胡桃の季節です

胡桃の季節です_f0106597_19481564.jpg



キッチンの外でアントネッロが何かをしています。
ナンダ、ナンダ?


胡桃の季節です_f0106597_19483762.jpg



今週、森から採ってきた胡桃を剥いていたのでした。
胡桃は、9月に入り、外側の緑色の果肉が割れてきたら採れ頃です。


胡桃の季節です_f0106597_194924.jpg



渋で手が染まってしまうので、手袋をして、丁寧に周りの果肉を取り除くと、ほら、胡桃の種の部分が出てきます。
いわゆる「胡桃らしい」部分。

これを、天日に当てて乾かすと、段々と核の部分(ドライフルーツとして食べる部分)が甘くなっていくのです。


胡桃の季節です_f0106597_19492775.jpg



我が家では、バジルペーストを作るときに、松の実の替わりに胡桃を使ったりもします。


胡桃の季節です_f0106597_19542182.jpg



そろそろ、バジルも食べ収めなので、今晩は胡桃&バジルペーストにしようかな?

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by nepinepi66 at 2011-09-24 21:07 x
最初の写真だと到底胡桃に見えないですねえ・・・。軍手はめて作業している姿を見ると、うちの母親が栗をむいているのと同じ姿です!!
Commented by ichikao at 2011-09-24 21:31
山の恵みですね。
季節感があって羨ましいです。
木の実を蓄えるなんて、リスみたいで可愛い。
Commented by akiko at 2011-09-24 21:47 x
胡桃、懐かしいです^^
私が子供の頃(かなり昔)実家の裏の清水が流れている近くに胡桃の木がありました。台風の後などは沢山落ちていて、それを石などで割って食べましたが、きれいな形に剥けるとなんだかうれしくて…美味しかったです。残念な事に今はないのですが、アントネッロさんが剥いているものよりも少し細長い形だったような。
先日の台風で倒れかかった我が家のバジルも食べ収めです。

楽しみにしていた「バッボの手作りプーリア料理」を購入しました。ゆっくり読ませていただきます。本を開くまでのワクワク、ドキドキする気持ち・・・この時も大好きなのです。
Commented by hiratarina at 2011-09-24 22:22
はじめまして!クルミの実(?)に驚いて思わずコメントしてしまいました。3枚目の写真の良く見かける種の部分からしか見たことが無かったので、なんだか不思議な感じです・・・
Commented by ふたころ at 2011-09-24 22:25 x
ウチは今年からプランターで3株バジルを植えたんですが、凄い勢いで葉がたわわに?生りまして、アタシのランチには欠かせない存在なんです(主にピラフ的なものにちぎってふりかけてます)

ですが、アタシのお気に入りの量を入れると家族が「苦い」だの「臭すぎ」だの言いまして・・・ 

そうですよね、いっそのことざっくり切ってバジルペーストにしてアタシの独占にしちゃう手もありますね、保存も効きますし

明日にでも作りますわ、情報ありがとうございます(^.^)
Commented by morinokochaorin at 2011-09-24 23:23
すごい。はじめて見ました。こんな風になっているんですね~~~
自然のパワーたっぷりできっと美味しいバジルペーストなんだろうな!
Commented by Sachi at 2011-09-25 07:34 x
うわぁ〜、山ぐるみですね、おいしそう :-D もう秋の足音が聞こえてきましたね。食事で季節を味わう。いいですね!
Commented by nonnina at 2011-09-25 09:01 x
クルミの元々はこんな形なんですね~!初めて見ました。
イタリアの魚が塩っぽいこととか、初めて知ることが多くて
物知りになった気がします^^

バジルペースト、リグーリアの伝統レシピらしい方法で、手に入りにくいペコリーノも使って作るのに、我が家で人気がない!
でも、負けずに(!)夏になると必ず作ります。自分ではとっても美味しいと思ってるのでね^^
Commented by chiyo at 2011-09-25 11:58 x
胡桃って、見るからに栄養がつまってるって感じがします。外の果肉を取ることは知っていましたが、天日で乾かすのは知りませんでした。ますます栄養いっぱい!私のバジルも花が咲いてきました。今のうちに活用しよう!
Commented by makiko at 2011-09-25 17:38 x
アントさん。まめまめしくクルミを剥く姿、私も見習いたいです。クルミって割るものだとずっと思ってました。私だけですか?(笑)
Commented by ritokotoG at 2011-09-25 21:21
chihoさん、こんばんは。
もしかして、アントネッロ、これ一人で全部剥いたのですか?
すっごく大変そうです。お疲れさまーっとお伝えくださいね^^

ナッツ系は栄養も豊富で良い保存食になりますね〜またお酒もつけるのかなー。
森で収穫できるのがとってもうらやましいです。

先日、トマト大好きやっと見ました
さっそくミントの塩漬け作ってみましたよ。
Commented by paprica at 2011-09-26 01:35 x
へぇ〜っ!くるみってこうやって、外側の部分を一つ一つむいてあげないといけないんだ〜。知らなかったっ!お隣さんのくるみの木の枝が、コチラに伸びていて、実がなってるんだけど、どうやって食べたらいいのかわかんなかったのです。
ありがとう!
Commented by Giusy at 2011-09-26 07:48 x
胡桃、私たちの地方では、青い実を土に埋めます。しばらくすると青い果肉部分が腐るので、洗うと、芯の部分(よく見る胡桃)が現れます。あとは乾燥させて、割ってたべます。
これが、普通の食べ方だと思っていました。どちらが楽なのかな?
胡桃のバジルペースト、早速ためしました。美味しいですね。
Commented at 2011-09-26 07:58 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by popon at 2011-09-26 08:40 x
胡桃が最初の写真のようなものだとは知りませんでした。2番目の写真からのものしか知らなくて・・
Commented by horihori at 2011-09-26 12:02 x
前に、村の郵便局で月の満ち欠けで農作業のお話がありましたが、
カテゴリは何だったでしょう?
Commented by mihohakamata at 2011-09-26 17:36
たくさん取れていいですね。
わたしは胡桃醤油にしてみました。おいしいですよ。
むいた生の胡桃をビンに入れおしょうゆを注ぐだけです。

事後報告ですみませんが、
8月のトマトの瓶詰め紹介させていただきました。
Commented by あーつ at 2011-09-26 19:58 x
くるみの実というものをはじめてみました。
割った後の中身はよくいただくのですが。
栗の鬼皮を1KG分むくのでも大変なのに、
この量の胡桃の実!!
アントネッロさんお疲れ様です。
Commented at 2011-09-26 21:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by njs2005 at 2011-09-27 00:08
ええ~俺も知らんかったー!びっくり・・・
俺が知ってるあの胡桃は種やったったい・・・ひとつ賢くなりました(笑)
Commented by takayuki at 2011-09-27 03:36 x
はじめまして、いつもブログ拝見させていただいています。
chihoさんの日記がきっかけで現在ヨーロッパ旅行しており、フィレンツェに滞在中です。
意外に市街地はがやがやしていて驚いています笑、滞在日数が少ないので田舎まで赴くことが難しいので、chihoさんが紹介されていたお店などを回ろうと思います。
これからも参考にさせていただきます。
by lacasamia3 | 2011-09-24 20:00 | トスカーナ山暮らし | Comments(21)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho