0106597_19204235.jpg
我が家の窓際には、かれこれ1ヶ月程、こんな瓶が置かれています。
アントネッロが、庭先になっていた葡萄を絞って、ワインならぬ、ワインビネガーを作っているのです。
手作り赤ワインビネガー_f0106597_19213891.jpg
気温が高い日は、かなり元気にボコボコ発酵し、今日の様に寒い日は大人しくしています。近くで匂いをかいで見るとちゃんとビネガーの酸っぱい匂いがしています。
果たしてちゃんとビネガーが出来るのでしょうか?
プーリアの義父さんも、ビネガーを自分で作っています。絞った葡萄をこうして瓶に入れて置いておくだけ。良く失敗したワインのことを「aceto (アチェート=お酢)だっ」て言うけれど、お酢は失敗しないのかな?

発酵を待つのって何だか楽しいですね。
今日は午後からフィレンツェなので、ユキのお昼を作っておかなくては。

気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪






Commented by きゃすぴえ at 2015-10-30 12:26 x
初めてコメントしますが、山の暮らしの様子をいつも楽しみに読ませていただいています。

発酵食品の変化を眺めるのって楽しいですよね。
ところで、うちの父がよく、母が勿体ないと言っていいお酒などを大事にしまい込むので「早く飲まないと酢になっちゃうよ!」と言っていました。母は父にあんまり飲み過ぎないでほしかったんでしょうけどね。失敗したワインのことをお酢だってイタリアでいうと聞いて、つい思い出してしまいました。笑
Commented by lacasamia3 at 2015-10-31 19:05
きゃすぴえさん、コメント有り難うございます。あはは、日本酒もお酢になっちゃうかも?ビネガーにも美味しい、美味しくないってあるんだなと、彼の実家の手作りビネガーを味わって初めて知ったのでした。
by lacasamia3 | 2015-10-28 19:26 | 山の食卓 | Comments(2)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho