粉挽き屋のスプーン

数日、医療通訳が続いていたのですが、今日は一日家。午後はユキをプールに送ったりと、ノンビリした1日になりそうです。でも、洗濯がしたいのに雨振り(涙)。休みの日って何故雨が降るのでしょう・・・
粉挽き屋のスプーン_f0106597_1853992.jpg

さて、親方は、大きな機械が届き、組み立てて嬉しそう。
早速、溜まっていたオーダーをこなすべく、毎日フル稼働しています。今作っているのは、雨戸、2組。イタリアの雨戸って、アルミサッシ製は余り見かけず、木製の左右に開くタイプが多いです。だから、年数が経ってくると、朽ちてしまうので、取り替えが必要なんです。
頑張っておくれー。
粉挽き屋のスプーン_f0106597_1861453.jpg

さて、こちらは、機械が届くまでの間、試作品として、作っていた粉もの用のスプーン。
ピザやパンを自分で焼くアントネッロらしい(笑)。実際に、パンやピザを焼く時、普通のスプーンでは小さすぎて粉が取りにくいけれど、これだと、ざっくり粉を取り出し易いです。
ただ、一般的な1キロ袋に対しては、ちょっと幅が広すぎるから、少し幅を狭くしても良いかもね。
粉挽き屋のスプーン_f0106597_1823048.jpg

3キロや5キロの大袋を使っている人にはとっても便利です。
これに焼き印のロゴを入れる予定です。

粉引き屋のスプーン
9cm x 22cm
素材: アカシア

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by mory_and_meg at 2014-11-13 19:18
さすが親方!
この形を思いつくのは、暮らしを丁寧にされているからこそ。
これからも親方オリジナルの作品拝見するの楽しみ〜♪です。
Commented by momokuri at 2014-11-13 20:29 x
はじめまして。数年前にBSで放送されたときから、ブログを拝見しています。イタリア語を学び中です。スプーン、素敵ですね。今度フィレンツェへ行ったら買い求めたいです!(予定はまったくないのですが…) ご一家の生活、本当にオリジナルな生き方を自らの手で開拓されている感じが伝わってきて、すごいな~と思って拝見しています。ご結婚当初から、将来こんなふうにしたいっていう漠然とした計画はお持ちだったのですか? 千穂さんたちのように、1つひとつ積み上げていくこと、なかなかできないよな~と尊敬の念を抱きつつ…。これから深まる秋、そして雪の冬の話題も、楽しみにしております!
Commented by lacasamia3 at 2014-11-13 21:06
mory_and_megさん、やっぱり自分が料理をするから何が使い易いか良くわかっているんですよねー。これから何が出来てくるか、私も楽しみです。
Commented by lacasamia3 at 2014-11-13 21:09
momokuriさん、アントネッロはズンズン先に進んで行く方で、私は彼の行く先が全く読めていないのですが、最終的には「あ、そうなんだ」って納得させてくれる人です。キッチン雑貨の作品は来年、ネット販売をして、日本からも直接オーダーをして頂けるようにしたいと考えているので、その時にはブログでも告知しますね。
Commented by たかちん at 2014-11-13 23:13 x
アントネッロさん、創作意欲がドンドン湧いてきて毎日が楽しそう!(≧∇≦)
こちらまでウキウキしてきちゃいますね。^_^

私の友人も、小さいながら天然酵母パンのお店を開いており、お粉を入れる際に木製のボール( ハワイのお土産で頂いたサラダボールらしい⁈) を自分で持ちやすい様に削って使っています。どんな物より、コレが何より自分の手に一番合うんだそうです。
モノ造りの匠はやはり、道具造りでも匠なんですよね。
料理の達人のアントネッロさんが、料理の道具を作るんだから間違いなしですね!

ネット販売が可能になったら、一番にパン屋の友人に伝えたいです。(^O^)/ www
Commented by Yasa at 2014-11-14 05:46 x
おじゃまします。
京都は紅葉が美しくなって来ましが、それと同時に底冷えの寒さもやってきました。

大きな機械がはいりましたね。🎊
親方さんが機械を見つめている表情が愛おしそうに、これから一緒に頑張ろうなと言ってるよに感じます。✨

Chihoさんも親方さんを応援しつつ、色々と
大変でしょうが、頑張ってくださいね。💪

親方さんの作品がネット販売されることを
楽しみにしてますね。
Commented by mika-atori at 2014-11-14 06:50
工房を持てるなんて素敵です。
雨戸が木!と驚きましたが、よく考えれば、
実家の雨戸も木でした。(笑)
古い古い家なので。
でも、木の方が強風の時、
サッシ特有のガシャーン、ガゴーンという
音が響かないので、気持ちが苛立ちません。
休みの時に限って雨……
分かります。
私は休みにはいるから、ちょっとお出かけしよう
と心ひそかに思っていると必ず
両親から用事を言いつけられたり
誰かが病気(軽い)になって病院に運ばなきゃならなくなったり……
なんなんでしょうね。(笑)
Commented by korosuke at 2014-11-14 06:54 x
親方、流石ですね!
焼き印のロゴのデザインも気になりますね。
見てみたいです。
Commented by Bob the builder at 2014-11-14 08:07 x
おー、使い易そうですね。使っている人が作るっていうコンセプトはやっぱり正しい。ところで、あのジャイアントうさぎさんたちは元気なんでしょうか?しばらく話題にのぼらないので心配してます。
Commented at 2014-11-14 20:08 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by lacasamia3 | 2014-11-13 18:23 | 親方日記 | Comments(10)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho