いよいよダンテです

いよいよダンテです_f0106597_23435874.jpg

我が家のチューボーは昨日、何やら暗唱をしておりました。
いよいよ、イタリア語の授業で、イタリア人にとっては古典にあたるダンテの「神曲」が始まった様です。
いよいよダンテです_f0106597_23452269.jpg

美術史の授業も丁度、初期ルネサンス。
フィレンツェに居ながら、ルネサンスやダンテの神曲を学べるって、幸せな事です。
パリに居ながらにしてフランス革命を学ぶのも、きっと面白そうですね。

今日の暗唱のテスト、どうだったかな?
これからプールのお迎えに行ってきます!

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by ゆかり at 2014-12-12 08:42 x
『新曲』、イタリアでは、中学生で学習するんですね。未だ日本語訳すら完読してない私は、まるで喉の奥に魚の小骨が刺さったかのようにすっきりしないまま、読む気になれず、ずっと過ごしてきました。ここらで、ちゃんと読んでみようと思います。それにしても、ほんとユキちゃんが羨ましい。
Commented by Puki at 2014-12-12 13:05 x
イタリア語はあまり変わっていないから、イタリア語を勉強するとすぐにダンテが読めますよ!、と昔イタリア文学の先生が仰っていました。古典とはいえ、わりとさくさく読めちゃう感じなのでしょうね。羨ましいです。
Commented by ここなっつ at 2014-12-12 18:11 x
今日の記事を読んで、学生時代の漢文の授業をなぜか思い出しました。私は漢文大好きだったので面白かったですが、その文化に囲まれて学ぶともっと面白いだろうなあと思います。
万葉集を学ぶ京都の中学生?も楽しそうですよね!
Commented by ゆかり at 2014-12-13 09:30 x
漢字間違えました。
『神曲』でした。恥ずかしい。トホホです。
Commented by lacasamia3 at 2014-12-15 03:02
ゆかりさん、意外と神曲の地獄編は子供達に受けるのです(笑)。煉獄編や天国編よりもドラマチックで面白いんでしょうね。
Commented by lacasamia3 at 2014-12-15 03:03
Pukiさん、そうですねー、それでも、700年も前の言葉なのでやはり、現代とはすこし言い回しが違います。漢文がラテン語なら、ダンテの神曲は、竹取物語という感じかも。
Commented by lacasamia3 at 2014-12-15 03:05
ここなっつさん、その場所に居ながらにして学ぶって面白いですよね。ローマで古代ローマを学んだり・・・
by lacasamia3 | 2014-12-11 23:46 | イタリア中学生日記 | Comments(7)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho