トスカーナの漁師さんに会いに行きました

トスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_20511052.jpg
昨日は、一日朝から晩まで、トスカーナの海側に行っていました。
まず朝は、Viareggioへ。共同購入グループGASでは魚も直接、漁師さんから買っています。月に一度、Viareggioの漁師さんが、フィレンツェへトラックで魚を運んできてくれるのです。私とCさんが、フィレンツェ全体のオーダーもまとめているため、こうして、たまに漁師さんを訪問し、現在の漁業の現状などをインタビューしに行き、またそれをGASのメンバーに伝えています。
Viareggioはフィレンツェから西側に向かって高速道路を走り、ルッカを通過し更にやや北側に上がった海沿いの港町です。70年代、80年代には高級リゾート地として発展し、現在でも、フィレンツェ人が好んで訪れる避暑地です。


トスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_20542858.jpgトスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_20552073.jpg


待ち合わせ場所は、漁港の近く、漁師さんが魚を直売しているスタンドの前。手際よく魚をさばいていた娘さんが、子供たちに、魚のおろしかたを教えてくれました。


トスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_20555282.jpg



私たちは、漁師さんから、現在の漁業について話を聞きました。この機会に、ビアンケッティと呼ばれる小魚やそれに類似した小魚の漁についての法律について、詳しく聞くことができました。ビアンケッティとは鰯の稚魚のこと。リグーリア州やヴェネト州の湾岸地域では、このビアンケッティの漁が伝統的に行われています。
最近、ヨーロッパ連合より、湾岸から1.5マイル(約2.7キロ)のエリアで底引き網を使った漁を禁止する法律が施行されました。特に、小魚も捕獲してしまうきめの細かい底引き網は、海底の生態系を破壊してしまいます。
これに対して、リグーリア州、ヴェネト州は、伝統漁業であるということで、例外として、このビアンケッティのトロール漁法が再度、許可されるのです。
こうした伝統を持たないトスカーナでは、1.5マイル以内のトロール漁法を禁止するべきなのに、どうやら法律の網をくぐって、トロール漁法を行っている漁船も居るそうです。皆が規則を守らないと、海の資源は守っていけない、でもそれぞれの漁船の船長さん同士、意見をまとめるのはかなり難しいようです。


トスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_2057912.jpgトスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_20575881.jpg


子供たちは、実際の漁船を見せてもらって大喜び!
無線があったり、望遠鏡が合ったり・・・。仮眠用のベッドまでありました。


トスカーナの漁師さんに会いに行きました_f0106597_2058434.jpg
くんくん、何だか良いにおいがするなあと思ったら・・・

ミニキッチンではおいしそうなお魚のブロードができていました。漁師さんが、魚料理が上手なのは、万国共通ですね。
私たちは、この後、gasのメンバーたちと、漁師さんお勧めのピザ屋さんでワイワイ美味しいピザを食べ、皆と別れて、海沿いに南下し、今度は牛肉を購入しているリヴォルノの農家を訪れました。その様子は後ほど・・・

人気blogランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪
Commented by 1897juventus93-10 at 2010-10-04 03:44
|☆JUVE★|・∀・)ゞCHIHOさん ユキちゃん アントネッロさん GASメンバーさん 漁師のみなさん どもで~す☆★ & はじめまして~☆★ お疲れさんです~☆★
VIAREGGIOへ行ってきはったんですね♪(・∀・)♪ て、あたかも行ったコトあるみたいな言い方しましたが(笑) 未開の地です・・・(苦笑)
TOSCANAで試合の時に、周りの街もついでに寄ってみよかな♪で、見かけた街やったかと☆ でも、TORINOやMILANOで伊友とご飯とかで、行けてないんですよねぇ★ それか早くTORINOに戻りたい衝動に急にかられたり(謎w) トリノ!トリノ!(゚ロ゚屮)屮
CHIHOさんと話しはった↑漁師さんも、この前TVで伊人のマグロ漁師さんも、すんごい失礼ながら、、結構ちゃんと考えてはるんやなと思いました(スマセン・・) も~っとテキトーに、えーいやってしまえ!イメージでした(反省) と書きながら自分ほどえぇ加減テキトー極まりない奴が、よくそんなコトを・・・申し訳ない・・・(-_-;)苦笑
CHIHOさんをとおして伊国の漁師さんを少し分かった気がしますゎ(-人-)アリガトゴザイマス♪
では!BUONA☆ヽ(゜◇゚ )∧( ゚◇゚)ノDOMENICA★

Commented by milletti_naoko at 2010-10-04 18:42
リミニに住んでいる友人宅では、近くに大きな魚市場があるので、そこで獲れ立ての新鮮な魚が食べられるのですが、海のないウンブリアではスーパーの魚コーナーに行くと、いろいろな国、ときにはかなり遠方から来ている魚がたくさん並んでいます。

地域の海でとれた新鮮な魚、しかも良心的に仕事をする漁師さんのとった魚が食べられるのはすばらしいと思います。そのための移動や仕事は大変なようですが、そういう千穂さんたちの活動のおかげで、他の方もおいしい魚を安心して食べられるのだと思います。

RAI3の『Report』で、法で禁じられた乱獲を行う漁師の多い村について取り上げられていたこともあり、「ツナの缶詰を売っている業者で、環境に優しく法を守っている業者の順に、ランク付けをした一覧表」つきのメールを受け取ったことがあります。消費者の意識と行動が漁師や市場を変えていくことができると思うので、GASの活動は、そういう意味でもすばらしいと思います。
Commented by woodstove at 2010-10-04 20:19
Chihoさん GASの活動、楽しく拝読してますよぉ~。。。。(^^ゞ
 今回は魚ですか。。。。
漁船のキッチンも、調味料がキチンと並んでますよね。
コレを見たら確かに美味しいモノがココで作られそうですよね。。。。。(^^ゞ
Commented by lacasamia3 at 2010-10-06 02:23
ユヴェヲさん>イタリアの漁師さん、結構環境のこと考えている人も居るんだなあって私も感じました。限りある海の資源、大切にしないとね・・・
Commented by lacasamia3 at 2010-10-06 02:25
milletti_naokoさん>最近、TG3でもGASが取り上げられたようで、イタリアでもかなり注目を集めています(笑)。私は買っていないのですが、ツナのオイル漬けもシチリアから直接買っているんですよ。値段にもブランドイメージにも頼らない、しっかりとした商品選びが出来る消費者になりたいなあって思います。
Commented by lacasamia3 at 2010-10-06 02:26
woodstoveさん>きっと漁船の上で釣りたての魚を炊いて食べたら美味しいんでしょうねえ。このブロードもまたおいしそうでした。
by lacasamia3 | 2010-10-03 21:33 | トスカーナ山暮らし | Comments(6)

フィレンツェで山暮らしをするchihoの田舎便りです。フィレンツェの街歩き情報、イタリア風家庭菜園、お勧めレストラン現地情報、日帰りで行ける街の情報など。フィレンツェの滞在型アパートの紹介サイト「ラ・カーサ・ミーア」を運営しています。


by chiho