引力のふしぎ

引力のふしぎ_f0106597_0384289.jpg



先日、ふとテーブルの上にこんなスケッチが置いてありました。
どうやら、最近、理科で引力とか、重力を習い始めたユキちゃんに、アントネッロが絵を描いて色々と説明をしていた様子。


引力のふしぎ_f0106597_0391972.jpg



小学三年生の理科って、結構面白くて、大人も一緒になって楽しめるようなネタが沢山あります。


引力のふしぎ_f0106597_0395588.jpg



忙しい日本のお父さん達には、毎度子供の宿題を手伝うのは大変かもしれないけれど、たま~に、こうして、一緒に子供の「何故?」を解いてあげるのも、子供にとって良い刺激になると思います。


引力のふしぎ_f0106597_0401389.jpg引力のふしぎ_f0106597_040399.jpg


それにしてもアントネッロとユキちゃん、お絵かきの分野では同レベルかも?(笑)

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by mjmnomama at 2011-02-14 01:59
おはようございます。
子供達の勉強をみてあげるのは、我が家では主人の分担でした。(笑)(数学以外は小学低学年から私はギブアップ)
主人は、頭も良くたくさん勉強して博学。子供達だけじゃなく私も感謝してます。
でもアートの才能は、ユキちゃんの方がずっと優秀。(笑)

昨日、アントネッロのりんごとアーモンドのケーキ、焼きました。美味しかったです。素敵なレシピ感謝です。(笑)
Commented by patora at 2011-02-14 09:37 x
おはようございます
ユキちゃん風邪をひかれていたのですね。
お元気になられてホッとなされたことでしょう。
今朝のブログを拝見し、改めてご主人の魅力に感じ入りました。
もちろんchihoさんの前向きで、努力家であることは知ってのとおりですが、ご主人のお子さんに対する愛情あふれる接し方は教えられるものではありません。
ただただ感心するのみ…
これからも素敵な家族の姿を発信していただきたいと思います。
Commented by mikan at 2011-02-14 10:15 x
親子で勉強…いいですね。こういう何気ない事が子供心に残り、大人になってからふと思い出したりするんですよね♪
Commented by at 2011-02-14 10:59 x
父親の力ですね!
母親はベースキャンプでいいと思います。
勿論 子供にとってはどちらも必要。
うちの息子は まさに父親の力の申し子です!
Commented by yogamom at 2011-02-14 17:41
オー、なんだか高尚な親子コミュニケーション♪わがやも4年後はそんなふうになりたいな...
事後報告ですが、リンクお願いします!
レモンのとれる瀬戸内もこの数日は珍しく雪模様ですよ〜
Commented by bianca at 2011-02-14 20:49 x
chihoさん、こんにちは。
ユキちゃん、元気になったようで良かった♪
アントネッロさん、きっと教え方も上手なのでしょうね。ユキちゃんの興味を上手に引き出して分かりかりやすく教えているのだろうなぁ。。。
学校の勉強って今になって改めて見てみると、とても興味深くて楽しいものですよね。
その当時は「覚えなくちゃ!テストの為に頑張らなくちゃ!」という気持ちが先立ってしまい、義務的というか、楽しく学ぶ事が出来なかったように思います。
自分の意思、意欲って大切なんだなぁ。。。と今になって思います。
こうやってアントネッロさんが一緒に考えて教えてくれる事が、ユキちゃんの意欲を生み出してくれるのでしょうね!
Commented by kaede-natural at 2011-02-15 09:11
アントネッロさん、絵、上手ですね~!でも爆笑しました!!
父娘でお勉強はなんだか懐かしいですよ。私も小学3年生くらいから
算数がわからなくて宿題が進まないので、よく父親に夜遅くまで
眠い目をこすりながら教えてもらったり、お風呂に入りながらタイルを使って
面積について教えてもらった思い出があります。案外大人になっても覚えているもんですね。
最近は小1の算数も難しくて、繰り上がりの足し算でも答えは一瞬でわかるけれど、
答えにたどり着くまでの途中経過の書き方がすごく難しくて、当時子供も理解できずヒステリーを起こしてましたが、大人の私も意味がよくわからずヒステリー起こしましたよ。小学1年生の算数なんですが・・・(恥)
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:24
mjmnomamaさん>カード有難うございました。届きました♪りんごのケーキ作ってくださったんですね。有難うございます。これもそちらの定番のケーキになれば光栄です。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:25
patoraさん>いえいえ、私は全然努力をしないので、毎度反省している次第です(笑)。子供の宿題は、面白がって大人も参加すると、子供も楽しく勉強が出来るようです。小学校低学年の宿題って結構面白いんですよ。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:26
mikanさん>お父さんが一生懸命工作を手伝ってくれたこととか、ちょっとしたことを後々まで覚えているものですよね。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:27
&さん>母親が得意なこともあれば、父親が得意なこともあって、やっぱり子育ては二人で協力しながら行うものだなあと思います。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:32
yogamomさん>雪で花が落ちないと良いですね。こちらは随分と温かくなりました。リンク有難うございます♪これからも宜しくお願いします。
Commented by lacasamia3 at 2011-02-19 04:34
biancaさん>イタリアって低学年のうちはテストは抜き打ちで親もいつあるか知らないので、全然緊張感がないんです。たま~にテストを持って帰ってきますが、2ヶ月に1回あるかないかかな?
Commented by lacasamia3 at 2011-02-21 00:47
kaede-naturalさん>そういう思い出ってありますよね。皆、親は苦労して宿題に付き合うんだなあ。でも良い思い出になりますね。
by lacasamia3 | 2011-02-14 00:49 | イタリア子育て~小学校編 | Comments(14)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho